• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakuramatthewのブログ一覧

2010年07月19日 イイね!

焼け豚・・・

焼け豚・・・暑い日には餃子が一番ですが、

3連休、どこにも行くあてが無く

近場のプールへ娘を連れて行ってきました。




着くと・・・

満員。




去年のような水着美女もいません。





それどころか、近い世代のファミリーばかり。

まるで場所を変えた同窓会。






それでも

マンツーマンで娘と戯れた3時間余りは

夜に日焼けでヒリヒリする以上に

有意義な時間。








※ハイ泳いで♪ と言うと・・・こんな感じ。溺れてるんじゃありません・・・。






「 あしたもいこーっ♪ 」

勘弁してください・・・・・。
Posted at 2010/07/19 00:39:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | こども | 日記
2010年07月16日 イイね!

侵入~♪

侵入~♪食べてきました!
返し雑炊♪

ウマかったぁ~。






今日は、富士見パノラマへ専属カメラマンと一緒に行ってきました。


出発前は
「電池も入れたし・・」とか何やらつぶやき・・・
やる気マンマン?のカメラマンさん。
いつも撮る事が多かったので、撮られる!のは内心嬉しかったりも・・・。



ということで、集合時間の早朝6時に2人とも寝坊で始まった今回のパノラマは
事前の雨予報にもかかわらず天候もぎりぎり曇り空をキープ。


早速準備を済ませ、本日立ち上げた「C専組」のホームコース、Cコースへ突入!
「C専組」は文字通り・・・
専ら富士見パノラマのCコース(初心者コース♪)をひた走る会です・・・。



今日は珍しく
ほぼ休み無しにCコースのみ4本走行!



レースを週末に控え、俊足の猛者達は最難関のAコースを疾走。
ちょこっと森の中から覗いてみましたが、自分達の8倍速・・・。




コース全体の路面は多少ぬかるんでもいましたが、
雨にも降られず、いろいろ練習しながら楽しむ事ができました♪




おやつの時間くらいに・・・
早過ぎる体力の限界を察知し
森で得体の知れない虫に刺され
10センチほどに腫れ上がっている足を横目に
テキパキと帰り支度。



そういえば・・・
今思い出しましたが
専属カメラマン(になってくれるハズだった・・・)が持参したというカメラには
一度もお目見えする機会はありませんでした。
(今となっては持ってきていたのかさえ不明・・・)



結果、ワタシが彼の専属カメラマンに・・・。
相変わらずポーズがお好きです。





そのご、



こんなトコへ侵入してきました。
夜盗じゃないです・・・


























こーんな感じに




こーんな感じで


ダウンヒル部や友人の皆さんから寄せていただいた貴重なご意見を
富士見町長さんとパノラマ支配人さんへお伝えして参りました。

もしかすると秋頃に提案の企画がスタートするかも知れません・・・w

もしかですが・・・。





※上記3点フォト
      by き~どん●氏







追伸
hanaさん、ごめんなさ~い。
トウモロコシ食べに行く時間がありませんでした・・・。
Posted at 2010/07/16 02:24:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | ダウンヒル | 日記
2010年07月11日 イイね!

大か小か・・・

大か小か・・・昨日から娘が発熱中。

病院では

おもちゃで遊んだり本を読んだり楽しんでいたので

少し安心していましたが




今計ってみると



39.2度・・・。
熱い。。。
昨日より一度も上がってます。


急いで抗生剤や解熱剤を飲ませましたが大丈夫か・・・。




いつもは強面の私も病気の時はさすがに優しくしてあげたいので

「何か欲しいものはある?」 と、聞くと

「ぶどうが食べたい~」


「大きいほう? 小さいほう?」 と、聞くと

「小さいほう♪」 と。


ぅ~ん、安上がりなのはありがたいけど

病気の時くらいは・・・と思いつつ



「他には?」 と聞くと

「ダイエーのキウイが欲しい♪」 と。


店指定。



朝イチでダイエーに行ってきます~!
Posted at 2010/07/11 06:07:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | こども | 日記
2010年07月05日 イイね!

いろいろありました・・・

いろいろありました・・・週末は暑過ぎて・・・

どんどん体重が減っていく気持ちになります。





最近出かけていなかったので

土曜日にぶらーっと出かけてみました。




都内のほうへ当ても無くずいずい走り出しましたが
途中で娘が天井から顔を出すと言い出し・・・
サンルーフ全開。
とても暑い・・・。


これはタマらんということで

突然行き先変更。

山へ行くことにしました。
高所ならば涼しいだろう・・・。


蒸し風呂の都内を抜け出し
東名をのんびり走っていましたが
娘のトイレ休憩で立ち寄った鮎沢PA




クルマもまばらな駐車場に突然大音響が響き渡って
見てみると・・・



5m先で事故。




我が家の隣に駆けつけたパトカー内を撮影しときました。







富士山5合目につくと・・・



そこは冬・・・
滞在時間は10分余り。
半袖3人組には厳しすぎ・・・。




日曜日は気分一転
城南島の海浜公園へ。
梅雨明けしたかのような晴天。



羽田空港から発着する飛行機を見ながら昼寝でも・・・
と思いましたが暑すぎます・・・。



海を1時間ほどで退散し、向ったのは電車スポット。



隠れ電車オタクな娘と私で新幹線を存分に堪能。






最初はこんな感じ・・・


気がつくと登り始め・・・


読んでます・・・




慌しい一日の最後に



新木場にできた新しい橋を見に行くと・・・
直後に土砂降りの雨に見舞われ



そして・・・



帰宅直前に


ガス欠・・・・・・。


再び噴出した汗を洗うべく近くのスーパー銭湯
1日の疲れを癒しました。。。
Posted at 2010/07/05 11:41:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | どらいぶ | 日記
2010年06月15日 イイね!

やぶへび?

やぶへび?昨日はサッカー日本代表のカメルーン戦。

1勝の重みが伝わってくる試合でした。

勝って本当によかった!







サッカーの試合後、
いつも見ている富士見パノラマの「パトロール日記」というブログに・・・

>とうとう関東甲信が梅雨入りしましたね。
>午前中に気象庁の発表がありました。
>全国のパノラママッドコンディションファンの皆様(何人くらいいるのだろう?)
>最高の季節がやってまいりました!



これって、去年の私達じゃないか!
などと笑いながら読んでいましたが
実のところは、梅雨に行きたくて行ったのではなく、梅雨明けを狙って予定を立てたが
まだ梅雨だった・・・というのが本当のところ。

土と戯れるのが大好きな私達でもさすがにドロんこになるのが解っていては
行く気になれそうもありません。
梅雨時期は、何か行きたい!と思わせるモノがないとなかなか足は運びづらいですよね・・・。



ただ、梅雨の間でも施設は稼動していますし
それに伴って人件費やら運営費用が毎日飛んでいくのが現状。
梅雨でもパノラマに人が集まるようになればいいのになぁ・・・
などとアレコレ考え、なぜかそちらの役場さんにメールしてしまったのが朝の10時。






お昼過ぎ・・・
徹夜の疲れが重~くまぶたに圧し掛かって来た頃



携帯に見知らぬ番号から電話が。








出ると














町長さん・・・





















(・・・・・・・・滝汗)










次回のパノラマ時に町長室へ行く事になりました。。。




パノラマは町が公社を通じて運営しているリゾート施設。
町長さんは梅雨時期の営業施策・イベントなどについてお話ができればとの事・・・
まさかこんな展開になるとは、、、

でも、パノラマが今よりさらにイイものになったら嬉しい。
少しでもお役に立てればイイのですが・・・

























  不

    安




梅雨時期の何か良い施策やアイデアがあったら、
皆さんいろいろ教えて下さい・・・・・・・(大マジメ)。
Posted at 2010/06/15 18:31:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

皆さんの整備などを見て色々勉強しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2022年6月上旬に契約し3ヶ月弱で納車。 ものすごくお得に買えたので感謝しながら乗っ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産
その他 その他 その他 その他
スキー 2012年2月から娘とスキー始めました…
ルノー 12 ルノー 12
初マイカー 当時2000ドルくらいで売りに出ていたのを値切って1800ドルで購入 たし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation