• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナブン330のブログ一覧

2021年01月30日 イイね!

「まことや」の味噌煮込みうどん‥

先日、ニュース動画で「味噌煮込みうどん」で有名な「まことや」さんが、取り上げられていました。
このニュースの「まことや」さんは「本店」になります。(天白、植田のお店は「のれん分け」です。)
*写真は、ニュース映像からお借りしました。

場所は、名古屋市営地下鉄「川名」駅の近くです。
今から30年近く前の名古屋勤務時代に、食通の上司と同行した際に立ち寄ったのが始まりです。
インターネットもSNSもない時代なので、タクシーの運転手さんからの口コミだったそうです。(「まことや」さんの少し先には、タクシーや外回り営業マンのオアシス「コメダ珈琲」本店がありましたっけ‥)

当時、私の営業エリアは名古屋市東部と広範囲。今のように「名古屋高速」が東西に通っていない時代、下道をグルグル走り回る「営業ルート」の「お気に入りの昼食スポット」になりました。

注文するのは、「海老天が乗った味噌煮込みうどん」と、ご飯‥^ - ^

「まことや」は、赤味噌独特のエグミが少ないが特徴。今の「味噌煮込みうどん」は、「名古屋グルメ」の一品としてメジャーになったせいか、随分と食べやすくなりましたが、その昔は、好き嫌いがハッキリする濃い味付けが定番でした。

余談ですが「味噌煮込みうどん」の発祥は、大正時代、当時名古屋の繁華街「大須」のうどん店が「山本にこみ」と言う名で世に出たようです‥
「味噌煮込みうどん」の元祖、本家の論争は続いているようですが、「きしめん」のように江戸時代からある「歴史ある食べ物」ではないようです。

さて、ニュースでは、先代のご主人が亡くなってから、義理の息子さんが「名店の味を受け継ぐ」までの苦労と奮闘の様子が描かれています。

もう20年近く訪れていませんが、懐かしさと嬉しさで胸がいっぱいになりました‥^ - ^
Posted at 2021/01/31 11:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「日米貿易交渉合意、石破さん、トランプさんに外堀埋められちゃったね。笑」
何シテル?   07/23 10:37
訳あってキャプチャーからカジャーに乗り換えました。タイトルの「ハッチ」は、愛犬(ケアンテリア)の名前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
345 678 9
10 1112 13 1415 16
17 18 1920 2122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

ルノー カジャー ルノー カジャー
キャプチャーからの乗り換え、カタログモデルの「INTENS」ではなく「ZEN」です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
家族の思い出ありがとう‥ https://www.renault.jp/informat ...
ルノー 4 ルノー 4
関西転勤に伴い、2018年8月24日でお別れ。7年間良い思い出をありがとう‥
ルノー カングー ルノー カングー
2015年4月4日でお別れ‥
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation