• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月08日

あれ、キャトルが出てる‥

あるパンのCM‥
キャトルがキッチンカーを引いています。

トレーラーを引いてキャトルが走るか心配ですが、走るシーンも見てみたい。

こんなパン屋があったらなー
流石は「シキシマパン」‥笑
ブログ一覧 | キャトル | クルマ
Posted at 2016/11/08 23:20:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2016年11月9日 11:27
私もこのCM見てハっとしまして…ブログにするか迷いました~

テーブルが一瞬連結機の様に見え「長い?」と思いました

失礼いたしました
コメントへの返答
2016年11月9日 14:43
コメントありがとうございます‥

普段あまり観る事のない「テレビドラマ」に付き合わされておりました‥新垣結衣ちゃんかわいい。笑

キャトルも気になりますが、深津絵里さん、牽引免許お持ちなんですね〜^ - ^
2016年11月9日 16:47
こんにちは。
キッチントレーラーの車軸の位置に注目すると、USタイプのヒッチ荷重が高い物と推定できます。
EUタイプのトレーラーなら、ヒッチ荷重が30kgそこそこなので、総重量が700kg程度までなら何とか引っ張れそうではありますが・・・
ブレーキ能力を考えると、連結検討したら総重量400kg位しか認可が下りそうにもないと思われます。
まあCM上のフィクションと言うことで、楽しめばOKでしょう。(^0^)
コメントへの返答
2016年11月9日 22:29
コメントありがとうございます。
こちらこそ、いつもブログを拝読しております。

やはり、「◯らせ」なのですね‥(−_−;)
「牽引のプロ」の厳しいチェックには敵いません。笑
仮に牽引出来たとしても700kg、つまりキャトルの車重以上も引っ張れるのですね‥
以前北の国の某ショップにあった「シンパーの4駆キャトル」にヒッチが付いていましたっけ‥


プロフィール

「「カジャー・ゼン」の中古車のデイライトチェック‥ http://cvw.jp/b/390125/48584011/
何シテル?   08/05 21:50
訳あってキャプチャーからカジャーに乗り換えました。タイトルの「ハッチ」は、愛犬(ケアンテリア)の名前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カジャー ルノー カジャー
キャプチャーからの乗り換え、カタログモデルの「INTENS」ではなく「ZEN」です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
家族の思い出ありがとう‥ https://www.renault.jp/informat ...
ルノー 4 ルノー 4
関西転勤に伴い、2018年8月24日でお別れ。7年間良い思い出をありがとう‥
ルノー カングー ルノー カングー
2015年4月4日でお別れ‥
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation