少し前の事ですが、箕面市小野原にあるコッペパン専門店「こぺてりあ」へ出掛けました。
それにしても「大阪は美味いパン屋」が多いです。
このお店も大人気で休日は大行列です‥

コッペパンと言えば、私の世代は「学校給食」のもさもさした食感のパンを思い出しますが、今の時代は「オシャレ系」に変わったようです‥

この時は犬連れだったので、私は店内に入りませんでしたが、店内にはイートインスペースもあり、作りたてを食べられるようです。

ポテサラと牛肉コロッケのサンドですが、パンがふわふわで、とても美味しいです。
コッペパンの名前の由来は、諸説あるようですが、この様にパンの中央に切れ目を入れる事から、フランス語の「クーペ(coupé)切る」何て説もあります。^ - ^
関東地方には、ほとんど出店がありませんが、出店が増えればブームになると思いますよ‥
Posted at 2019/06/24 21:58:00 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記