「ちっちゃいなー」あっ、本物もやっぱり「ちっちゃいなー」「おじゃまします」全く普通に座れます。センターの「エアコン送風口」が小さい事が気になります。「メーターバイザー」がおもちゃみたいに小さい。笑地上高が高いのか、シートの座面が高いためかコンパクトカーなのに乗り降りし易い‥コンパクトカーなので確かに後席は狭いですが、大人が普通に座れます。足元がフラットですし、前席の下に足がしっかり入ります。たぶん「松子さん」も普通に乗れるはず。残念なのは「ドア」、軽量化と広さを稼ぐためか「ドア」が薄い。だから後席はウィンドウの昇降機構もありませんし、内貼りも抉っています。ドアを閉める時「ドン」とは音がしません。キャトルは「パーン」ですけど…苦笑キャトルと同じサンルーフ付きに乗ってみたいなー