• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナブン330のブログ一覧

2024年08月13日 イイね!

ハッチ新盆‥

今日からお盆に入りました。

昨年12月に亡くなった愛犬「ハッチ」も初盆(にいぼん)です‥
実は、仏教の教理の「六道輪廻(ろくどうりんね)」において人間と動物と住む世界が異なるとされています。(人間と動物を合祀することはタブーとされています‥)
仏教伝来から時代は千年以上経ち、動物達は人間の家族になりましたが、この問題は解決していません‥

難しい話になってしまいましたが、ハッチは私の亡くなった両親が、「虹の橋のたもと」に寄って連れてくることでしょう。
Posted at 2024/08/13 20:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月13日 イイね!

多摩湖一周‥

前回のブログから時間が経ってしまいましたが、今回は「多摩湖」一周です。
週一回程度「ケルビム号」に乗って出掛けますが、この猛暑の中出掛けるのは、木陰が多い多摩湖方面にハンドルを向けてしまいます‥
さて、「多摩湖」はこのような位置になっています。

前回は、真ん中の「村山上ダム」を渡った「半周コース」でした‥
スタートは、「都立狭山公園」から反時計回りに進みます。およそ12キロです‥


正面のタワーは、「西武園ゆうえんち」の「富士見展望塔」です。地上80メートルの高さまで回転しながら上がるそうです。晴れた日にはスカイツリーが見えるそうですが、微妙な感じですね‥

「ベルーナドーム(西武球場)」を過ぎたあたりで、「狭山湖」方面、「村山上ダム(半周コース)」方面に分かれます。コースは、車道と完全に分離されて安全に走行することができますが、ランニングやウォーキングの利用者も多いため注意が必要です。アップダウンやカーブが多く、コースの周りは木々が茂っているので、あまり見通しはよくありません。飛ばし過ぎは禁物です‥

「村山上ダム」より先は、「多摩湖」から離れるため、人家のない山の周りをぐるぐる走ります。休憩する場所や、飲み物の自動販売機は殆どありません‥

スタート地点に戻ってきました。
いゃ〜暑い暑い‥
所用時間は、休憩を入れて40分くらいでしょうか‥早い人は20分を切るようです。

帰りは、無人の野菜直売所に寄り、長ナスと甘長とうがらしを買って帰りました。

多摩湖周辺以外の場所にも出掛けたいのですが、木陰のないアスファルトの道を走るのはシンドイので、しばらくは多摩湖通いが続きそうです‥
Posted at 2024/08/13 13:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケルビム

プロフィール

「全損したので、買い替えました‥ http://cvw.jp/b/390125/48680654/
何シテル?   09/27 19:34
訳あってキャプチャーからカジャーに乗り換えました。タイトルの「ハッチ」は、愛犬(ケアンテリア)の名前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
1112 131415 1617
181920 21222324
2526272829 3031

愛車一覧

ルノー カジャー ルノー カジャー
キャプチャーからの乗り換え、カタログモデルの「INTENS」ではなく「ZEN」です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
家族の思い出ありがとう‥ https://www.renault.jp/informat ...
ルノー 4 ルノー 4
関西転勤に伴い、2018年8月24日でお別れ。7年間良い思い出をありがとう‥
ルノー カングー ルノー カングー
2015年4月4日でお別れ‥
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation