• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakuramatthewのブログ一覧

2009年06月18日 イイね!

父は忘れる・・・

父は忘れる・・・最近子供に対してすぐに怒ってしまう自分に嫌気が差し…
本を読んでいるとこんな一文が…。

自分自身に言い聞かせるためにそのまま紹介します。






「父は忘れる」






坊や、聞いておくれ。
お前は小さな手に頬を乗せ、汗ばんだ額に髪の毛をくっつけて安らかに眠っているね。
お父さんは、ひとりで、こっそりとお前の部屋にやって来た。今しがたまで、お父さんは書斎で新聞を読んでいたが、急に息苦しい悔恨の念に迫られた。罪の意識にさいなまれてお前の傍へやってきたのだ。

お父さんは考えた。これまで私はお前にずいぶんつらく当っていたのだ。
お前が学校へ行く支度をしている最中に、タオルで顔をちょっとなでただけだといって、叱った。靴を磨かないからといって、叱りつけた。また、持ち物を床の上にほうり投げたといっては、怒鳴りつけた。

今朝も食事中に小言を言った。
食べ物をこぼすとか、丸呑みにするとか、テーブルに肘をつくとか、パンにバターをつけ過ぎるとかいって叱りつけた。それから、お前は遊びに出掛けるし、お父さんは停車場へ行くので、一緒に家を出たが、分かれる時、お前は振り返って手を振りながら「お父さんいってらっしゃい!」と、言った。すると、お父さんは顔をしかめて「胸を張りなさい!」といった。

同じようなことがまた夕方に繰り返された。私は帰ってくると、お前は地面に膝をついてビー玉で遊んでいた。長靴下は膝のところが穴だらけになっていた。お父さんはお前を家へ追い返し、友達の前で恥をかかせた。「靴下は高いのだ。お前が自分で金を儲けて買うんだったら、もっと大切にするはずだ!」…これが、おとうさんの口から出た言葉だから我ながら情けない。

それから夜になってお父さんが書斎で本を読んでいる時、お前は悲しげな目つきをして、おずおずと部屋に入って来たね。うるさそうに私が目を上げると、お前は入り口のところで、ためらった。
「何の用だ」と私が怒鳴るとお前は何も言わずに、さっと私の傍へ駆け寄ってきた。
両手を私の首に巻きつけて私にキスをした。お前の小さな両腕には神様が植えつけてくださった愛情がこもっていた。どんなにないがしろにされても、決して枯れる事のない愛情だ、やがて、お前はバタバタと足音をたてて2階の部屋へ行ってしまった。

ところが、坊や、そのすぐ後で、お父さんは何とも言えない不安に襲われ、手にしていた新聞を思わず取り落としたのだ。何という習慣に、お父さんは取り付かれていたのだろう…。叱ってばかりいる習慣…まだほんの子供に過ぎないお前に、お父さんは何という事をしてきたのだろう…。決してお前を愛していないわけではない。お父さんは、まだ年端もゆかないお前に、無理な事を期待し過ぎていたのだ。お前を大人と同列に考えていたのだ…。

お前の中には善良な、立派な、真実なものがいっぱいある。お前の優しい心根は、ちょうど山の向こうから広がってくる太陽を見るようだ。お前がこのお父さんに飛びつきお休みのキスをした時、そのことがお父さんにははっきり解った。ほかのことは問題ではない。お父さんは、お前に詫びたくてこうしてひざまずいているのだ。

お父さんとしては、これがお前に対するせめてもの償いだ。昼間こういうことを話してもお前には解るまい。だが、明日からは、きっと、良いお父さんになってみせる。お前と仲良しになって、一緒に喜んだり悲しんだりしよう。小言を言いたくなったら舌を噛もう。そして、お前がまだ子供だという事を常に忘れないようにしよう…。







書けば書くほど自己嫌悪…。

猛省中…。






ひざまずいてきます…。


明日からはきっとイイぱぱに…
なれそうもありません。
Posted at 2009/06/18 01:02:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | こども | 日記
2009年06月16日 イイね!

職人さん

職人さん火曜日のまったり午後を過ごされている1億2千万人の皆様、

おひさしぶりでございます。



きょうはスペシャル特番「職人さん」をお届けしたいと思います。






職人さん・・・

それは一途にモノ作りを探求する無心の世界に挑む男達…。

どの世界にも職人は存在する…



箪笥作りの職人さん



伝統工芸品の職人さん




それぞれが己の信念に基づき、仕事を完遂してゆく…。






そして、



自転車の世界にも




職人がいた…









上の写真の職人さん達とはだいぶ毛色が異なるがこのお方もれっきとした職人である。
※「写真をとりますよ~」と言うと、すぐこんなポーズを取ります…。




そのワザの数々を今より公開…







タイヤ交換の場面…



彼には一切の工具は必要ない。



全てが「ゴッドハンド」での作業です。
※一応工具は台湾製のを持ってます。



なにやら、チューブとタイヤを見つめています…。
作業に入る前のひとコマですが、ぴりぴりとした雰囲気が伝わってきます。
※このお方は作業着などにはこだわっていません。冬でもパンツ一丁…。




チューブを見つめるその目は獲物を狙う男の目…のようだ。
※街で女性とすれ違うといつもこの目してますが…。




しきりに各部をチェックする念の入れよう…。
※ところどころ妙に細かいんです…。




チューブをハメ込みました。
※ハメるの大好きみたいです…。そして、抜くのは大嫌い。




この体格にこの空気入れの大きさ…。
※妙に縮こまって見えますが「このサイズがイイんだ」とか…。







そんな小さい空気入れで大丈夫なんですかぁ~と





思った






その瞬間















み、見えません

腕の動きが速すぎます!






これが職人のワザ…。











しかし、この素早い上下運動はもしや男の夜の技…?

だとすると、かなりの猛者か…飢えた獣か…。

しかも左手で…。




聞かれてませんが

ちなみに私は右手でこの道三十余年…です。

Posted at 2009/06/16 18:43:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2009年06月08日 イイね!

遠吠え…

全国1億2千万人の皆様、おはようございます!
今日は待ちに待った月曜日です。

日曜日のサザエさんを観る度に「明日は会社だぁぁぁ…」と暗い気持ちになってしまう方には、さぞつら~い1週間が始まりますが元気に頑張りましょう!



サザエさんとは全然関係ないんですが、


昨夜2時頃、

ウチのあほワンコが廊下で失禁していたので仕方なく散歩に…。


立ち読みがてらコンビニに立ち寄り、一通りお気に入りの雑誌などを読み漁り戦利品を抱えて満足気に家へ近づいた…









まさに

その時!













聞こえてきました…ょ















ウチのもう一人の問題児の声が…











深夜の道端で思わず耳をふさぎましたが
静まりかえった町中に
はっきり聞こえます…。

聞きたくない声が…。















「パパぁ~」

「どこいったのぉぉ~」

「ぱぱぁ~~」











「いないねぇ~」


探して欲しくないんですけど…







夜中の2時過ぎに

玄関のドアを開け、パンツ1枚で叫んでいる娘を見て

これからも続く子育てにハッキリと焦りの色を覚えました。



どう教育していけば…。。。
Posted at 2009/06/08 08:28:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | こども | 日記
2009年06月07日 イイね!

出場おめでとーーーーーぅ!

1億2千万人の皆様、

おはようございます!



昨日は眠い中サッカー観戦お疲れ様でした。
お陰様でW杯出場!

やりましたーーー!

選手の皆さん、岡田さんお疲れ様でした。
試合内容は…置いといて…、おめでとーーぉ!



最近の代表試合を見る度に、年々知っている選手が少なくなっていくのが寂しいところですが…。

名前が浮かんでくるのが中村と楢崎くらい。。




日本の選手には大変申し訳ないんですが、
私の中では、サッカーといったらこの人!



マラドーナですー!



ワールドカップのイングランド戦での伝説の5人抜き
<object width="425" height="344"></object>





このゴールなんてにわかに信じられません…。
<object width="425" height="344"></object>



マラドーナと試合してみたかったなぁ~…。
サインでいいから欲しいーーー!




すみません、完璧に自分だけの世界に入ってました…。
Posted at 2009/06/07 07:57:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2009年06月05日 イイね!

マク度

全国368万人のみんカラファンの皆様こんにちは。
日経平均も年初来高値を連日更新しいよいよ景気も回復?でしょうか。



犬の散歩ついでにマクドナルドへ行ってきました。
娘の指示で最近かなりのペースで行かされてます…。


食べてるのか、遊んでるのか分りませんが機嫌がイイので…。
そういえば、
子供用ハッピーセットのおもちゃが家中に溢れてきました。




ちなみに

主役だったはずの我が家のワンコは…







お外で待て状態。


なんで笑っているのかは不明ですが、

ドアの前で待つのと・・・、




ドアが開く度に知らないおばさんに抱きつくのはヤメましょう!


「キャ~、カワイイ!」


「私になついてるぅぅ~」







いいえ


違います…。








ポテトが欲しいだけなんです…。














パパ的には、おねだりするなら・・・




こんな方に・・・。


「だめじゃないかぁ~抱きついて!」 (良い飼い主風)

「洋服を汚してしまい申し訳ございません。」 (イケ麺?俳優バリの低声)


「いえいえ、イイんですよぉ~!」 (美しい声)


「いや、そんなわけにはまいりません。」 (紳士風)

「お詫びのしるしにお食事でもご馳走させてください」 (下心はひた隠し…)


「えっ、イイんですかぁ~」 (はじける黄色い声!)

「当然の事です!」 (しょーんこねりー風)



食事の後には…

ワンコと娘の邪魔者2人をなんとかせねば…



2人きりになれば…むふふふふ






おっと…、

娘が乱入してきましたので妄想はこの辺で。
Posted at 2009/06/05 18:06:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | Doggy | 日記

プロフィール

皆さんの整備などを見て色々勉強しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2022年6月上旬に契約し3ヶ月弱で納車。 ものすごくお得に買えたので感謝しながら乗っ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産
その他 その他 その他 その他
スキー 2012年2月から娘とスキー始めました…
ルノー 12 ルノー 12
初マイカー 当時2000ドルくらいで売りに出ていたのを値切って1800ドルで購入 たし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation