先日23日に「ルノー練馬」にて、「右ドアミラー」の交換と12ヶ月点検を行いました。やっと「旧小平店」のTさんにお会いすることが出来ました。
移転後も車通勤だそうですが、店舗周辺で駐車場が確保出来ず苦労されているとのこと。※23区内の店舗勤務の方は、原則、電車通勤だそうです。
さて、「右ドアミラー」開閉の不調は、「キー連動」時に頻発するので、「ドアミラー開閉ボタン」の操作することで、不調は治まっていましたが、何れ動かなくなると考え、交換しました。

「ミラー」、「本体カバー」を除くアッセンブリー交換です。
明らかに交換していない「左ドアミラー」に比べて動きが速く、スムーズです。
カジャーオーナーの方へ、お値段
「62,400円」です。(;一_一)
部品番号:963014157R
故障予防のために「ドアミラーの開閉」は、「開閉ボタン」操作をお勧めします。
「ドアミラーの開閉」を、「エンジン始動連動」に変更出来れば良いのですが‥
12ヶ月点検において、大きな不具合は指摘されませんでしたが、「リアブレーキパット」の交換と、「バックドアダンパー」の交換を指摘されました。
「リアブレーキパッド」は、2年前の12ヶ月点検時に交換しましたが、来年の車検の時までもたないそうです。
「バックドアダンパー」は、ドアの動きが鈍くなっている様子。これは「カングー1」の時も経験(この時はドアが下がってきた‥)しました。

バックドアが上がりません。(まだドアは下がりませんが、寒くなってきたら危ないかも‥)
部品在庫は、現在国内に1本しかなく、お値段は2万円くらいとのこと。
カングーの時は、社外品の「モンロー」のダンパーを付けましたが、今回は、e-bayで「マレリ」のダンパー(日本円で7千円台)を見つけたので、送料はかかりますが注文しました。
部品番号:904514584R
新車登録から丸6年経ちましたが、少しづつ手が掛かってきましたね。
Posted at 2024/11/27 23:32:29 | |
トラックバック(0) |
カジャー | クルマ