• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月04日

強風・耐久テスト②

強風・耐久テスト② 問題なし(`へ´)ゞ



いや~降ったなぁ…
ブログ一覧 | 秘密基地 | モブログ
Posted at 2012/04/04 19:55:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2012年4月4日 20:03
わぉ(゜∇゜)流石デス☆頑丈ですね(^_^)v
プロシードの雪に驚愕ですねf^_^;
こちらはグッタリ暴風雨です(゜∇゜)
コメントへの返答
2012年4月4日 20:12
ベタ雪の暴風雪です(┳◇┳)
ようやく収まってきました…

プロシードの走破性は凄いですよ!
トラクションの良いFRみたいな動きをするので楽しいですw
2012年4月4日 20:58
さすが頑丈ですね、ご無事で何より

しかし4月とは思えない程雪が凄い

今日納屋の修理と損害保険

の交渉の1日でした・・・

夕方になりやっと風が収まりました。
コメントへの返答
2012年4月4日 21:33
素人勘での強度バランスでしたが
なんとかなりました ^^;

ほんと酷い風でしたね!
保険屋さんとの交渉が上手くいく事をお祈りします。
2012年4月4日 21:03
おぉ~、凄い!強度抜群でしたね!良かったです!
こちらもやっと風が落ち着きました。週末はバッチリ乗ってきます!
コメントへの返答
2012年4月4日 21:37
あとはこれ以上の風=台風でのテストのみですw

もう乗れるんですよね~いいなぁ…
自分も今年こそは冬バイクをなんとかしよ~っと!
2012年4月4日 21:46
事件は起こらなかったのですか~。

あとは、本ちゃんの冬に積雪の重みに網が耐えれるかどうかでしょうか?
今後のバージョンアップも期待してます(^^;

ただただ、羨ましいだけですが…。
コメントへの返答
2012年4月4日 22:12
実は築3年目でして強風以外の耐久テストは合格してるんですw

周りをマメに除雪してれば網も大丈夫そうです♪
2012年4月4日 22:09
今日の暴風雪で大丈夫なら、これ以上はないでしょう( ´∀`)

ばっちりですね★

あんまりケチくさいこと言いたくないですが、燃費以外はホントいい車ですよねw
コメントへの返答
2012年4月4日 22:24
ありがとうございます♪
自作第二弾もこの方向でw

プロシードは本当に良いクルマだと思います!
今回の悪天候においても素晴らしい走行性能が見られたし「ああすればこうなる」みたいなカスタムが想像し易いし、意外と快適だしw
ナンダカンダと素材の良さを日々実感してます!

だけど…確かに… リッター6は… (^_^;)
共に改善策を考えましょうね!?
2012年4月4日 22:31
おおおおおおおおお~~~~

北海道では 昨日の嵐 雪ですか~~~~

日本列島 長いですね。。。。。

しかし たいしたもんです ちゃんと燐と健在で。。。♪
コメントへの返答
2012年4月4日 22:39
50メートル先が全く見えなくなる程の暴風雪でした(┳◇┳)

雑なシロート施工のガレージですがなんとかなりました♪
2012年4月4日 23:46
こんばんは!コメント失礼します\(^o^)/
凄いガレージですね!!
二度の耐久テストをクリアしたガレージなら安心ですね!!
コメントへの返答
2012年4月4日 23:55
材料は全部ホームセンターで調達ですw

コレを骨組みに無垢材を貼ろうかとも考えましたが…

検討中です(^_^;)
2012年4月5日 7:54
おはようございます^^

強度抜群ですね!!
これなら安心♪

それにしても景色が別世界・・・^^:
コメントへの返答
2012年4月5日 11:24
築3年目にしてようやく耐久テストの最終章ですw
いままで酷い台風には見舞われなかったんですよ!

まったく・・・ 冬に逆戻りです(>_<)
2012年4月5日 8:39
昨夜TVでみて驚きました!

あの暴力的な風に雪が混じるなんて雪国育ちでもちょっと記憶にありません。ましてこの時期。

せっかくの漆黒プロシードが真っ白ですね~しかしこういう時こそ頼りになる相棒ですから~いいな♪
コメントへの返答
2012年4月5日 12:41
今回のも爆弾低気圧と呼ばれるそうですね!
以前の爆弾低気圧は一晩で腰が埋まるほど雪が降り、交通網が完全に麻痺してましたがw

プロシードは日々素材の良さを実感しておりなんだか嬉しくなってます。
昔からある手法でオーソドックスとも言える各部構成は非常に頑丈で信頼性が高く、質実剛健という言葉が良く似合いますねw

頑丈なシャシ、足回り、ステアリング。奇しくもスポーツカーの設計理念にまで通じちゃってますからね~♪
軽トラの時にも感じましたが、やはりピックアップトラックはスポーツカーに近い存在なのだと思います!

プロフィール

「91時限目 第2弾!カントク冒険隊! 神の湯へ http://cvw.jp/b/381698/45694253/
何シテル?   12/11 14:56
☆Youtubeで動画投稿してます。  「カントクの時間」です。よろしければ寄って行って下さい。 https://www.youtube.com/chann...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z乗りさんのホンダ CRM80 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 23:46:46
インチアップ話の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 15:25:11
チョットここで、アーカイブ~♪ 10  もう二度と見られない此の光景・・・ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:01:18

愛車一覧

ヤマハ セロー225W MOTARO 241K レプリカ (ヤマハ セロー225W)
二代目の 93年式 ヤマハ・セロー225W 2020.6 .6 納車。 ただいま 「 ...
マツダ ボンゴフレンディ タートル號二世 (マツダ ボンゴフレンディ)
2019年7月納車 命名: ドン亀 ” タートル號二世 ” キャンプに車中泊、さら ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
2021年6月、実父他界により遺品として当方が引き取る。 親父のメインカーはZEROクラ ...
スズキ ジムニー 神威號 (スズキ ジムニー)
当方の狩猟道! あらゆる願いを込め 「神威號」 と命名する! こだわりの4型ワイルド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation