• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月05日

「尾道ラーメン 一丁」‥

久々のラーメンネタです。^ - ^
前回は、「近江ちゃんぽん」と「岐阜タンメン」でしたねー
今回も、大阪以外のラーメンです。

「尾道ラーメン」‥
東京では殆どお目にかかった事がありません。
昔、恵比寿の明治通り沿いに「尾道ラーメン」の暖簾を出している店がありましたが、食べた事はありませんでした‥

定番は、「半チャンラーメン」のようです。
写真は、「チャーハンの小」‥

そして、「ラーメン」‥
中華ソバ風ですが、スープの上に浮いているのは「豚の背脂」ですね。
麺は、「やや細めのストレート」、スルスルと食べられます。
スープは、脂の膜のせいか、冷め難くいつまでも熱々です。味は、見た目よりサッパリしています。

「ご当地ラーメン」良いですね。^ - ^
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2019/11/05 22:06:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2019年11月6日 8:18
おお、福山に来られたのですね(^^)
私もここは、帰省のたびに寄ります。
見た目と裏腹のさっぱり感と出汁が好きです。

コメントへの返答
2019年11月6日 9:09
初めて訪問しましたが、立派な街ですね。
お城も素晴らしい‥

美味しいラーメン店も多いそうですね。
自論ですが、美味しいラーメンのある地方は、良い製麺所があるのでしょう。

所で、噂で「府中焼」と言うお好み焼きの存在を聞いたのですが、食べた事ありますか?
2019年11月6日 11:24
福山は、城、食べ物、人柄、いい町ですよ(^^) 府中焼きはおすすめです。実家が府中に近いんですが、小さい頃からよく食べてました。

広島風お好み焼きっぽくて、キャベツ、そばが標準。ひき肉が特徴です。家庭経営のお店が20〜30軒ほどあって、それぞれに特徴が。代表格は古川食堂で、ここは府中のおでん、ラーメンもおすすめです。福山から車で30分くらいなので、機会があれば是非!

コメントへの返答
2019年11月6日 19:52
コメントありがとうございます。

やはり「ミンチ肉」が決め手なのですね‥
次回、チャレンジしてみますね。^ - ^
今、気がついたのですが、広島県の鉄板焼きには地名が付くのですね‥
大阪では、お好み焼きの事を「大阪焼き」とは呼びません‥不思議ですよね。笑

プロフィール

「車検の案内と残念な話‥ http://cvw.jp/b/390125/48598903/
何シテル?   08/14 15:33
訳あってキャプチャーからカジャーに乗り換えました。タイトルの「ハッチ」は、愛犬(ケアンテリア)の名前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カジャー ルノー カジャー
キャプチャーからの乗り換え、カタログモデルの「INTENS」ではなく「ZEN」です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
家族の思い出ありがとう‥ https://www.renault.jp/informat ...
ルノー 4 ルノー 4
関西転勤に伴い、2018年8月24日でお別れ。7年間良い思い出をありがとう‥
ルノー カングー ルノー カングー
2015年4月4日でお別れ‥
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation