• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さ~じ♪のブログ一覧

2008年10月29日 イイね!

私を包み込んで...♪

私を包み込んで...♪こんばんわ(^^)
ついさっき、プッシュンにフタをしてきた私です。




今日のブログの内容は、画像を見ただけではわからないかも
しれませんが
フルバケの話です( ̄▽ ̄)




私のコペンのシートは、レカロでもない本当に純正のシートですw
嫌いなわけではないんですけどね...
シートが私に合わないのか、私の姿勢が悪いのかはわかりませんが...


腰をヤラレマス(´・ω・`)
9月の遠征の時はモチロンのこと
先日のオフの時も腰に来ました...。

しかも純正ではふんばりもあまり効きませんー。


フルバケは長時間ドライブでも腰があまり痛くならないらしい?
がっちりホールドで安定感?横G体験?
なんて情報をコソッとGETしましたwww

狙っているのは某メーカーのブツなんで、装着している某先生のシートに
座らせてもらう計画は2度も不発に終わりまして(爆)

パーツレビューやネットを徘徊してみると結構色んなのがありますね♪
中には割とお値打ちなブツもあります~。
BRIDEのVIOSⅢにも2種ありますよね(^^;)

オススメとかアドバイス頂けるとありがたいですー(≧∇≦)
Posted at 2008/10/29 22:01:13 | コメント(26) | トラックバック(0) | 沼と物欲と... | 日記
2008年10月26日 イイね!

中日本地区、秋オフ行ってきました♪

中日本地区、秋オフ行ってきました♪皆様お疲れ様でした~♪
三連星の三男のことさ~じですwww
分かる方限定ネタでスミマセンー

今日は中日本地区の秋オフに行ってきました♪
全部で43台でした~(爆)




集合場所では駐車上の整理&誘導のお仕事があったので早すぎるかな?ってくらいに出発しましたが、2番手でした( ̄▽ ̄)
幹事様が一足先に到着されてました~。
三人で整理するはずだったんですが、長兄(半袖の方)がちょっと遅め?の到着でw

今日は家を出る頃からあいにくの雨模様(T0T)
晴れると信じてたんですけど...。

昼食会場の焼肉ハウスまではクローズで。
それにしてもコペンの多さにテンション上がります♪
隊列も後ろのほうだったので楽しめました(^^)/

で、焼肉を食べ終わると雨も弱まり、海洋センターへ向かう途中の休憩場所でオープンに♪
しかし、そこから五連水車へ向かう途中にまたパラパラと来たので急遽クローズ...
少しでしたが、オープン走行楽しめました( ̄▽ ̄)

写真の場所が五連水車です♪
2週間前も行きましたね~(^^)

ここで、雨が激しくなり皆さん自己紹介されて解散となりました~。


その後は数台で、ひるがの→にわか茶屋と行きましたが
道中の淋しい事淋しい事(´・ω・`)
理由はあえて言いませんが~(爆)

夜のダベりはやはり楽しかったですねー
あんな展開になるとは~ですねwww




今日はお会いしたかった方にも会えましたし、気になっていた話も御本人から聞くことが出来てよかったです!!
元々逝くつもりでしたが、より強くなりました( ̄ー ̄)ニヤリ
AT組の皆さん、逝きに行きますか~あの地へ(笑)

今日は主催のcyberatomさん、Ryo-ちんさん本当にお疲れさまでした♪
おかげで大変楽しい1日でした~( ̄▽ ̄)

スタッフ~の方々、参加された皆様!
今日はお疲れ様でしたー。
またぜひご一緒に、よろしくお願いします♪


遠方から来て頂いた方もお気をつけて!
ありがとうございました(≧∇≦)
Posted at 2008/10/26 22:36:26 | コメント(31) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年10月24日 イイね!

名刺リニューアル♪

名刺リニューアル♪こんばんわ~

タイトルの通りですが、名刺をリニューアルしました~
昨日の夜中に作り出したら没頭してしまって(^^;)



本当は関東追撃時に作り直すつもり&作り直すべきだったんですけど
なかなか取り掛かることができなくて...w




今回、中日本地区の秋オフがありたくさんの方が参加され
お初の方もたくさん参加されてます(^^)
ここでリニューアルしとかないとダメでしょ~( ̄▽ ̄)

その割には私シャイなのでなかなか名刺の交換が切り出せない事が多いんですよねー。でも頑張らないと!!!

画像の1番手前のは今までの名刺ですwww
今回のはちゃんと現状の仕様になってます( ̄ー ̄)ニヤリ
しかし、なぜか2種類作ってしまった~(爆)
明後日までにどちらかに絞っておかないとですー。(悩)






さて、明日も仕事なので明日開催される怪しいイベントには参加できませんが
夜な夜な洗車しますよ~(*^ー゚)b
雨のせいで汚れてますからねー...。
これも明日の仕事前にやるか悩みますw


いやいや楽しみですね(^^)
26日に参加される皆様!宜しくお願いしますー。
よかったら名刺交換してくださいね~♪
Posted at 2008/10/24 21:53:29 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年10月20日 イイね!

プッシャーーー!!

プッシャーーー!!こんばんわ♪
今度の休みにやる予定が、自分の中で明日の朝にやろうって事になってたはずなんですが...






本日、帰宅後にゴソゴソと取り付けました( ̄▽ ̄)
ブローオフバルブですwww

付けたんだから、試走しないと♪
って事で軽く行ってきました~(^^)

画像ではフタ付いてますが、試走の後に装着したので開放でGO♪

私はATなので、意図的にアクセルOFF!!

ぶーーん!
プシャ~~~!!!
ぶーーーーん!
ブシャ~~~~~!!!

自分の車で聞くとさらに凄い音( ̄ー ̄)ニヤリ
きっと私かなりニヤニヤしてたと思いますねーwww

満足満足(^^)v

取り付けに当たっては、ステー、本体の固定の位置決めに結構手間取りました。
あとはオクムラさんの整備手帳等を参考にさせて頂いて出来ました♪
オクムラさんには詳しい整備手帳で感謝ですー(^0^)

さ、明日はフタしてガルル~を聞こうっと( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2008/10/20 23:19:21 | コメント(22) | トラックバック(0) | 整備・作業 | 日記
2008年10月18日 イイね!

キリ番ゲット~♪

キリ番ゲット~♪こんばんわ♪

前回も前々回もいつの間にか過ぎ去っていたキリ番...(^^;)

今回こそ!!
と思って7700辺りからはかなり気を遣ってました♪

今日の出勤途中で行くな~( ̄ー ̄)ニヤリ
と思っていたのに職場の駐車場に停めた時点で7776㎞(爆)

まぁ、おかげで帰宅の時に楽にGET出来ましたけど(^^)

来週には8ヶ月を迎えるコペンですが、ちょっと距離が淋しいかな。
通勤距離が短いからなかなか伸びません(^^;)

皆さん、通勤距離ってどれくらい??

お友達を見習って夜ドラを楽しもうかw
はたまた頻繁に遠征なんて...www


話は変わってー
画像がないのが残念ですが今日は社員駐車場のすぐそばで大事故がありました。
ここの交差点は見通し悪いし狭いので定期的に大きな事故が...
今日は明らかに走り系な車の半分がグシャグシャになってました(((( ;゜Д゜)))

駐車場から職場は結構離れてるんですが、コペンが心配ですぐ駆けつけました!
コペンは無事だったんですが、コペンのすぐそばに、↑の車のパーツらしきブツが転がってました~。こわ~...。

周りにお巡りさんがいなけりゃ激写したんですがねーw
巻き添えは勘弁です( ̄▽ ̄)
Posted at 2008/10/18 22:30:15 | コメント(21) | トラックバック(0) | コペンの話♪ | 日記

プロフィール

「懐かしくも悲しい連絡に何年ぶり?ってログイン。放心状態。」
何シテル?   11/13 22:27
どうも、さ~じです。 コペンに乗ってます♪ DIYでクルマ弄る事の楽しさを知ってもうドップリですw リアルでは結構な人見知りですがブログ等では無問...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 23 4
5678 910 11
1213 14151617 18
19 20212223 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

みんなのタグ辞書 
カテゴリ:スタイルシート
2009/11/18 00:47:23
 
スタイルシート CSS  
カテゴリ:スタイルシート
2009/11/18 00:46:34
 
みんカラのスタイルシート変更方法 
カテゴリ:スタイルシート
2009/11/18 00:45:57
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
08年2月24日納車~ 大好きなコペンを見てるだけでもニヤリです♪ コツコツのつもりがな ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫用♪
その他 その他 その他 その他
倉庫

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation