大阪勤務2日目です‥茨木のホテルから千里中央までモノレールで通っています。「万博記念公園駅」を過ぎると、目の前に「ゲーシュツは爆発だー」が見えます。^ - ^「太陽の塔」の内部公開が始まり、予約が殺到しているようですが、「国立民族学博物館」でこのような企画展が始まりました。モノレールの駅でよく見かけます‥70年万博のテーマは「人類の進歩と調和」でした。テーマプロデューサーであった岡本太郎氏が、生命の進化を系統的に展示したものが、この太陽塔の内部の展示物ですが、これは万博開催前に「日本万国博覧会世界民族資料調査収集団」によって集められたものだそうです‥万博開催から50年近い歳月が経とうとしています。あの時見たテレビ電話やロボットや電気自動車も、当たり前のように街中で見かけますが、私達人類は、一体何が進歩し、何と調和したのでしょうか‥岡本太郎先生は、人として何が大切なのか、わかっていたのですね‥