• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月02日

S峠!

S峠! 近所のS峠に走りに来ました!
この街に来てから13年間ずっとここで走り
練習して来た場所です。

実はこのZ君デチューンの最中で、24箇所入れられた補強を18箇所まで減らし、それに合わせタイヤもラジアルからバイアスに換えバランスを見てるところなんです。 まあ、この車両でレースに出ることももうないだろうし・・・。

んで、この時代のテクノジーに合わせる意味でバイアス!って事で自分の中で結論を出した次第なのです。ハイ。。

F: BS・BT39SS 100/90-18
R: DUNLOP・TT900GP 150/70-18

もちろん大丈夫という確信もありましたよ!この前後セットでツクバのモンスタークラスを闘ってる人がいたので!!ましてや師匠が「このフロントタイヤだとツクバの最終コーナーでチャタリングが出ない!」と断言してたし!!

結果として、余分な補強をはずしたフレームは不快な振動が消え、しなりを取り戻すこととなり、バイアスとのバランスに優れ、コーナーがものっそいスムーズに♪

ただ・・・デチューンしたこちらの方がタイムを削れそうな気がするのはなぜ(爆)







ブログ一覧 | KZ1000Mk-Ⅱ | 日記
Posted at 2008/08/02 22:00:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2008年8月2日 22:29
う~ん 何時見ても美しい!
自分の師匠が乗っていましたが
ふにゃふにゃだ~!って...

そこまで補強必要なんですか?
コメントへの返答
2008年8月2日 22:56
多分というか・・・いらないです(汗)

10年前にレースに出るって事で補強はショップに任せたのですが、PMCの補強キット全部つけてしまったようで・・・しなりのないフレームになってしまいました。
当時は自分も手探り状態でやってたこともあり、よく分かってなかったんですよ(笑)

今は足回りとレイダウン用、あと背骨に入ってるだけです!
2008年8月3日 1:21
かっこいいな~。(--
この前、、、
マッドマックス”また観ました。(^^

コメントへの返答
2008年8月3日 7:56
自分のバイブルっす!!

一番最初の暴走族登場シーンに一台だけZ1-Rが映ってるんですよね~♪

あの映画の作成があと一年後だったならばMkⅡも出てたかもしれないのに!!
2008年8月3日 13:19
あ、な~んかそ~でしたね~♪

自分はですね~(-0-)/
トゥ-カッターの
ジョニ-、ババ。フッ!”
つ~とこがお気に入りです(^^j
コメントへの返答
2008年8月3日 19:24
個人的にはクールなババが好きです♪

あと鉄板切り出しの斧で車を事故らすシーンと早朝グースが疾走するカウル越しに映る実際の走行シーンが好きです。

あれってメーター見ると結構すごいスピードで走ってんですよね~(^^)


プロフィール

「91時限目 第2弾!カントク冒険隊! 神の湯へ http://cvw.jp/b/381698/45694253/
何シテル?   12/11 14:56
☆Youtubeで動画投稿してます。  「カントクの時間」です。よろしければ寄って行って下さい。 https://www.youtube.com/chann...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Z乗りさんのホンダ CRM80 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 23:46:46
インチアップ話の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 15:25:11
チョットここで、アーカイブ~♪ 10  もう二度と見られない此の光景・・・ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:01:18

愛車一覧

ヤマハ セロー225W MOTARO 241K レプリカ (ヤマハ セロー225W)
二代目の 93年式 ヤマハ・セロー225W 2020.6 .6 納車。 ただいま 「 ...
マツダ ボンゴフレンディ タートル號二世 (マツダ ボンゴフレンディ)
2019年7月納車 命名: ドン亀 ” タートル號二世 ” キャンプに車中泊、さら ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
2021年6月、実父他界により遺品として当方が引き取る。 親父のメインカーはZEROクラ ...
スズキ ジムニー 神威號 (スズキ ジムニー)
当方の狩猟道! あらゆる願いを込め 「神威號」 と命名する! こだわりの4型ワイルド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation