• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さ~じ♪のブログ一覧

2008年07月30日 イイね!

ようやくー

ようやくーコペンが退院してきましたー♪
コメントいただいた皆様その節は大変ありがとうございました(^0^)

さっそくオープンにして少し遠回りして帰ってきましたが









やっぱりコペンは最高ですね☆


帰宅中この件の異変はなかったです。
Dラー的にはサブコンの接触不良、もしくは本体の異常では?
ということでECU~ATコントローラー?の間の伝達がうまくいってなかったみたいなんです。車両側のコンピューターには特に異常はないです。

との返答でした...う~ん...。

とりあえず、しばらく外したまま走行して様子見ようと思います。
あと、パルスポーツさんにも少し問い合わせてみようと思います♪


前にお話した「キュッキュッ」っという異音はやはりありました。
どーも前の方からの気がします...
ついでに話しておけばよかったorz


でも、久しぶりのコペン!久しぶりのオープンを味わえたので今日はそれで満足でした☆

これからもコペンライフを満喫しまーす(^-^)/



↑取り外されたADICです~


Posted at 2008/07/30 22:23:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | コペンの話♪ | 日記
2008年07月27日 イイね!

事後報告

仕事中ですが…( ̄~ ̄)
Dラーより電話いただきました。

さ、不具合の原因ですが
正確にはわからないとのことでした…

調べると入院直後にでていた異常が現状では出てこずに全く正常の状態らしいのです( ̄∇ ̄|||)(ADICは付けたまま)

ですが、やはり怪しいのはADIC付近でしょうとのお答え!
現状、正常に走行できますがいつまたアレが起こるかわからないです。と。

とりあえず、取り外す方向になりました(;´∩`)



ん~、接触が時々悪かったんですかね?
パルの妙に長いハーネスを強引に押し込んだあたりがかなり怪しいっす^ロ^;

きっと走りに不満が出ちゃうだろーなー…

うまい収め方ないですか?(_´Д`)ノ
ジェイロードのにするか♪

なんか懲りずにまた取り付けそう…
だってADICそのものが悪くないっぽいですもん。

ATの発進時、加速時の不満解消策とは…
Posted at 2008/07/27 18:53:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | コペンの話♪ | 日記
2008年07月25日 イイね!

試乗に~♪

試乗に~♪岐阜県、唯一のminiのDラーに行って来ました♪

決して冷やかしではありませんよ。

コペンを購入に至るまでは、クーパーかビートルかで悩んでいたんですよねーw
特にミニはかわいいので今も大好きです~♪



乗ったのはONEとCOOPERの2台ですが、僕は助手席(^^;)
やはり、実際に購入を考えてる方に運転してもらわないと~♪
僕乗って、コレに刺激されたらエライことだし

中もカワイイです♪丸が主体で!
それにやっぱり結構走りますねーww
コンバーチブルのオープン動作もかっこよかった♪

なんだかんだでしっかり刺激されましたがー...
やっぱりコペンが好きです♪

担当の方に、コペンからの乗り換え勧められましたが(当然か)

「今の車、愛してるんで♪」

なんて言ってやりましたー(^-^)b

画像はおみやげでもらったプルバックのミニカーですw
付き添いの僕ですが、羨ましそうに見てたらくれました!!ありがとうございます。


その帰り、中古屋でMR-Sも試乗しました。

ディーラー巡り楽しいです☆

少しだけ写真撮りました~フォトギャラ





Posted at 2008/07/25 22:16:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年07月23日 イイね!

わ~LATTE♪わ~LATTE♪ちょっと無理~

わ~LATTE♪わ~LATTE♪ちょっと無理~え~、結果から。

コペンちゃん入院しちゃいました(TーT)

異音を気にしていた矢先に違うトラブルが...



事の成り行きは今朝の出勤時です。
普通に信号で停車したあと普通に発進して1速→2速になるところで...

ガゴン」と激しい音と振動が!!
同時にエンジン確認ランプが点灯し、センターメーターのシフトランプのDの所が点滅し出しました。



あわてて隅に寄せて停車すると確認ランプも点滅も治まり、気を取り直して再発進すると同じタイミングで「ガゴン」。そして点灯、点滅...。

信号等で止まっては発進するたびにそんな状態...



とりあえずガクブルもので職場まで行きDラーにtelしました。

シフトも2速までしか上がらなかったと思います。




で、昼ごろにDラーが見に来てくれるそうなので、車を職場の近くまで持ってこようと取りに行きました!(社員駐車場は徒歩5分くらいの所なんです)

当然ビビッてましたが、その時は全く問題なく直ったような感じでした。


来ていただいた整備士さんに事情を話すと、なにやらコンピューターを故障診断コネクタに指し調べていました。(X3に気づかず苦戦してた)

その時の説明では、フューエルコントローラー?辺りから断続的に何か信号が出ているとか。詳しく調べるためにお預かりしますと言うことで入院となりました。


自分自身、詳しいことはわかりませんが不安でいっぱいです。

ん~、ADICが怪しいな~。と思ってみたり。





またなにか動きがあればブログ書こうと思います。
画像は代車のムーブLATTEですね~
スマートキーレスに感動wそして広っっ


でも...やっぱり...














淋しいよ~~~泣
Posted at 2008/07/23 21:34:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | コペンの話♪ | 日記
2008年07月22日 イイね!

異音。

こんなことブログにかいてもよいのでしょうか。
なんか独り言みたいになってしまいそう...

とか言いつつ書いてる~

ここ最近、走行中に
キュキュッ」というか「キッキッ」というような音が聞こえます...。
金属がこすれるような。

多分、運転席後方の外から聞こえてくるような~
よくよく聞くとホントに後ろかな~とさえ思えてしまいます。

ルーフからの音ではないと思うんですが...

どこかなにか干渉してるのかな(T0T)
起伏や段差で音がするっぽいのでショックのあたりのような気がしてならないんですがよくわからないです。

気にしないでいようと思えば出来るんですけど、やっぱりこうゆうのって気にしちゃいます~
Posted at 2008/07/23 00:01:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | コペンの話♪ | 日記

プロフィール

「懐かしくも悲しい連絡に何年ぶり?ってログイン。放心状態。」
何シテル?   11/13 22:27
どうも、さ~じです。 コペンに乗ってます♪ DIYでクルマ弄る事の楽しさを知ってもうドップリですw リアルでは結構な人見知りですがブログ等では無問...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1 234 5
6789 10 1112
1314151617 1819
2021 22 2324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

みんなのタグ辞書 
カテゴリ:スタイルシート
2009/11/18 00:47:23
 
スタイルシート CSS  
カテゴリ:スタイルシート
2009/11/18 00:46:34
 
みんカラのスタイルシート変更方法 
カテゴリ:スタイルシート
2009/11/18 00:45:57
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
08年2月24日納車~ 大好きなコペンを見てるだけでもニヤリです♪ コツコツのつもりがな ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫用♪
その他 その他 その他 その他
倉庫

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation