
-日産、41年振りに横浜に本社を移転-
日産自動車は、神奈川県横浜市に建設中だったグローバル本社屋の完成をうけて、8月2日に竣工式を実施した。横浜は1933年に誕生した日産創業の地であり、本社機能が戻るのは、じつに41年振りのこととなる。
同日行なわれたオープニングセレモニーには、小泉純一郎元内閣総理大臣、松沢成文神奈川県知事、中田宏横浜市長ほか多くの来賓が出席。また排出ガスを一切出さないゼロ・エミッション車、『リーフ』の発表も行なわれた。…中略
また1階には、広さ約4000平方メートルのギャラリーを開設。国内で販売されるほぼ全ての車種や、海外専用車など約30台の車両展示場をはじめ、技術情報や企業情報の発信スペース、専用グッズの販売コーナー、600人を収容するNISSANホールなどが設置される。-CARVIEWニュースより-
日産自動車の本社が銀座から横浜に戻って来ました。注目は1階のギャラリーです。
日産の国内販売車両の殆ど全てと、海外生産車や歴代車が展示されます。
日産の歴史がわかるヘリテージコリドーや日産ブティック等も併設されます。
横浜駅からのアクセスも良いため、夏休み期間を問わず賑わいそうです。早く行かねば…
Posted at 2009/08/04 22:38:49 | |
トラックバック(0) |
クルマ | ニュース