• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月17日

出張ハイドラ~です。

出張ハイドラ~です。 タイトル写真は、出張最終日に立ち寄りました石巻ENEOSのセルフスタンドです。
7:00開店でしたが、5分前到着でOPENをしばし待ち~。

そしたら画面が「Windows XP なんちゃら?」の起動画面!!
コレは!!と・・・と思いましたが、カメラ撮影が間に合わず・・・起動中をパシャリ!
給油機って、Windows XPなんですね~♪

ネタも少ないですが、見てくれてる方への「現況報告」な感じです(^▽^;)

まずは宮城、女川の~更に奥の津波被災地辺りのホテルへ1泊~。
もうちょっと走れば女川原発でしたね~。

↑ そういえば、せっかくスクショ撮ってたので~追記しときます。

最近のホテル、どこも満室が多いので、かなり人里離れたトコでしか予約取れなかったそうな(;゚Д゚)
でも、女川町のみで使える3,000円分のクーポン貰えたので~、女川スーパーで買い物して・・・実質、宿代が2.000円切り!♪(=゚ω゚)ノラッキー!



サラ地な感じが多い中の、高台に建つホテルを出発する前の、朝のお写真。
海の見える、結構な高台なホテル駐車場からのパシャリ!


でもホテル側には、何やら「あの青い表示」が!?



一階・・・水没!

こんな高台にまで!!・・・「もうたくさん!」という見たくない写真かもしれませんが・・・事実は事実としてゴメンナサイm(__)m





そして~、今回の出張はハイタッチが多かったですね~!♪

結構良くしてもらってます方が多い中、車種違いますが、今回は仙台在住な「通りすがり」な、みん友さん!♪
ニアミスが多かったのですが~、今回初めてのハイタッチ!♪~を頂きました~!(笑)



いや実は、私も「みん友さんの動向」を見てました結果!~・・・、「あっれぇ・・・!?、コッチ方向に向かってる??」 もしや?「ワンチャン?」と思い~・・・

たまにしか使わない「出張工事中~」でハイドラ切り替え起動しながら「画面OFF&ポケットIN」で作業開始~。仙台空港付近。・・・という?「ウラ話」w
ハイドラコメントは、分かりやすさ優先で?使い分けとります(;''∀'')

作業終了後に確認で・・・初めてのハイタッチ~!♪
さらにはコメントで隠れている「山形のオレンジの方」ともハイタッチというオマケ付き!♪

追記~。みんカラ交流が多かったので、何度かハイタッチしてた気がしていたという、私の中での「思い込み」もw





その後の出張終わりの~・・・いつもの月曜日は、朝に石巻出発~青森~の予定が・・・盛岡インター近くまで北上したら・・・突発トラブルで「岩沼に戻ってくれる~!」・・・の結果


緊急工事のための~、岩沼での現場工事は3時間。
この他は全て移動で9時間?~と(;'∀')

石巻から青森移動中に、まさか岩沼へ引っこ抜かれて、また青森移動とは思いませんでした~(;・∀・)


そして、運送業でもない私なんかが長距離ランキング(25位までの1ページ目)に入るとは思いませんでしたが・・・、まあ、これも?あとチョットなのですかな(;・∀・)


そんな中~・・・菅生~い、パーティ~!♪を終えたみん友さんたちw

・・・スイマセンm(__)m 楽しそうなお集りに、目が留まりまして~(;^_^A アセアセ・・・思わずパシャリw

密かに「フㇷッ!(*'ω'*)」っとか(笑)
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2022/10/18 22:54:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

宮城オフ会に参加してきました。
かずっちZさん

金運アップ弾丸ツアー 2023
ELMO246さん

リアルハイタッチ^_^
b_bshuichiさん

これぞハイドラd(*´Д`*)
ちいぼく。さん

軽井沢ミーティングで逢えません20 ...
にゃむこさん

軽井沢ミーティング2024 〜本番 ...
くる*さん

この記事へのコメント

2022年10月19日 8:23
お疲れ様です(*^^*)

女川は20mオーバーの波高でしたからね~、東北の海沿い行くと何処にでもありますよ。今後の安全の為の物なので知っておくのは良い事だと思います
(´-ω-)ウム

盛岡から岩沼まで戻らされるとは・・・
(+□+;)マヂ?

最後のは時間的に菅生の帰りですかね~?何やかんやで夕方まで遊んでしまいました(笑)
(( ̄▽ ̄;;) アハハ
コメントへの返答
2022年10月19日 9:27
おはようございます~(^▽^)/
そして長距離ランカーさま、お疲れ様です~!m(__)m

周りが更地で、高台に建ってる立地的に、「あー、このホテルは大丈夫だったか」と思いましたが、暗闇到着でラベル気付きませんでした(;・∀・)
いやいや、20mオーバーな津波は本当ですね:(;゙゚''ω゚''):マジか!

岩沼に着いた時には他業者が作業してたので・・・ウチら要らなかったんじゃ~!!?とかな裏話も(;・∀・)

ハイドラでは、青森は閑散としてるので・・・盛り上がってる仙台辺りはついつい見てしまいますね~(^▽^;)
「やってるやってる~!」な感じで、ありがとうございました♪
2022年10月19日 10:01
長距離ランナーお疲れ様でした(笑)

私は最近近場ばかりなので、ちょっと羨ましかったりw

そして盗撮ありがとうございますw
コメントへの返答
2022年10月19日 20:13
こんばんは~。コメありがとうございますm(__)m

今回は4tユニック~一人旅ではなく、ダブルキャブ1台だったので・・・「2交代制」でした(≧▽≦)ブハッ!

そして、昼にちょこっとハイドラ起動したら、お集りで&あっれ~!?「スゴーィ○○〇」って(笑)

「菅生~い、パーティ~!♪」で使わせて頂きましたm(__)m(笑)
2022年10月19日 13:28
こんにちは〜( ̄ー ̄)ニヤリ
お疲れ様です(`・ ω・´)ゞビシッ!!

「通りすがりの者です」(*´艸`)ブハッ♪
先日は改めて先日はハイタッチありがとうございました〜(*´∀`)人(´∇`)
山形では惜しくもニアミスでしたからね(>_<)
もしかしたらあの位置なら取れるかなって思って通らせて貰いました(*^艸^)

それにしても700キロオーバーとは大変でしたね(*_*)
お疲れ様でした(*´∇`*)ゞ
コメントへの返答
2022年10月19日 20:34
こんばんは~。お疲れ様です~m(__)m その後2連代休だった者ですw

「通りすがりの~」さんw
岩沼から南下してたので、無理か~とOFFしようと思いましたが、北上してきたので・・・もしや!?って。w
ハイドラも、分りやすさ優先なので「もう私は移動出来ません」の意味を込めて、「出張工事中~w」に切り替えて~作業開始・・・という内訳(笑)

あんな感じの「緑&黄色」なプラントに~東北6県回ってますので・・・たまに長距離いったりしますね~(;''∀'')
2022年10月19日 15:50
こんにちはー



えーっ!

給油機ってWindowsXPなんですか???

オドロキました

XPかどうかってことじゃなくて、Windowsなんだってことに

ひとつお利口になりました
コメントへの返答
2022年10月19日 20:54
こんばんは~。コメありがとうございますm(__)m

そうそう!給油機の画面の電源スタートしたら・・・「Windows XP E。。。。。」の表示だったので、今~ウィキペディアで調べたら~、「Windows XP Embedded」の綴りがシックリ来るかも?? 寝ぼけがちの朝なので?定かではないですが:(;゙゚''ω゚''):

それにしても私も、スタンドで「Windows XP ナンチャラ」な起動画面が見れるとは思いませんでした(;''∀'')




プロフィール

「@リシュエル さん、私も初の水平対向なので、勉強になります~!♪」
何シテル?   06/25 19:58
2008年にタントカスタム購入時=みんカラ登録時よりプロフィール名は変えずに「やまぐっち」です。 2018年7月にレガシィツーリングワゴンBP5の、なんか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第2回 仙台スバルオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 18:28:12
 
バルブボディ交換・ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 19:01:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴンBP5ーD型(EJ20 SIクルーズ リミテッド)に乗ってます。 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんのデリカです。 私がタントカスタム時代の頃に・・・フレームが朽ち果てて、溶接で鉄 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
レガシィツーリングワゴン←タントカスタム 2008(H20)/1月登録型→4月納車(新 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2008.6月に納車された、当時は「彼女」の新型タンカスです。 2009.4月に入籍し、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation