• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xi&X4のブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

PS3 ニードフォースピード シフト

結構面白くてハマリ気味

GT5プロローグより、車の動きはほんと若干だけシミュレータっぽくない(普通のコントローラで慣れるの苦労しましたが)程度

個人的に、「車のサウンド類」
つまりエンジン、排気はもちろん、その車独特の「補器類サウンド」のサンプリングがかなり力入れててイイ

あとは、スピード上がるとドライバーの視野が狭くなってメーターや横の景色がボヤける(気が届かなくなってくる)とか…凝ってる

「GT5プロローグがニードフォーを参考」なのか、「ニードフォーがGTを参考」なのか分からなくて色々思う事もありますが…(^_^;)

ロードなんかの快適度はGT5プロローグ圧勝です、ニードフォーはロード長いし何かの拍子にバグっぽいのが出たりで辛い部分も…もったいない

ニードフォーの「ドリフト」競技はちょっと勘違いされてる感じが…これだけは現実離れでやりにくいです

GT5完全版出るまではナンバーワンかな、オタメシあれ
Posted at 2009/12/30 02:40:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月28日 イイね!

Sタイヤの空気圧

…イマイチ分からない適正空気圧(MLS晴れと雨1回じゃね)
なので意味がないと思えどストリートでチェック(もったいなやスイッチ「切」)

エア圧1.5~2.3でチェック!
通勤距離がナガ~イ道ノリで、タイヤがGSなんで変化あるかな?と思いつきました

乗り心地、跳ね、バタつき、右左折、なだらか~なコーナーのレスポンスなどなど…ちょっと大げさめに書いてあります。(条件として、あくまで主観、車種はJA4トゥデイ、タイヤはA050(GS)、ドライバーは感度良くありません、一般道なのでスピードはバラバラですがなるべく同一条件、季節は冬)
1.5…当然初期レスポンス悪し、段差は嫌なショックがあってタイヤとホイールに悪そう却下
2.3…レスポンスはいいんだけどグリップが…(・A・)イクナイ!!跳ねる!バタついて落ち着きません…却下

1.5と2.3の+0.1-0.1は、それほど変わらず、却下

1.8…おっ!最初若干レスポンス悪いけど悪くない感じ!
ホイールに悪そうなショックもほぼなし

2.0…確か純正指定値です。インチも荷重指定も違うタイヤなんですが…、イイかもしれんf^_^;

最終的に、1.9~2.1でほとんど差が感じれなくて迷いましたが、1.9が乗り心地に分があった…かな(?_?)ので決定
(ネオバは街中2.2)
…つまらん事してるなぁと思いながら最高の自己満足期間でした
という事で次回MLSは真冬なので冷間1.9から調整開始
Posted at 2009/12/28 01:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月05日 イイね!

MLSコンパミ ミステリータイムアタック編

MLSコンパミ ミステリータイムアタック編
続いてミステリーアタック編…初めてのコンパミ参加で訳も分からず…1分15秒以内という微妙なヒントをもらい走行へ…1分11秒111でも狙うか川 ̄_ゝ ̄)ノ
まずは1周30~35キロの速度で回りタイム確認…1分30秒…全然ダメぢゃん

次は携帯の時計片手にスタート!
…外周過ぎた辺りで、スローペースで間に合わないと気付き飛ばし気味に…、複合手前でふじてつさんの後ろに…当然ふじてつさんは自分のペースで走ってるので、ブロ~ックきぃゃぁ~…
複合抜けコントロールラインまで2速全開9000回転までフル加速で終了~(笑)

1分12秒688で上がり…、ミステリータイム指定が
1分12(月)秒5(日)13(時)…
ん( -_・)?

何と0.149秒の誤差で優勝
何だか運をかなり使っちゃった気がします…、&ふじてつさんレースばりのブロックあざっす(笑)

雨でしたが、推測だ何だで面白い企画&1日でした

Posted at 2009/12/06 00:43:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月05日 イイね!

MLSコンパミ F走行編

本日参加の皆様、お疲れ様でした

やはり本日のMLSは空から路面に向かって水が供給されっぱなしでウェット走行となりました。Sタイヤに慣れる前に雨か…orz

という事で空気圧は…1.8でスタート、以後見てません、ベチャベチャに濡れるので(笑)

MLSはドライタイム+5秒がウェットタイムという基準みたいですが、車を潰すわけにいかないのでジワジワとペースアップ…
1ヒート目58.638
2ヒート目57.340
3ヒート目56.375
5ヒート目56.117
6ヒート目55.708
(4ヒート目はミステリーアタック)

ドライタイムそのものに云々ありますが…途中から荷重を乗せて走る感触を何となく掴んだので、何とかクリアしました(・・A;)
GSコンパに助けられた感がありましたが、リアタイヤの暖めに苦労しました…

Mさんカプチの速さに脱帽しました…真似したらトゥデイのフロントフェイス形変わります( ̄0 ̄;

ミステリー編へ続く…
Posted at 2009/12/06 00:13:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月03日 イイね!

週間天気予報

5日のコンパミ80%………雨(‐д‐)
おいおい~、今年最後なのにそりゃないよorz

週間天気最初は50%だったから…一発逆転は期待薄
低気圧のバカヤロー
思い返すと今回で2回目のMLS完全ウェット走行かぁ…と、今まで案外晴れに当たってるんだなぁと実感

まぁ、へこんでも仕方ないので…スピードの乗るとこはそこそこにしておいて、インフィールドで車の動きを勉強しましょ、ドライの速度域で極端な動き出すよか少しは安全かな
当日同クラス走行の方、ワタクシの後ろにつきませんよう…お願いします(;´д`)y-~~(笑)
Posted at 2009/12/03 17:33:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「スマホに苦戦中(T-T)

何シテル?   05/04 20:06
サーキット走行が好きな車おバカさんです。あーでもないこーでもないと考えて走ってるのがイイ 性格は弱Sなんだけども、車は時間が経つほど…街中を走るにはほぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12 34 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 2829 3031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
前期型です。 え~…サーキット走るにはほぼ完成されてますね、はい これ以上のチュー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ミドルクラスタービンTD06ー20Gに換えて、東名ポンカム256の350~380馬力付近 ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
H15式の「X4」を新車で買って、半年後に追突され修理(泣) 車高調、マフラー、純正機 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ストーリアまではターボが好きだったけど…トゥデイでサーキット走ってみてNAいいなぁと、( ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation