• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

悩み解決、「フロント荷重不足?」について考える。

この記事は、フロント荷重不足?について書いています。

あの方が、以前より悩んでいるカングーのサスなのですが、あらためて自分のカングーを観察してみました。写真は比較しやすいように「反転」しています。(カングー汚いです、ゴメンね‥)

あの方のカングー
エセLa Poste号 2005年7月登録 43,800k走行

思ったより「前のめり」ですよ‥て言うか、あの方のカングーと変わらないと思いますけど。
残念ながら、カングーⅠの乗り比べもしたことがないので、乗り心地についてもよくわかりません‥
ここ数年、ルノー以外のクルマを運転した事もないし‥(笑)乗り心地が悪化した感じはないですね。

整備記録を見ると、2年前に左リアショックからオイル漏れがあり交換しています。
ちなみにお値段は、22,260円/本です。工賃は、4,200円
今年の車検時にスタビライザーブッシュ(ロッド・ブッシュ)を交換しています。
ちなみにお値段は、13,650円/一式です。工賃は、車検に含まれているため不明です。

そう言えば、こんなパーツも装着していましたっけ‥
最近こんなパーツが出たようですよ。私も興味津々です。^_^
ブログ一覧 | カングー | クルマ
Posted at 2013/11/04 19:01:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年11月5日 5:36
ども、悩める者です(笑)
これはありがとうございます!

うーんなるほど~確かに姿勢はあまり変わりませんね。
もう暫くアタリがつくまでの辛抱でしょうかねw

パーツ、興味あり♪
二つのパーツは同時装着できるのでしょうか^^;
コメントへの返答
2013年11月5日 8:17
ありがとうございます。
やはり時代はカングーⅡに移行したようで、反応はイマイチの様ですね‥笑

さて、同時装着出来ますよ。
サブフレームは「前」、フロアプレートは「真ん中」です。
もうちょっとお安いと良いのですが‥笑
2013年11月5日 9:06
最近、名古屋市内では
やたらコカングーが目に付くようになってきましたよ。
コメントへの返答
2013年11月5日 12:08
流石に一頃の高値続きはないでしょうからね。でも高いと思います。笑
でも、このようなアフターパーツを出してくれるのは嬉しいですね。
メンテにはお金がかかりますが、もっと長く乗れそうです。

プロフィール

「「カジャー・ゼン」の中古車のデイライトチェック‥ http://cvw.jp/b/390125/48584011/
何シテル?   08/05 21:50
訳あってキャプチャーからカジャーに乗り換えました。タイトルの「ハッチ」は、愛犬(ケアンテリア)の名前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カジャー ルノー カジャー
キャプチャーからの乗り換え、カタログモデルの「INTENS」ではなく「ZEN」です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
家族の思い出ありがとう‥ https://www.renault.jp/informat ...
ルノー 4 ルノー 4
関西転勤に伴い、2018年8月24日でお別れ。7年間良い思い出をありがとう‥
ルノー カングー ルノー カングー
2015年4月4日でお別れ‥
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation