• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

鳥庵(とりあん)の唐揚げ

実は昨日、代々木公園で開催されていた「九州観光物産フェア」に行ってきました。
野外に沢山の美味しいものを販売するお店が並んておりまして、大変な賑わいでしたが、雨が降ってきたため早々と退散しました。
お土産は今大変なブームの「大分唐揚げ」です。唐揚げの聖地、中津の隣、宇佐にある「鳥庵」のしょうゆ味の唐揚げです。しょうゆ味でチャンピオンになったらしいです。
揚げたても食べましたが、とにかく鳥肉がジューシーで衣がサクサク…
こんなウマイ唐揚げ食べたのは久しぶりです。
こんなウマイ唐揚げ屋がひしめいている中津、宇佐の人達は幸せだな〜
関連情報URL : http://www.torian.jp/sp/
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/10/15 23:42:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年10月15日 23:54
う。。。。。か・ら・あ・げ・・・・・あぁぁあぁぁ~!

まったく・・・カナブンさんのブログと孤独のグルメだけは、危険です^^;

ごろーちゃ~ん^^
コメントへの返答
2012年10月16日 20:42
最近はラーメン封印してましたね。笑

心配しないで、この写真は日曜日の夕方のものです。

勢いあまってファミマで「ファミチキ」買いにいかないように‥
2012年10月15日 23:57
ホント、ジューシーで美味しそう・・(^^;ジュル

中部にも物産展来ないかな~。あと、私は九州というとさつま揚げが大好物です♪
コメントへの返答
2012年10月16日 21:00
冷めても衣がベッチョリしていませんし普通にいただけました。
薩摩揚げもビールのツマミに最高ですね。

ツマミと言えば、お酒ですが、色々な焼酎を500円で飲ませてくれる立ち飲み屋台なんてのもありました。
もちろん、車なので飲めませんが…(−_−;)
2012年10月16日 0:15
いつだったか現地で食べた事がありますが、ここまで全国区になるとは思いませんでしたね。

私はレモン絞らない方が好きです。
コメントへの返答
2012年10月16日 21:09
ほう、現地で食べられたことがある。
大分県は鳥肉の消費量が全国一だそうですね。
唐揚げだけでなく鳥の天ぷら「とり天」も有名です…
宮崎とならんで養鶏が盛んなのですね。
唐揚げファンとしては、鳥インフルエンザが流行らない事を願うばかりです。
2012年10月16日 0:43
こんばんは!

カナブンさんは、いつも美味しいハイカロリーなものを食べてそうなイメージですが、あの体型はどうやって維持してるのですか?
コメントへの返答
2012年10月16日 21:12
ありがとうございます。

顔には出ていないだけで、腹は出ています。笑

基本は「食べたら、早く出す‥」ですね。爆
2012年10月21日 0:32
お久しぶりです。
美味しそうな唐揚げですね。

実は、先日会社帰りにファミチキ買って
しまいました。
住んでるマンションの一階がファミマ
なんですよね。誘惑に負けました。(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月21日 21:40
私も忙しいです。今週は人事評価の嵐です‥

>マンションの一階がファミマ
冷蔵庫いらずじゃないですか!

私も神戸時代の自宅の裏がコンビニで「冷蔵庫いらず」と感激していたのですが、次第に夜は暴走族の溜まり場に化していったため、ケーサツの指導により夜9時までの営業となってしまった苦い経験があります‥(-_-;)

最近ファミマに「プレミアムチキン」が登場したようです。大分「もり山」の唐揚げも売ってますよ。

プロフィール

「車検の案内と残念な話‥ http://cvw.jp/b/390125/48598903/
何シテル?   08/14 15:33
訳あってキャプチャーからカジャーに乗り換えました。タイトルの「ハッチ」は、愛犬(ケアンテリア)の名前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カジャー ルノー カジャー
キャプチャーからの乗り換え、カタログモデルの「INTENS」ではなく「ZEN」です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
家族の思い出ありがとう‥ https://www.renault.jp/informat ...
ルノー 4 ルノー 4
関西転勤に伴い、2018年8月24日でお別れ。7年間良い思い出をありがとう‥
ルノー カングー ルノー カングー
2015年4月4日でお別れ‥
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation