• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナブン330のブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

ぶらぶら豊川稲荷、豊橋‥

続きです‥
そのまま東京に帰るのはつまらないので、金山駅から東海道線で豊橋へ、飯田線に乗り換え豊川へ向かいます。豊川と言えば「豊川稲荷」が有名ですよね。東京の赤坂に分院があります。

立派な山門を抜けると鳥居がありました。
「稲荷」なので「当たり前」と思っていましたが、実は「円福山 豊川閣 妙厳寺」と言う「寺院」です‥

千本幟です。一本奉納すると千日分の精進と同じ効果があると言われています。

おさすり大黒天です。
さすると御利益があるそうで、いたるところが凹んでますよね。お腹がえぐれているのにはビックリ‥^ - ^

お土産に「山彦」で「いなり寿司」(ちなみに豊川はいなり寿司の発祥の地と言われていますが‥)お土産に買い、豊橋に向かいます。

実は私、生まれが豊橋なのですが、豊橋駅を訪れるのは46年間ぶりです。
駅ビルも駅前もすっかり変わってしまいました。
私の子供の頃にあった初代「駅ビル」は日本で初めての「民衆駅」(駅と商業施設等が一体となった駅ビル)でした。以前は、駅前にデパートもありましたが、今は、見る影も形もありません‥

気をとりなおして、昼食にします。
豊橋と言えば「菜飯田楽」(なめしでんがく)が有名です。子供頃から好きでした。
駅前の「いちょう」に伺いました。
東京では、お目にかかることがない料理です。笑

大根がたっぷり入った菜飯も良かったなー

駅前の人混みが気になりましたが、どうやら「陸王」のロケのようです。初回のマラソン大会のシーンは豊橋でしたね。
もうすぐ最終回のようですが、私は原作を読み終えたので、何となくピンと来ました。
撮影スケジュールがギリギリなのには驚きました‥

駅ビルでお土産を買い、新幹線で東京に向かいました。
*三ケ日みかんSサイズ10キロ9千円は、ビックリです。
関連情報URL : http://y-ityou.com/
Posted at 2017/12/17 19:15:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年12月17日 イイね!

ぶらぶらしながら東京に戻ります‥

昨晩は、お疲れ様でした。
「クルマなしオフ」も、すっかり恒例のイベントとなりましたが、今年最後の楽しい時間が過ごせました。参加の皆様、ありがとうございました。

さて、「名古屋の朝」と言えば、「喫茶店のモーニング」ですね‥

でも、やっぱり「コンパル」の「エビフライサンド」にしました。^ - ^

夕方までに東京に戻れば良いので、今日は「鉄旅」でぶらぶらしながら帰ります。
40うん年ぶりに「豊川稲荷」でも行くかな‥
Posted at 2017/12/17 10:27:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「日米貿易交渉合意、石破さん、トランプさんに外堀埋められちゃったね。笑」
何シテル?   07/23 10:37
訳あってキャプチャーからカジャーに乗り換えました。タイトルの「ハッチ」は、愛犬(ケアンテリア)の名前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456 78 9
10111213141516
1718 1920 2122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カジャー ルノー カジャー
キャプチャーからの乗り換え、カタログモデルの「INTENS」ではなく「ZEN」です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
家族の思い出ありがとう‥ https://www.renault.jp/informat ...
ルノー 4 ルノー 4
関西転勤に伴い、2018年8月24日でお別れ。7年間良い思い出をありがとう‥
ルノー カングー ルノー カングー
2015年4月4日でお別れ‥
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation