• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまぐっちのブログ一覧

2020年01月28日 イイね!

いずれは来る、娘と一緒の「お風呂」・・・離れ(;・∀・) ??

いずれは来る、娘と一緒の「お風呂」・・・離れ(;・∀・) ??最近どうやら小2の娘が、私と一緒のお風呂を遠慮?する感じになってきました(;´Д`)

写真載せましたが、正面顔はさずがに?ムリですがお風呂上りの横顔ぐらいはサービスでと(;^ω^) ・・・モザイクのやり方も知らないんですが、これくらいはセーフ・・・?ですよね??


一連の会話・・・

嫁さん  「じゃあ、そろそろ(子供)二人とも、トト(私)とお風呂入って来て~」

娘    「え~! ママと入りたい~!」

嫁さん  「だってママ、洗い物残ってるからトトと入って来てよ~」

トト(私) 「そうそう、もう時間だし一緒にお風呂行くよ~」

娘     立ち止まり・・・手の平を私に向け・・・
     「いや・・・大丈夫・・・(ほほえみ)」

嫁さん ・・・爆笑( ´艸`)!!


え~!!
なんか、気になってたオネ~サンに、告白もしてないのにフラれた感じでちょっと凹むんですけど~(;゚Д゚)

でもどうやら、「恥ずかしい」ではないですね、ウン。
風呂上りは長い髪を前に垂らして、裸族の「貞子」かよ!?って感じで素っ裸で「ウフフッ」って帰って来ますし(笑)

単純に「ママと入りたい!」って気持ちのようで、ちょっと「ホッとしてる私」が(;・∀・)

っていうか、「大丈夫」の活用法が、私にとってはだいぶハイレベル?な感じしてますが、色んなところから覚えて来るんでしょうね~?

いつかは「その時」が来るんでしょうとは思いますが、父親としては楽しみな成長でもありますが、ちょっと寂しくも感じたり(;´Д`)
Posted at 2020/01/28 22:43:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2020年01月18日 イイね!

老眼が入ってきた(;・∀・)

老眼が入ってきた(;・∀・)なまじ「視力が良い人は、老眼になりやすい」と聞いてましたが、かれこれ半年~1年くらい前から、「近くにピントが合わん病」になってました。
ずっと裸眼視力1、2~1、5だったのですが(・_・;)

先日、娘の3DSの基盤の交換したのですが、もう裸眼ではムリですね(;・∀・)
近くにピントが合わなくてぼやけて、全くって感じです(・_・;)

でも、今は100均などでとてもリーズナブルなメガネがありました♪

たしかダイソーとは思いますが、「老眼鏡」ではなく「1.6倍大きく見える」とかのフレーズについつい買っていたのですが、使い始めたら!
・・・いや、ハズキルーペは使ったこと無いですが、100均ながら「近くにピント合う。ちょっと大きく見える?」な感じです。
(遠くには全くピント合いません)

「ズームアップ効果」もあるので、細かい作業には重宝してます♪


娘には「なんかトト、博士みたい!」って?

でも、「昔はね~」なんて思ってても、刻む歳月。
まあしょうがないですね~(;´∀`)
Posted at 2020/01/18 21:26:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 老化 | 日記
2020年01月17日 イイね!

ハイタッチについて・・・ご質問です(;^ω^)

今日、午後から青森~北上へ向けて会社の4トン車で一人、東北道を南下中でした。

盛岡ら辺を16時くらいに・・・っと思いますが、後ろから最近っぽい光り具合のスモール?の白いセダンっぽい車。

飛ばしてもいないのに、ミョーに私の跡を付いてくる気が・・・

( ゚д゚)ハッ! 覆面!!??

「ゆっくりトラック」を追い越してたので、ちょっと減速して走行車線に移り、追い越し車線を近づいて来る「白い車」をミラー越しに見てると、ボンネットにエアインテークがあり車幅も広めな感じ。
んでも、最近のスバルっぽくも無いし。
フロントのエンブレムが「H」っぽいのでホンダ??

並びかけたら、同じスピードに減速したようで、クラクション「パアー、パパパアー」みたいに鳴らして、その後何をするでもなくユックリと追い越して行きました。

リヤ周りはセンター出しの3本マフラー。
「CIVIC」のエンブレム。
なかなか「ステキにイジってる感」が出てる車だったのですがアオる感じでもなく紳士的?
ともすれば「こんにちは!」という挨拶にも受け取れたのですが、見覚えや接点のない車。

しばらく考えて・・・あれ?
もしや、みんカラの「ハイタッチ」ってコレ?

って感じの経緯です。



そしてようやく本題ですが、みんカラやってても、「ハイタッチ」はまだやったこと無いのですが・・・、これは「ハイタッチ未登録者」がリアル?ハイタッチしてもらったってことでしょうか?

ホテルにチェックイン後、イメージを調べたら「シビック タイプR」かと?
Posted at 2020/01/17 20:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイタッチ | 日記
2020年01月11日 イイね!

STI GENOMEマフラーと純正マフラー 音の比較(動画)

純正マフラーから、STI ゲノムGENOMEマフラーに換える前に、一応動画を撮っとこうと思い、雨の中だったので北海道新幹線のガード下で、スマホに100均の三脚を付けて・・・です(;^ω^)

アイドリング~1000回転くらい?~2000回転~3000回転~4000回転へと。
まあ4000回転以上は、だいぶ元気に走り込まないと?ですが、3000回転以下は普段使いくらいで、ご参考になればと。
コンクリートのガード下なので、ちょっと反響があると思いますが、同条件での比較出来ました('ω')ノ

純正ノーマルマフラー

STI GENOMEマフラー

Posted at 2020/01/11 23:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2020年01月11日 イイね!

STI ゲノム=GENOMEマフラーになりました♪

STI ゲノム=GENOMEマフラーになりました♪今日は弘前でプラントの結構大きなダクト交換(4~5階くらいの)だったのですが、作った時にちょっと図面の寸法でビミョーな部分があり取付時が心配だったのですが、まさかのピタピタ合って午前中で終わり・・・マフラー交換が出来ちゃいました~(笑)

先日のポチっとしてし魔王?のブログでバレバレでしたが(;・∀・)

15時過ぎからの作業だったので、細かいことは考えずに、ドンドンと。
とりあえずパーツレビューと整備手帳をです。

STI Genome マフラー パーツレビュー

STI ゲノム(GENOME)マフラー交換準備編

純正マフラー 取り外し編

STI ゲノム(GENOME)マフラー取付編

STI ゲノム(GENOME)マフラー交換での最低地上高



追記。
パーツリストの再レビューです。
Posted at 2020/01/11 21:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆ さん! ADVANさんやってくれましたね! 可愛い~タイヤ(笑)」
何シテル?   06/13 19:58
2008年にタントカスタム購入時=みんカラ登録時よりプロフィール名は変えずに「やまぐっち」です。 2018年7月にレガシィツーリングワゴンBP5の、なんか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1 234
56 78 910 11
1213141516 17 18
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

第2回 仙台スバルオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 18:28:12
 
バルブボディ交換・ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 19:01:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴンBP5ーD型(EJ20 SIクルーズ リミテッド)に乗ってます。 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんのデリカでした。 私がタントカスタム時代の頃に・・・フレームが朽ち果てて、溶接で ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
レガシィツーリングワゴン←タントカスタム 2008(H20)/1月登録型→4月納車(新 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2008.6月に納車された、当時は「彼女」の新型タンカスです。 2009.4月に入籍し、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation