• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナブン330のブログ一覧

2023年04月20日 イイね!

キャトルが走り去って行きました‥

これから仕事です。
今日は、春らしい良い天気です‥

目の前をキャトルが軽やかに走って行きました。
今日は、良い事がありそうです‥^_^
Posted at 2023/04/20 10:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャトル | クルマ
2023年03月16日 イイね!

あれ〜キャトルじゃん‥

運動不足解消のために、最寄りのバス停から遠回りして自宅に帰っています。
いつもの「マニアックな中古車店」の前を通ると‥

「キャトルのフルゴネット」が居ました。

昨年末頃にオフホワイトの「フルゴネット」が入庫していました。

ブログを見ると先月、岡山に旅立ったとの事です。

ある所にはあるのですね‥^_^
Posted at 2023/03/16 20:33:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャトル | クルマ
2023年01月23日 イイね!

「La R4 de papa」(お父さんのキャトル)‥

久しぶりの「キャトル」ネタです。

「キャトル」が私の手許を離れてから4年以上経ちますが、今でも「キャトル」が大好きです。
先日、「キャトル」に乗っていた時からずっと探し続けていた「あるもの」を手に入れたので紹介したいと思います。(残念ながら実車ではありませんが‥)
「キャトル」を題材にした絵本「La R4 de papa」(お父さんのキャトル)です。

この絵本の存在については、ある方のブログで知っていましたが、フランスの古い絵本等簡単に手に入る訳もなく、時間だけが過ぎて行きました。

現在もブログの内容を見る事が出来ますが、簡単に紹介したいと思います。
主人公の「ステファン君」10才が、お父さんが新しく買った「ルノー・キャトル(略称:R4)」を、自慢げに紹介する内容です‥

尚、見開きの左ページに書かれた「joahim(ヨハイム)」は、絵本の持ち主の名前のようです。
右ページ下に書いてあるものは、出版社と出版と印刷の内容でしょうか。
Odege社は、フランスの子ど向け書籍の出版社だったようです。初版は、1968年、1970年に重版、絵本の中で紹介されている「キャトル」のモデルと一致しますね。

「お父さんが、新しく買った青いキャトルです‥」

ワイパーやら、ウォッシャー、ルームライトやサンバイザー等の装備を説明しています。今の時代であれば、自動ブレーキやオートパイロット、BEV等の装備でしょう。

ステファン君は、「ダブル・サンルーフ」も紹介していますが、お父さんのキャトルには付いていません。
どうやら、この絵本のモチーフになった内容は、キャトルのカタログのようです。

「後席を折りたたむと、お父さんの仕事道具が沢山載せられます‥」と、紹介しています。お父さんは、看板の絵描き職人なのですね。
右ページの運転席には、キャトルの特徴である「シフトレバー」が運転席からエンジンルームまで伸びています。

お父さんの仕事は、看板の絵描きですが、車に描く事もあるようです。車は、「ルノー・エスタフェット」と紹介しています。
「キャトル」は、お父さんの趣味のガーデニングにも大活躍です。

いきなり場面が変わり、「お父さんのキャトルは、田舎のでこぼこ道も快適に走り、目的地まで直ぐに着く事が出来ます‥」と絶賛し、絵本は終わります。

この絵本には、他の車のシリーズがあります。
「お父さんの〇〇」ですが、唯一女性が主人公の「お母さんのFIAT500」があります。今も昔も女性は、「チンクエント」が好みなのですね。

実車ではありませんが、私もステファン君のお父さんと同じ「青のキャトル」持っています。
50年以上前の貴重な絵本。
これからも大事に飾って保管したいと思います。

ありがとう。ヨハイム君。
Posted at 2023/01/23 19:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャトル | クルマ
2022年08月08日 イイね!

ルノー4購入した‥そうです。

残念ながら私ではなくて‥
旧車好き芸人で有名な「千原ジュニア」さんのスタッフの方だそうです。

ジュニアさんが、東名高速でいきなり試乗していますが、真夏にも関わらず調子良く走ってます。
試乗の感想が「暑いな!」は、お約束ですね。^_^

大事に乗ってくださいね。
Posted at 2022/08/08 23:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャトル | クルマ
2021年11月20日 イイね!

「ラトリエ ・ルノー」 からやっと届きました‥

「ラトリエ ・ルノー」 からやっと届きました‥9月上旬に「キャトル60周年記念グッズ」を、「ラトリエ・ルノー」に注文しましたが、カード決済されたにも関わらず商品未着となりました。
先方には、何度も商品発送の依頼を行いましたが、「注文の証跡」がないことを理由に門前払いの状態が続きました。
結局、カード会社に対して「チャージバック」の請求を行い支払い代金の返還となりました。(審査中)
もう、「ラトリエ・ルノー」は使わない(使えない)と心に決めましたが、やはり「記念グッズ」は欲しい‥
これが最後と思い、11月上旬に注文した所、即「注文確認メール」が届き、1週間後には「発送連絡メール」が届き、その2日後に届きました。

やはり、前回はカード決済後に「何等かの不具合」が発生したのでしょうか?
まあ、済んだことなので水に流します‥

購入したのは、、、
60周年記念ポストカード(12枚入り)
日本のはがきサイズより大きいです。

中身のカードは、、、イケてます‥


全てのカードはコチラ

トートバック(布製)
一般的なトートバックより一回り大きいです。


60周年記念ミニカー(3インチ)
残念ながら、パッケージが「60周年記念仕様」になっていません。

がっかり‥
Posted at 2021/11/20 23:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャトル | クルマ

プロフィール

「吉祥寺散歩と「李朝園」の焼肉‥ http://cvw.jp/b/390125/48620326/
何シテル?   08/25 21:49
訳あってキャプチャーからカジャーに乗り換えました。タイトルの「ハッチ」は、愛犬(ケアンテリア)の名前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カジャー ルノー カジャー
キャプチャーからの乗り換え、カタログモデルの「INTENS」ではなく「ZEN」です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
家族の思い出ありがとう‥ https://www.renault.jp/informat ...
ルノー 4 ルノー 4
関西転勤に伴い、2018年8月24日でお別れ。7年間良い思い出をありがとう‥
ルノー カングー ルノー カングー
2015年4月4日でお別れ‥
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation