3月に「A LONG VACATION 40th Anniversary Edition」が発売されました。
「完全限定生産盤」は、CD、ブルーレイ、LP!、カセットテープ!の超豪華版だぞうです。発売当時高校性だった私は、せっせと「レンタルレコード屋」に通っては、カセットテープに録音していました。(カセットテープはまだ手許にあります‥)

「A LONG VACATION 」が人気なのは、収録されている曲が「名曲」揃いだから。
そのアルバムに収録されている「恋するカレン」。
実は、大瀧詠一氏が79年に楽曲提供した「海辺のジュリエット」と言う曲の改作だそうです。作詞者も異なり「コミック風」の内容です‥
やっと本題、ソニーが提案する、没入感のある立体的な音場を実現する音楽体験「360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)」に「恋するカレン」がアップされています。
「サンロクマル・リアリティオーディオ」は、まだコンテンツが少なく、専用のスピーカー必要ですが、この動画サイトでは、普通のヘッドフォンで試聴(疑似体験)することが可能です。
同じ曲を聴き比べましたが「没入感のある立体的な音場」よりも「ドンシャリ」が少なく、自然な聞きやすさが印象的です。
流石はソニーと感心しましたが、クルマの中では体感出来ないのが残念です‥
Posted at 2021/05/08 12:56:09 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記