• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

227B コミュのブログ一覧

2017年03月11日 イイね!

カットライン綺麗に出てる

カットライン綺麗に出てる付け替えたから見るけども

綺麗なカットになった!





夜走行して確認しました!
グレア無くなってるけど光軸下げすぎてるのでもう少し自分このみに調整します!
ハイビームはやはり広がらずに集中型に成ってる(笑)
フォグランプ併用しないと。



アルミテープで遮光しょり併用

上部はシェード延長
下部はカット穴を少し塞いでハイビームエリアを狭くしてます
グレアカットのバルブ後方遮へい 


Posted at 2017/03/11 15:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月10日 イイね!

最近ゴキゲンワーゲン?

最近ゴキゲンワーゲン?冬場だけかな?最近ゴキゲンワーゲンでエンジンチェックランプが点灯しないことが多く感じる
今点灯してるのはサイドブレーキランプだけ!



(笑)
車検制度改革でエンジンチェックランプ点灯状態は不適合ってなってからかな?

ルポさん気分的ゴキゲンさんになってきてるのかも(笑)






追記ネタ

エーットコレが元ネタの車検での注意事項!




Posted at 2017/03/10 21:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月10日 イイね!

ヘッドライト画像反転してルポ照射時

ヘッドライト画像反転してルポ照射時上下ミラー反転したら
こんな感じでライト写してるよね


ロービームのド真ん中が開いてるの何とかしたいなって思う反射板付けるかな?

リング状に出ていますグレアはカットして
グレア対策はもう少し綺麗なカットになるような
アルミテープで左右幅少し遮光してみたい
(笑)(笑)(笑)






紫部分が上に虹風にグレアでて
ブルー部分が眩しいグレア

白い部分が照射してるエリア 
黄色い部分はリフレクターからの反射してない部分? 





Posted at 2017/03/11 10:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月07日 イイね!

乱反射 HIDでH4グレア対策

乱反射 HIDでH4グレア対策グレア対策のネット検索結果で一番(・∀・)イイと思います方法を真似しました!
こんな風にセード内部点灯点の後ろにも隔壁で下部へ光漏れ対策
ハイビームの後方にスライドしたときは発光点が出る位置にできました
少しハイビーム遠くは暗くなるかもですが???







シェードからの下部光漏れ

H4なのでスライド式ストック品で
55Wをベースに作成作業進め裏をエポキシ樹脂で固定化

電極棒はクリアランス確認して削りました!

付替えるだけでイ一と思うから
多分このシェードを付け替えればルポのライトもグレア対策カットできると思います。


使ったのはパンチクリップ(笑)
ニッパでカットして
穴はステップドリルで12mmへ開けて分解
金属製で加工もしやすいしヤスリで削れば良いから
















二個作って今度付け替えて見ましょう
良いと思いますがどうかな?
アルミテープで裏を綺麗に貼るか考えてる。

ライトは角度とか線入れて確認(笑)(笑)(笑)




遠くまで見えるからHIDの方がいいよね
LEDはまだまだ暗かったから。


Posted at 2017/03/08 00:22:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

ルポのヘッドライトH4LEDからまたHIDH4へ

ルポのヘッドライトH4LEDからまたHIDH4へ


ルポ 




ヘッドライト1年間 LEDバルブにしていましたがやっぱ暗い
Lo20w 6000ケルビンのホワイト!

ハイビームは+20wで40Wになって少しは見えるが到達距離は短い







HIDの使ってないストックがあるので今回はイエローHID35wのに再交換

LED光の到達距離が無いので雨天などは特にハロゲンよりも暗くかんじます




付替える序にレンズ磨きも定期的に行ってるので少しは明るさ確保してます。




内部シェードは撤去してるので光は広がりますが
リフレクター角度とバルブ位置の相性良くないのでカットラインが出にくい

ルポって右左対応のリフレクターなので左上がりカットラインが微妙にずれる

しかもHIDは下部カットされてるのでグレア少しでてしまう











LEDは付けるのは簡単ですよね
でもサイズによってクリアランス無さそうなのです
でかい後ろのファンは無理かな?

最小サイズのならケース内部に入る






こんな感じに透き通る感じになったら良いんですが!





プチ情報 
ハイビームインジケーター点ける為にこんなので回路作れば簡単
切れたLEDでも大丈夫!電気的に導通回路ができればハイビームインジケーターは点きます

簡単だよね(笑)
残ってる部品で良いから!

Posted at 2017/03/05 20:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アストロプロダクツ セールであれ買い足しました! http://cvw.jp/b/385312/48564982/
何シテル?   07/26 21:01
2014年6月狭心症にて血管詰まり気味で病気発覚  7月に心臓血管2本開胸にて血管バイパス手術も経験  元気に回復  2019年7月  人間ドックに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56 789 10 11
121314151617 18
19 20212223 2425
2627 28293031 

リンク・クリップ

長期休養中に JET中間検査行こう(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:54:07
入院してみて 感じたこと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:54:00
配管変更します(笑)自分の 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:53:31

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 海遊び用 ハイエースKDHー211K改 (トヨタ ハイエースバン)
4型 ワイドロングミドル  スーパーGLディーゼル(3L)  車検証   新車登録、平成 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO 6R (フォルクスワーゲン ポロ)
吊るしのまま買ってショップで付けるような部品交換は好みでは無い、装着後レビューも無いしっ ...
ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO 2020 YAMAHA FX-HO (ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO)
JET履歴は  1996年から2ストのヤマハマリンジェットでスタートして海遊び(2人乗り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GOLF 7.5 HL (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2018年1月 登録  平成30年1月 登録  VW GOLF 7.5 通称 ハイライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation