• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月13日

クォーツガラスコーティング施工

クォーツガラスコーティング施工 ボディコーティングの再施工をお願いしたショップのHPに、
施工時の様子の画像がアップされました。
前回の施工から約3年経っています。

鉄粉反応が醜いですね。輸入車の殆どは輸送船に積まれ
てきますので、鉄粉が付着しやすいと言われていますが、
2回目の施工でもこの反応とは…(汗)
心あたりと言えば、現在の住まいから100mくらいの所を
鉄道が走っていること。

一目ではわかりませんが、投光器をボディにあてると「シミ」まるけ。青空駐車なので仕方ないか。
サービスで「銀鉄」にもコーティングしていただきました。ただ「新調されたホイール…」のコメントは、
一般の方には理解いただけないかもしれませんね。

最後に宣伝になりますが…
「K.Mカーリフレッシュ」さんにお世話になるのは4回目になります。(新規入庫2・補修2)
これまでいろいろな業者に車磨きを依頼しましたが、一番満足するお店でした。
車磨きの料金はピンキリがあります。しかしながら施工技術にもピンキリがあります。
ただ、料金が高ければ、預ける期間が長ければ、よりよく仕上がるものでもありません。
カングーの外装のヤレや、紫外線による退色が気になる方など、相談されてはいかがでしょうか?


ブログ一覧 | カングー | クルマ
Posted at 2009/08/13 22:30:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年8月14日 5:07
いやあ鉄粉って凄いんですねぇ。少し驚きです。うちも線路が近いので真っ黒だったりして(汗)

>「新調されたホイール…」
爆笑しました。きっと一般の人は「????」なんでしょうね(^w^)
コメントへの返答
2009年8月14日 7:22
鉄粉には閉口しますね。(>_<)
早く処置して良かったです。

「ホイール」の件は私が「銀鉄」の話をうだうだしていた事も一因ですが、ショップのオーナーさんも「???」だったかも。
噂通り「塗装」薄いですね…
2009年8月16日 22:18
ようやく「施工時の様子の画像」拝見しました。

その画像を見ても鉄粉ってスゴイですね・・・(驚)
ウチも青空駐車+駅まで直線100mですので、投光器当てたらひどい事になるでしょうね。

ともかくきれいになってよかったよかったグッド(上向き矢印)

ホイールネタは・・・言わずもがなです(爆笑)
コメントへの返答
2009年8月17日 12:25
ありがとうございます。

鉄粉怖いですよ!
この画像なんか目も当てられません。
http://good.vg/jpg/damage.jpg/b1.7%20%200012.JPG

たまには鉄粉除去シャンプーで洗ってあげてください。

プロフィール

「車検の案内と残念な話‥ http://cvw.jp/b/390125/48598903/
何シテル?   08/14 15:33
訳あってキャプチャーからカジャーに乗り換えました。タイトルの「ハッチ」は、愛犬(ケアンテリア)の名前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カジャー ルノー カジャー
キャプチャーからの乗り換え、カタログモデルの「INTENS」ではなく「ZEN」です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
家族の思い出ありがとう‥ https://www.renault.jp/informat ...
ルノー 4 ルノー 4
関西転勤に伴い、2018年8月24日でお別れ。7年間良い思い出をありがとう‥
ルノー カングー ルノー カングー
2015年4月4日でお別れ‥
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation