今日の天気は薄曇りで、昨日よりずっと過ごしやすいです。
東日本は「夏日」だとか、体調管理にお気をつけください。
外出は、食料品の買い出しと、ハッチの散歩です。近所の「ショッピングモール」は、4月下旬におよそ半年ぶりのリニューアルオープンの予定でしたが、オープン出来ず閑散としています。

ネットニュースによると「外出自粛期間中」に家の片付けをする人が増えているとか。
私も「整理整頓」をしてみました‥

「えっ、どこ!」

「正解は、wifiルーターのゴチャゴチャ」でした。^ - ^
wifiルーターの周りってモデムやLANケーブル、電話線、各装置の電源コードでゴチャゴチャになりますよね。私の場合、LANケーブルのコネクタが割れて通信障害が起きていました‥(; ̄ェ ̄)
これらのゴチャゴチャの見栄えの悪さは、私だけの悩み出なかったようです。
市販品では、写真のケーブルボックスがあるようですが、結構なお値段がします。

ネットを見ると、お手軽な方法として、空き箱を使ったり‥

お洒落なボックスにまとめたり‥

皆さん、色々工夫されているようです。
ただ、モデムやルーターは熱を発しますので、密閉したり、ギチギチに詰め込むのは良くなさそうです。
私は、ホームセンターで売っていた「籐風」のカゴに入れただけです‥あースッキリした。^ - ^
【追記】
題名を見て、心配された方がいらしゃったので、写真を追加しました‥笑

流石に「ミニカー」の断捨離は出来ません‥
ゴチャゴチャに見えますが、一応「整理整頓」出来ています。^ - ^
Posted at 2020/05/03 14:51:40 | |
トラックバック(0) |
日記