• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

ΣとΛ

先週、2013年(4月-9月)上期の決算発表において三菱自動車とルノー・日産との業務提携を発表しました。北米でルノーベース(ルノー・サムスン)の新型車を2車種投入するそうです。
何でも経営資源をSUVと電気自動車に集中させるためとか‥と言うことは、セダン型乗用車の自社生産の決別なのでしょうか‥

そんな事よりも「エンスーの杜」に素晴らしい三菱車がありました。
「ギャラン・Σ・スーパーサルーン」

何とワンオーナーです。

当時物の横浜の「アルメックス」のアルミホイールがいかしています‥

続いては、「ギャラン・Λ・スーパーツーリング」

この車両はレストアされているようですが、極上ですね。

Λと言えば、一本スポークのステアリングです。
当時通っていた中学校の先生方が何故かΣ、Λに乗り替えはじめ、三菱車だらけになりしました。
一番凄かったのが音楽の先生で、派手な容姿から「キャ○レー」とあだ名されていました。

「ΛのGSR」でボディカラーは「赤」でした‥(「華麗なる刑事」と同じやん)笑
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2013/11/10 18:57:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2013年11月10日 20:46
Λの内装のATノブに目がいってしまいました。
でも一本スポークステアリングってちょっとコワイ感じにみえちゃいます。
コメントへの返答
2013年11月10日 21:10
>ATノブ
ほう、何か特徴的なものでも‥
当時のものとしては、スリムな感じがします。

>一本スポークステアリング
慣れの問題と思いますが、高速では腕が疲れたかもしれません‥笑
2013年11月11日 8:57
シグマのスーパーサルーン、
ラムダのスーパーツーリング、ウィンカー付きCピラーガーニッシュ

憧れましたね~、当時。
あのころのミツビシ車が一番好きですね。
コメントへの返答
2013年11月11日 19:31
当時は51年、53年排ガス規制の真っ只中で、大メーカーからの新型車は少なかったと思います。
特にΛはスタイリッシュでした。
2013年11月11日 9:35
セダンやめちゃうのは残念ですが、最近ヒットが出ていないから仕方ないのかもしれませんね。

三菱は以前PSAと親しかったような記憶があるので、意外な気がしました。
コメントへの返答
2013年11月11日 19:39
どうも解せないのは、あのお堅いスリーダイアモンドグループでありながら、世界の名だたる自動車メーカーと業務提携を繰り返しています‥
クライスラー、メルセデス、プジョー・シトロエン、ヒュンダイ、そしてルノー・日産…節操ないです…

プロフィール

「車検の案内と残念な話‥ http://cvw.jp/b/390125/48598903/
何シテル?   08/14 15:33
訳あってキャプチャーからカジャーに乗り換えました。タイトルの「ハッチ」は、愛犬(ケアンテリア)の名前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カジャー ルノー カジャー
キャプチャーからの乗り換え、カタログモデルの「INTENS」ではなく「ZEN」です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
家族の思い出ありがとう‥ https://www.renault.jp/informat ...
ルノー 4 ルノー 4
関西転勤に伴い、2018年8月24日でお別れ。7年間良い思い出をありがとう‥
ルノー カングー ルノー カングー
2015年4月4日でお別れ‥
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation