
「YAHOO!ニュース」より
-モールの駐車場でレースカー走行イベント-初の日本製F1車「マキ F101」も-
日本での走行は初となる「マキ F101」や1970年の東京モーターショーに登場した「マツダ RX500」などのレースカー走行イベントが7月11日、広島のアウトレットモール「マリーナホップ」(広島市西区観音新町)で開催される。…
(広島経済新聞)
懐かしいですね「マツダ RX500」。実車は見たことありませんが、「トミカ」なら知っています。
確かマツダの創業50周年を記念して作られたショーカー。
でもニュースの標題が間違っています。「初の日本製F1車」は、1964年の「ホンダF1」です。
正解は、本文の通り「日本初走行」ですよね。
広島市交通科学館の夏季企画展「カーレース 日本からの挑戦」において展示されます。
Posted at 2009/07/11 01:13:36 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ