• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xi&X4のブログ一覧

2008年05月27日 イイね!

ガソリン高騰…だ・け・ど興味を引く車

あくまで興味ですよ、興味(笑)

FC、FD(どちらか1度は乗りたい)

FD2(いじらないなら最高?いじるから無理)

EF、EG、EK(刺激的VTEC!1度は乗りたいし、パーツ安いし現実的)
NB(現実的でオープンカーでスポーツカー)
※ロータリーNAのロードスターだったら生唾もんなんだけど

S2(ロータリー以外の条件(VTEC、FR、オープン)を全て満たす(・∀・)bけど全てが高いorz)

まぁ、トゥデイ君とストーリア君がどうにかなったらの、お・は・・な・し

でもでも、今からの数年で選択肢がなくなってくる(古すぎて程度がどうの言えなくなってくる)から大変
Posted at 2008/05/28 00:13:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月27日 イイね!

エアコン欲しい

そろそろ通勤の60~100分が暑くなってきたトゥデイとワタクシ…、キツくなってきます。サーキットで集中力持続の為の鍛練と割り切ってるけど(トゥデイ君の冷却優先でヒーター付けて走行♪)…、真夏はだ~れも乗せられない(T_T)、いいのかこんなんで(笑)


※マフラーの音質が高音系な感じに変化した「気」がします。

Posted at 2008/05/27 00:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月24日 イイね!

今日は雨…

起きたら11時orz
髪切ってもらってる間に雨が…
という事で特にな~んにもせずf^_^;

今のメガネは度が合わなくなって視力落ちてるから矯正に行かないとなぁ…視力が悪けりゃ走るのにも影響を与えるし(-.-;)

メガネ(ヘルメット被ると付けにくい)か、コンタクト(管理面倒と固定費がかかる)か悩む~( ̄~ ̄;)
Posted at 2008/05/24 20:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月23日 イイね!

車高…

フロントが下がってきたかな…、段差でゴツゴツ感が出てきた感じとブレーキ時の姿勢変化が少ないし、後ろ下がりだったはずが…。バネレート落ちたりしてないか…大丈夫かいなf^_^;それと………
、前傾姿勢では姿勢調整しにくかった(フロントが機敏過ぎてMLS外周で危険を感じる)ので後ろ下がりにしたけど、インフィールドは言葉にし難いびみょ~な感じ…、なのでフロントキャンバーも、もう少しネガ方向に付けようかなぁと…('-'*)でもでも……、水平姿勢に戻して走ってみてからのがいいか…迷う(」゜□゜)」(迷ってるのが楽しかったり)

Posted at 2008/05/23 23:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月22日 イイね!

そろそろ

ミッションオイル交換しなきゃ…。

しっかし、トゥデイですらハイオク満タン5千円コースの時代…。

まぁ、「考え方」次第では0.5Lで150円のペットボトルのが高いんだけどね…、人間は一気に30Lも飲めないし比較しても仕方ないけれどヾ(¬。¬ )
Posted at 2008/05/22 23:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「スマホに苦戦中(T-T)

何シテル?   05/04 20:06
サーキット走行が好きな車おバカさんです。あーでもないこーでもないと考えて走ってるのがイイ 性格は弱Sなんだけども、車は時間が経つほど…街中を走るにはほぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
4567 8910
111213 1415 16 17
18192021 22 23 24
2526 2728293031

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
前期型です。 え~…サーキット走るにはほぼ完成されてますね、はい これ以上のチュー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ミドルクラスタービンTD06ー20Gに換えて、東名ポンカム256の350~380馬力付近 ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
H15式の「X4」を新車で買って、半年後に追突され修理(泣) 車高調、マフラー、純正機 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ストーリアまではターボが好きだったけど…トゥデイでサーキット走ってみてNAいいなぁと、( ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation