浜松のお菓子と言えば、春華堂の「うなぎパイ」が有名ですが、こちらは「乾パン」で有名な三立製菓の「源氏パイ」‥子供の頃、よく食べました。

私と同世代のお菓子ですが、今でもスーパーで見かけますね。
以前のパッケージは、パイが1枚づつセロファンに包まれていて、開封時にポロポロとこぼれ落ちるのが玉に瑕でしたが、懐かしいお菓子です‥
三立製菓の「チョコバット」も良く食べましたっけ。^ - ^
さて、浜松駅のキオスクで買った「静岡限定の源氏パイ」です。

チョコレートの掛かった源氏パイは、市中で販売されていますが、こちらの「ピアノブラック」は、パイ生地にチョコレートが練りこんでいます。

「ピアノブラック」の名称は、楽器の街浜松にちなんで付けたのでしょうね。良いネーミングです。メイプルシロップが掛かった「ピアノブラウン」もあります‥

子供の頃食べた「源氏パイ」に比べるとかなり小さめですが、パイがボロボロ溢れ落ちることはないようです‥笑
静岡土産の王者「うなぎパイ」も美味しいですが、なぜか「チョコレート味」はないのね‥
Posted at 2017/12/23 18:27:13 | |
トラックバック(0) |
日記