• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらっち2のブログ一覧

2015年03月04日 イイね!

目標を立てよう!

目標を立てよう!

※一部文書を転用してます









 アメリカではピックアップキャビンは、キャンピングカーというよりサバイバルツールと見なされる。
 自然の中が仕事場であるような狩猟家、森林保護官、釣り師、カメラマン、さらに鳥や虫の自然観測を行う研究家の乗り物なのである。ベース車がボンネットトラックであるというのも、そのメンテナンス性を考慮したうえでのことだ。
 

 北米ではピックアップトラックの普及率が高いから、シェルだけ積載してモーターホーム気分を味わおうという人には、ちょうど都合のいいキャンピングカーということになる。しかし、本来は軽量、コンパクトで機動性に富むことが、ピックアップキャビンの持ち味だといっていい。
 ミ○ティックが扱っているイー○ルは、まさにそのピックアップキャビンの精神を最も純化させたモデルである。ベース車として、どんなサイズのものもチョイスできるというのが、このイーグルの強みで、輸入車ならフルサイズのタンドラから、ミッドサイズのタコマ、フロンティアにまで積載可能だ。もちろん国産ミニピックアップのハイラックスなどもOK。
  
 それらのベース車の走りを損なわないように、アルミを骨格に使用して設計されたシェル重量は、わずか300㎏。もちろんポップアップルーフによる低重心設計で走行安定性も確保。全長3100mm。全幅1760mm。ポップアップをたたんだ時の全高は、約1360mm。ベース車のサイズとほとんど変わらない。
 だから走っているときは、山奥に分け入っても、飛び出した岩や、木の枝をまったく気にすることがない。渓流釣りや野鳥観察にはもってこいのビークルである室内はあっけないほどシンプルだ。目立つ家具といえば、2バーナーコンロとステンレスシンク、ダイネットテーブルと冷蔵庫。あとはシート、バンクベッドがあるのみ。色目も、キッチン類の白の天板とブルーのシート、そして薄い茶系の家具の3色だけ。お茶漬けのようなあっさり感だ。
 そのかわり、ベッドは広い。バンクベッドは1950×1670mm。フロアベッドも1830×860mmを確保している。





まさに質実剛健にして必要最小限!

食べて、寝て、遊ぶ、男の隠れ家……


否! 男の仕事場だ!!
 



 ヘミングウェイが生きていたら、きっとこの○ーグルのようなピックアップキャビンを好んだだろう。文明から遠く離れた環境にいるときに、はじめて自分のくつろぎを見出したあの男は、釣りや狩猟を楽しんだ午後は、ダイキリでも飲みながら、この簡素なテーブルに向かって執筆をしたかもしれない。 


 ピックアップキャビンにはそういう知的な匂いがある。
 シンプルがゆえに、ユーザーがアウトドアを生き抜くためには、智恵をしぼって、さまざまな工夫を凝らさねばならない。ピックアップキャビンは、それをユーザーに求めている。
 人間の精神活動を活発にさせるという意味で、この手の乗り物は知的なのである。
 














そんなこんなで













究極の6輪生活!!














こ~~んなのに



MkⅡとセローも積んで












レーシングなサクシードも引っ張っていこう!












で!












 
夢は大きく  『日本全国サーキット行脚!』




※イメージですw



















もしくは…







































猟師になる!

















ガオーーーー!!






















おしまいw




Posted at 2015/03/04 21:11:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 6輪生活 | 日記
2015年03月01日 イイね!

アイヌ “タシロ(山刀)” を作ってみよー!

アイヌ “タシロ(山刀)” を作ってみよー!

※参考画像








と、その前に

この木彫に仕事の依頼が来ました!
当方、従姉に書道の先生(女)がいまして、その彼女から
“筆置き” 作成をお願いされたのです(*≧∀≦*)


実は、小学生の頃、同じように “筆置き” をプレゼントしていたのですが
最近ヒビが入ってきたとの事で…






よぉ~~っし! やってやろうじゃない!
クオリティ上げてくぜぇ~~!






てぇーーっことで、作成開始



もちろん材はイタヤカエデ







硬い…




硬い…






形が整ったら同じ材で木磨き仕上げ








いい感じw








ニス塗って完成( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

今度は100年くらい使えますよ~~www




とりあえずココまで三日間




さて、いよいよ本番の タシロ(山刀) に取り掛かります!






Posted at 2015/03/01 19:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 木工・彫刻・刃物 | 日記
2015年02月27日 イイね!

アイヌ “マキリ(小刀)” を作ってみよー!③ 最終

アイヌ “マキリ(小刀)” を作ってみよー!③ 最終
いよいよ完成です♪




デザインを施し

ウレタン系のニスを塗る










端材で展示用の台座もつくり




完成( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆








あと、こっちもw



一つ気付きましたが、木材の磨きもバフ掛けと一緒です!
細かく綺麗にペーパーを掛けてやると仕上げがピカピカ♪

上に写っている小さな檜の木片で仕上げ磨きをやるのが
(木材同士で擦る) むらっち流(σ≧▽≦)σ




完成( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆






こっちはニスじゃなくて、オリーブオイルを染み込ませて

保護してます。サラッとしたバージンオイルが◎ですね♪







さてさて、いよいよお次はレストアが完了した刃の

“アイヌ・タシロ(山刀)” 柄と鞘に取り掛かります!




Posted at 2015/02/27 15:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 木工・彫刻・刃物 | 日記
2015年02月23日 イイね!

汁っちょのブログをシェアさせていただきますwww

汁っちょのブログをシェアさせていただきますwww


汁っちょ組・86のK君









アナタハ トテモ ステキ デス!!www((≧▽≦))www





いや~~w 紙コップは爆笑しちゃいましたwww





登録しないと観れない “ようつべ” ですが、かなりインパクトがあります!

  



カレのスクータードリは絶品ですね♪










ハチロクもここまでくると、笑えるのを通り越して畏敬の念を感じます!









クルマは使ってナンボ! な~んてね!!





なんかこういうの好きだ~~w










↓ウチの “極悪スパイク” も汁っちょ作デス!
Posted at 2015/02/23 11:17:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | You Tube | 日記
2015年02月22日 イイね!

むらっち劇場38 ≪Blood bridal≫ ④ 最終

むらっち劇場38 ≪Blood bridal≫ ④ 最終
エピローグ


今回の一件、一先ずは終息となった。俺を含めた4人とも全員が病院送り。 で、このイカレたクソババ○は当然、即逮捕だろ!? 

そう思う?











だが違ったんだな… あの渾身の胴タックルで全身を壁に強打したバ○アは
一度その場で失神したので、病院に担ぎこまれたのだが
次に目を覚ました時、全くの別人になっていたんだ



そう、心が壊れてしまっていた。そして彼女を迎えに来たのはパトカーではなく
黄色い救急車だった… つまり精神病棟送りだ

















で、当のA子なのだが、こちらも少し様子がおかしかった




A子
「あれぇ~椿さん来てたのぉ~、アタシね、今度Eちゃんと結婚することになったんだよぉ~♪」



なんて、俺を見た瞬間、すっとぼけて明るく楽しそうに言いやがる
医者が言うには “逆行健忘” らしい。ここ1~2か月の記憶がすっぽり抜け出ているとのこと

それは、頭部を打ったことによるものなのか、精神的なものなのかは不明らしいのだが
まあ、つまらん事など思い出さない方がいい。実の母親が娘を殺そうとしたなんてな…



一件落着… なのだろうか? この件に携わった4人は全員が傷を負った

Eと俺は身体に、そしてA子と母親は心に…





なあ、皆も覚えておいてくれよな! たとえ1本の細い糸でも “ほころび” ってやつは
無理にひっぱたりしちゃダメなんだ



どんなにキッチリ縫われていても、それを引っ張ることによって、小さな“ほころび” は
どんどん大きくなり、やがては裂け目となる





そうなんだ、断ち切ってやることが大切なんだ















さあ、俺は、呑んだくれの K に電話しようw!




「迎えに来いっ!」 てさw









こんな左足じゃMT車の運転は無理だからな










う~ん… コイツとの“ほころび” は…  複雑に絡み合った“腐れ縁” ってやつだな


なかなか断ち切れんなぁwwwww









さあ、今日はなんて言ってやろうか(^皿^)





なんにせよ、俺の引き籠りはまだまだ続きそうだ
















Posted at 2015/02/22 08:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | むらっち劇場 | 日記

プロフィール

「91時限目 第2弾!カントク冒険隊! 神の湯へ http://cvw.jp/b/381698/45694253/
何シテル?   12/11 14:56
☆Youtubeで動画投稿してます。  「カントクの時間」です。よろしければ寄って行って下さい。 https://www.youtube.com/chann...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Z乗りさんのホンダ CRM80 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 23:46:46
インチアップ話の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 15:25:11
チョットここで、アーカイブ~♪ 10  もう二度と見られない此の光景・・・ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:01:18

愛車一覧

ヤマハ セロー225W MOTARO 241K レプリカ (ヤマハ セロー225W)
二代目の 93年式 ヤマハ・セロー225W 2020.6 .6 納車。 ただいま 「 ...
マツダ ボンゴフレンディ タートル號二世 (マツダ ボンゴフレンディ)
2019年7月納車 命名: ドン亀 ” タートル號二世 ” キャンプに車中泊、さら ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
2021年6月、実父他界により遺品として当方が引き取る。 親父のメインカーはZEROクラ ...
スズキ ジムニー 神威號 (スズキ ジムニー)
当方の狩猟道! あらゆる願いを込め 「神威號」 と命名する! こだわりの4型ワイルド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation