カングーオフ会の夏の風物詩になった(?)‘青梅「朱とんぼ」カングーオフ・2010’に参加しました。
私事なのですが、ここ2週間ほど前から仕事が忙しくなったため、完全に準備不足です。(笑)
前日の夜にかき集めた、お楽しみの「景品」の数々。
「セブン」のプラモは20年ものです…
「プラモ」、「ティーダラジコン」、「ルノーのミニカー(カングー、アルピーヌ、トラフィック)」を詰め込み。
やって来ました!「朱とんぼ」さん。初めて参加される方もいらっしゃいましたが殆ど顔見知りです。
今年も「ピザ焼き体験」は大好評!※
昨年みたいに生卵の乗せて焼いて欲しかったけど…
昨年は寒くて入れませんでしたが、あまりの暑さに「ハッチ」も多摩川に“ザブン”です。気持ちいい!
楽しい時間はあっという間に過ぎて行きました。今回、ワンコの参加は「ハッチ」のみでしたので、参加された皆さんに沢山遊んでいただきました。
午後からの暑さは厳しかったですが、私達も残り少ない今年の夏を楽しむことができました。(笑)
うれしいことに「朱とんぼオフ」に新たに事務局が発足し、来年以降も継続して行われるようです。
参加された皆さん、世話役の「ひろかんぐ~」さん、「Cuez」さん、「あやかパパ」さん、「ぴーなっつ(草)」さん、お世話になりました。また次回お会いしましょう!
Posted at 2010/08/29 21:09:33 | |
トラックバック(0) |
カングー | クルマ