• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナブン330のブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

‘青梅「朱とんぼ」カングーオフ・2010’に行ってきました!

カングーオフ会の夏の風物詩になった(?)‘青梅「朱とんぼ」カングーオフ・2010’に参加しました。
私事なのですが、ここ2週間ほど前から仕事が忙しくなったため、完全に準備不足です。(笑)
前日の夜にかき集めた、お楽しみの「景品」の数々。「セブン」のプラモは20年ものです…
「プラモ」、「ティーダラジコン」、「ルノーのミニカー(カングー、アルピーヌ、トラフィック)」を詰め込み。


やって来ました!「朱とんぼ」さん。初めて参加される方もいらっしゃいましたが殆ど顔見知りです。


今年も「ピザ焼き体験」は大好評!※昨年みたいに生卵の乗せて焼いて欲しかったけど…


昨年は寒くて入れませんでしたが、あまりの暑さに「ハッチ」も多摩川に“ザブン”です。気持ちいい!


楽しい時間はあっという間に過ぎて行きました。今回、ワンコの参加は「ハッチ」のみでしたので、参加された皆さんに沢山遊んでいただきました。
午後からの暑さは厳しかったですが、私達も残り少ない今年の夏を楽しむことができました。(笑)

うれしいことに「朱とんぼオフ」に新たに事務局が発足し、来年以降も継続して行われるようです。
参加された皆さん、世話役の「ひろかんぐ~」さん、「Cuez」さん、「あやかパパ」さん、「ぴーなっつ(草)」さん、お世話になりました。また次回お会いしましょう!
Posted at 2010/08/29 21:09:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2010年08月15日 イイね!

「ルノハチ」プチオフ(^^)

昨日に引き続き、「ルノー西東京」さんのお店をお借りして「八王子店」でプチオフ会を行いました。
「小平店」の店長さんから『「大阪ナンバー」のカングーが行くよ!』と、「通報」があったようです。
※昨日「小平店」に来店した「大阪ナンバー」の「chinta」さんは、本日参加されていません。
サービス工場横の駐車場には「怪しげなカングー達」がギッシリ…(笑)
私のカングーには「あさとも3.1」さんが作成された「特大La Posteマグネット」を貼ってみました。
「あさとも3.1」さん、いつもありがとうございます。

セールスTさんの「お店を訪れるルノーマニア達のお話」、楽しかったです。お世話になりました。


場所を移動し、ファミレス駐車場でパチリ。色々な「大人の事情」の話題で盛り上がりました。(笑)
お忙しい中、集まっていただきありがとうございました。次回は青梅、車山でお会いしましょう!
Posted at 2010/08/15 19:00:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2010年08月14日 イイね!

車庫に入ったーヽ(´▽`)ノ♪

車庫に入ったーヽ(´▽`)ノ♪お友達の「chinta」さんが、「小平詣」をされるとのことで、
有志一同が「ルノー小平」さんに集まりました。
店長さんを囲んで「濃ーい」話で盛り上がりました。(笑)
皆様を送り出した後、以前から溜まっていた「モヤモヤ」
を解消するため、店長さんとちょっと「ドライブ」。

『自宅の車庫に「大カングー」が入るか…』の実験です。
結果は写真の通り。2回の切り返しでスンナリ。
代車で乗っていた「メガーヌ」よりも簡単です。

「大カングー」を運転するのは久しぶりですが、以前より出だしがかなりスムーズな感じがします。
自宅近辺の細い道も、軽いパワステと取り回しの良さに助けられ、大きな横幅を意識させません。
「モヤモヤ」がかなり「すっきり」しましたね。※店長、ありがとうございました。
こういうのも「アリ」かな…なんて考えてしまいました。(笑)

でも、車の扱いに不慣れなせいもありますが、「サイズの大きい革靴」を履いている感じがしますね。
今のカングーは、「履き慣れた軽いスニーカー」だな、何て考えながら再び家路につきました。
Posted at 2010/08/14 23:57:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2010年08月14日 イイね!

「撮り鉄親子」を撮る!

「撮り鉄親子」を撮る!上京された「chinta」さんファミリーの西武新宿線
「花小金井駅」での撮影会にお供しました。(笑)
皆さんの撮影テクは素晴らしいです。
次々に電車をゲットしています。
写真は「レッドアロー号」撮影中です。(^^)
「がっちゃん」が小生のことを
『お父さんのお友達の黄色いカングーに乗って
いるおじちゃん』と、呼んでくれました。(笑)
※「まっと」さんや「だっちょん」さんも同じだけど…
Posted at 2010/08/14 11:41:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年08月13日 イイね!

増車シリーズ その4

増車シリーズ その4増車シリーズ「その4」です。いい加減飽きてきましたね。
某オクでおなじみの「カングードイツ鉄道」です。(笑)
お約束のチャームポイントは、
「銀鉄+ハッチバック」です!
恐らく金型の使い回しと思いますが、実車の場合でも
「乗用タイプ」は「ハッチバック」が多いのでしょうか?
あちらの方は「倹約家」が多く、価格の高い「観音扉」は人気がないとか…

「お目当て」の車が入庫したら、また報告します。(笑)
Posted at 2010/08/14 01:07:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「日米貿易交渉合意、石破さん、トランプさんに外堀埋められちゃったね。笑」
何シテル?   07/23 10:37
訳あってキャプチャーからカジャーに乗り換えました。タイトルの「ハッチ」は、愛犬(ケアンテリア)の名前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123456 7
8910 11 12 13 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ルノー カジャー ルノー カジャー
キャプチャーからの乗り換え、カタログモデルの「INTENS」ではなく「ZEN」です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
家族の思い出ありがとう‥ https://www.renault.jp/informat ...
ルノー 4 ルノー 4
関西転勤に伴い、2018年8月24日でお別れ。7年間良い思い出をありがとう‥
ルノー カングー ルノー カングー
2015年4月4日でお別れ‥
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation