• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらっち2のブログ一覧

2009年09月04日 イイね!

電気系修理

電気系修理
エンジンを停止しても水温が80℃になると 勝手に電動ファンが動くという不可思議な現象が起き バッテリー上がりが発生してました(汗) で、解消法を紗峅さんが情報提供してくれたので 本日ようやく修理を実施中です。 紗峅さんありがとー(^O^)ノ やはり原因は9番にあるようで これがあらゆる箇所をプ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/04 14:06:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 軽虎1號 | モブログ
2009年07月12日 イイね!

バケットシートのセッティング

バケットシートのセッティング
以前から不満のあったバケットのポジションをなんとかするべく 約2cmくらいの台座をショップで造ってもらい 取り付けました(後ろ2箇所のみ) こうして座席を斜めにして後方へ約5cmバック! 結果は膝元が広くなり楽々♪あと多少なりとも乗り降りがし易くなりました! (b^ー°) 座った感じもそんなに違 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/12 11:40:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 軽虎1號 | モブログ
2009年07月11日 イイね!

完成!六二式四駆ターボ!軽虎1號☆

完成!六二式四駆ターボ!軽虎1號☆
本日納車となりました! 何が凄いかって!? 中身は凄いのに見た目がぜんぜん凄そうに見えないのが凄い(爆) 取りあえずLOブースト0.7 HIブースト0.95でセット♪ 全開走行時においても水温、油温、油圧 全て安定(^∀^)ノ チェック終了後はマイクロロンを添加し慣らしやってます♪ 後はFデ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/11 14:31:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 軽虎1號 | モブログ
2009年06月17日 イイね!

軽虎計画22!

軽虎計画22!
忘れてました…ラジエーター(汗) 焦ってターボ用の新品を落札しました。 気になるお値段は¥13000也! それにしても倍くらい厚さが違うんですね~。 (☆o☆)
続きを読む
Posted at 2009/06/17 20:06:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽虎1號 | モブログ
2009年06月14日 イイね!

軽虎計画21!

軽虎計画21!
“水温センサーのアダプターめんどくさいから作っちゃったー♪” なんて連絡が来ましたが… シャチョー…そろそろ追い金分が怖いのですが ((°□°;))ブルブル あっ!エンジン掛かりましたよ~(^∀^)ノ~♪ もう少しだ!
続きを読む
Posted at 2009/06/14 14:47:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 軽虎1號 | モブログ
2009年06月04日 イイね!

こんなん買いました③

こんなん買いました③
DA63リーフスプリングです(^◇^) 2300kmと低走行の上物! 気になるお値段は6800円也☆ 52、62系よりトラクションがかかるという噂ですo(`▽´)o ところでこれポン付け出来るのですか(?∀?;)
続きを読む
Posted at 2009/06/04 18:26:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽虎1號 | モブログ
2009年06月04日 イイね!

こんなん買いました②

こんなん買いました②
のぶのぶさんへ♪ これは何のパーツでしょうか(^∀^)ノ~? 答えは例のインテークパイプのようです(o^∀^o) 昨日の電話の後に知り合いの解体屋さんに連絡してみたら “あるよ!” との事だったんで直ぐに送って貰いました! 気になる価格は4000円でした!(b^ー°) 4000円で8馬力 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/04 17:55:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽虎1號 | モブログ
2009年06月03日 イイね!

軽虎計画⑳更に続き!

軽虎計画⑳更に続き!
エアクリと完成したインタークーラーパイピングの様子です! ちょっと見えにくいかもしれませんがエアクリのすぐ下には純正のエア導入口があります。 遮熱板は後日自作します。 おっと!インタークーラー本体の跳ね石防止策も作成せねば!! 取りあえずポリプロピレンの板を買って来なくっちゃo(`▽´)o ...
続きを読む
Posted at 2009/06/03 02:49:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 軽虎1號 | モブログ
2009年06月01日 イイね!

軽虎計画⑳の続き!

軽虎計画⑳の続き!
何やら反響?を呼んでいるようなのでもう少し詳しく書きます。 まず位置は運転席側のタイヤハウス内。 ダクトのパイプは曲がりをきつく取り小石等の侵入を防ぎ更には集塵網のような物を取り付けます。 で、冬対策はというと…完全に塞ぎます( ̄∀ ̄;) まあ、冬場はダクトが無くても冷えるはず!… あとは様子見 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/01 20:09:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 軽虎1號 | モブログ
2009年05月31日 イイね!

軽虎計画⑳!

軽虎計画⑳!
わかりますか? この位置にダクトを設けてオイルクーラーと エアクリーナーにエアを送ります(^∀^)ノ この辺で厄介なワンオフ品の作成が終了したので そろそろかな?( ~っ~)/
続きを読む
Posted at 2009/05/31 00:54:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽虎1號 | モブログ

プロフィール

「91時限目 第2弾!カントク冒険隊! 神の湯へ http://cvw.jp/b/381698/45694253/
何シテル?   12/11 14:56
☆Youtubeで動画投稿してます。  「カントクの時間」です。よろしければ寄って行って下さい。 https://www.youtube.com/chann...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Z乗りさんのホンダ CRM80 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 23:46:46
インチアップ話の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 15:25:11
チョットここで、アーカイブ~♪ 10  もう二度と見られない此の光景・・・ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:01:18

愛車一覧

ヤマハ セロー225W MOTARO 241K レプリカ (ヤマハ セロー225W)
二代目の 93年式 ヤマハ・セロー225W 2020.6 .6 納車。 ただいま 「 ...
マツダ ボンゴフレンディ タートル號二世 (マツダ ボンゴフレンディ)
2019年7月納車 命名: ドン亀 ” タートル號二世 ” キャンプに車中泊、さら ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
2021年6月、実父他界により遺品として当方が引き取る。 親父のメインカーはZEROクラ ...
スズキ ジムニー 神威號 (スズキ ジムニー)
当方の狩猟道! あらゆる願いを込め 「神威號」 と命名する! こだわりの4型ワイルド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation