• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakuramatthewのブログ一覧

2010年05月17日 イイね!

3がスキ・・・

3がスキ・・・
娘と公園で遊んできました。

ブランコやらすべり台やら

色々楽しむ姿を見ると

昨日の悪夢もきれいさっぱり忘れられそうです。



公園にクローバーの群生があったので

娘と・・・




1コ発見!



ラッキー♪ と思い、

さぁ帰ろう~とすると

「ぱぱぁ、3が好きだから3つ探そうよ~♪」

との、ご指示が・・・





1時間余り格闘した末に3つ目をゲット・・・・ふぅ





子供との遊びはヤメ時が肝心です・・・。
Posted at 2010/05/17 19:29:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | どーでもいい話 | 日記
2010年05月16日 イイね!

すっきりしました~♪

すっきりしました~♪



えーっと、

我が家のワゴン君ですが

今日からアウトドア仕様しようかと・・・
マジメに。



さっき、コンビニに駐車して戻った瞬間

左後ろのドアに見慣れない
デカキズを発見・・・・・・・・・。 


ココ何日か乗っていなかったので、いつついたキズなのか・・・
どうみても10円パンチっぽい・・・


「考える人」像のように・・・
思い悩んでいる私の傍に娘が駆けつけ

「一緒にクルマにお絵描きしよぉーよ!」

と嬉しそうに言うので

ってしまいました・・・。



家にディーラーから貰ったタッチペンがあったので

娘と一緒に・・・・















キズはとても変化しました・・・・w





ご要望がありましたので

作品を紹介します・・・





油絵のようなタッチが微妙ですw




その後・・・



油絵部分を削除するべく早朝からコンパウンドでゴシゴシしました。
少しは目立たなくなったか・・・。




2倍疲れました・・・。
Posted at 2010/05/16 19:19:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2010年05月15日 イイね!

減っていく・・・

減っていく・・・先日のGWに、友人のき~どん●氏と娘と一緒に

幕張のMTBパーク?に行ってきました。

早くパノラマにも行きたい~。




仲の良い娘とき~どん●氏は、そりゃまあ良く喋ります。

いつまで娘は父親達にかまってくれるんだろーか、

などと思っていましたが





そーいえば、ここ最近

「○っぱい」 「○っぱい」
と突然言い始めるようになりました・・・。



それから最近、

私が 「今日は何してたの~?」 
と聞くと

娘は 「まだちいさいからわかんない・・・」 
と、テレビのリモコンを操作しながらこう答えます・・・。



昨日は寝る間際に

私が 「お友達になった●●君ってどんなコなのかなぁ~?」
と、最近娘に近づく男を尋ねると

娘は 「ね~ぇ、パパ。 あしたしゃべろうね!」
と、子供をたしなめる様に言われます。。。

ちなみに、パパはこの男が「○っぱい」の元凶と考えています・・・。



今日はコンビニで

私が 「お財布忘れちゃったね~」
と、娘の財布が無いのを言うと

娘は 「大丈夫。パパのがあるよ」
と言われます。





こうして、

父親の存在価値は

減っていくのかも知れません・・・。

Posted at 2010/05/15 23:22:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月04日 イイね!

クッキー差し出されたら?

クッキー差し出されたら?千葉県南総にある
ノコギリ山のロープウェイに行ってきました。

現地に着くと駐車場待ちの車の列が
国道までびっしり・・・。

すかさず、現場近くの港に不法駐車しロープウェイ乗り場へ。。




結構急な勾配を登ってゆきます。



眼下には浦賀水道・・・他はかすんでいて見えません。





山頂駅に着くと散策コースがあったので行ってみると

散策のはずが急な岩道ばかりで、娘が歩けず肩車するハメに・・・



ワンコはウンコしだすし・・・

イイ運動になりました。




11時前には現地を抜け出し帰路に。



高速の登りはガラガラ。
下りは1車線になる君津からびっしり・・・。




帰宅して間髪いれずにまた外出。

次は葛西臨海公園。



駅や公園内には人があふれ、駐車場は当然満車。
電車で行って正解かも。
もの凄い入場者数だったらしく、
「水が不足しています。トイレは一回しか流さないで下さい。」
などと放送していました・・・。

ウン●が一回で流れなかったら、
そのまま放置せざるを得ないのか・・・。



5月4日は水族館が無料だそうで、だからこの混雑か・・・。



観覧車を目指して一旦は列に並ぶも、1時間待ちに断念し
ガラガラのイルカさん乗り場へ・・・。


娘は満足そうでした。





バスからおまわりさんを娘が激写。
以前お世話になったおまわりさんなのか、手を振ってくれてました・・・。



やっと家に着いたのに・・・
今から娘とポニョ見ます。
クッキーを差し出されたら、さすがに断れません・・・。


何時に寝てくれるのか


不安でいっぱいです。。。
Posted at 2010/05/04 21:01:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | どらいぶ | 日記
2010年05月03日 イイね!

第1回みんカラダウンヒルカップ開催のお知らせ

第1回みんカラダウンヒルカップ開催のお知らせみんカラ「ダウンヒル部」のオフ会・親睦会を兼ねて
長野県南諏訪の富士見パノラマリゾートにて
第1回みんカラDHカップを開催します!

初心者の方からベテランの方まで奮ってご参加下さい。





■日時 
 2010年 8月 7日(土)

■開催時間 
 11:30本戦スタート 16:00頃終了予定

■参加資格 
 18歳以上の健康な方1名様から
 (飛び入り参加も大歓迎! 本部から指名で参加要請があるかも・・・)

■開催最少人数 
 6名程度~偶数人数
 (参加人数が多いと景品がゴージャスになります)

■使用コース 
 A・Cコース
 (A・Cの2コースを2回ずつタイムアタック)

■判定基準 
 チーム毎の合計タイム、個人タイム

■参加費 
 1500円
 (※賭け金と思ってください)
 (※領収書は発行できません)

■表彰 
 優勝チーム全員-MTBグッズ
 個人1位-特選MTBグッズ
 個人2位-粗品系MTBグッズ
 (参加賞-缶コーラ)

■使用可能バイク 
 人動自転車であればDH、リジットなどの車種は問いません
 (※カゴ付き自転車は美的に不可。要フルフェイスヘルメット)

■お願い 
 無線機・ストップウォッチを複数台お持ちの方がいらっしゃいましたら是非貸してください。 
 工具類やサポート用品は各自色々持ってきてください。 
 テントやタープなどがあったら是非貸してください。
 食事の配給はありませんので各自持参してください。
 
■ご注意
 素人開催の大会ですので時間遅延や進行不具合にはノンクレームでお願いします♪ 
 大会中に発生した事故に関しては主催者は責任を負えません。予めご了承下さい。
 なお、参加者にはボランティアとして色々御手伝い頂く恐れがありますのでご注意下さい。
 大会期間中は中型テントを最低1個休憩所(禁煙)として無料開放いたします。
 大会を盛り上げるためにヘルメットにゼッケンを貼り付けます。

■■■大会ルール■■■
 参加者全員を2組~3組にチーム分けをし総合タイムにて競う対抗戦形式となります。
 チーム構成は大会本部が独断と偏見で振り分けます。もしくはクジ引き。
 午前中は各チームにて作戦会議やコース練習に励み、
 午後より本戦タイムアタックを開始します。

 本戦は各チーム毎にメンバーの走行順序を決め、1番手から順に交互に走行。
 各自AとCコースを2回づつ走り、良いほうのタイムを採用。
 ハンディキャップを加味したチーム全員の合計タイムで判定します。

 初心者などの走行時にはベテランが先導して走行する事も可能です。
 途中で転倒した際には手を貸す事も可能です。

 個人記録にも商品が出ますのでチーム&個人の複合レースとなっています。


 走行予定時刻
  9:00~11:00はチームごとに練習など自由時間
 11:30~Cコース本戦(1回目) ※10分間隔出走
 12:45~Cコース本戦(2回目) ※10分間隔出走
 14:00~Aコース本戦(1回目) ※ 5分間隔出走
 15:00~Aコース本戦(2回目) ※ 5分間隔出走
 16:10~表彰式&洗車


▼▼▼ハンディキャップ表▼▼▼ 
(※コース走行本数ではなく生涯富士見訪問回数を基準)

富士見に0~5回来た!    ⇒ そのままのタイム

富士見に6回~10回来た♪ ⇒   20秒加算(Aコース)  40秒加算(Cコース)

富士見に11回~15回来た♪⇒   45秒加算(Aコース)  90秒加算(Cコース)

富士見に16回~30回来た!⇒   60秒加算(Aコース) 120秒加算(Cコース)

富士見に来た回数を忘れた♪⇒   90秒加算(Aコース) 150秒加算(Cコース)







・・・という企画をき~どん氏と考えているのですが

みなさんのご都合・ご要望などがあればどんどんお寄せください。
(ハンディキャップの60秒加算はキツイヨ~とか・・・)

現在のところ参加予定者はき~どん氏、れざーねっく氏(本部の強い推薦)、サクラマシューの3名となっております。
Posted at 2010/05/03 01:22:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダウンヒル | ニュース

プロフィール

皆さんの整備などを見て色々勉強しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2022年6月上旬に契約し3ヶ月弱で納車。 ものすごくお得に買えたので感謝しながら乗っ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産
その他 その他 その他 その他
スキー 2012年2月から娘とスキー始めました…
ルノー 12 ルノー 12
初マイカー 当時2000ドルくらいで売りに出ていたのを値切って1800ドルで購入 たし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation