• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナブン330のブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

仏国の商用車二大巨塔‥

今日は米軍横田基地の前にある「ベースサイドストリート」の商店街をブラブラしてきました。
ベトナム戦争当時は米兵相手の土産物の販売で賑わったようですが、40年近く経った今は米国風の雑貨や洋服を販売する店が点在するだけです。外国人の方も殆ど見かけません‥

そんな中、派手な落書き風建物にこんな車が‥

「ルノー・1000Kgバン」です! ルノー・マスターやトラフィックのご先祖。私、初めて見ましたよ!
生産中止になってから50年近くするはずですが、ビカビカです。移動販売車に改造されています。
そんでもって、隣には「シトロエン・アッシュ」こちらもお約束の移動販売車に改造です。

でも全然「アメリカン」じゃないのですが‥(^_^;)

こんな肩身の狭い思いをしないで、是非車山に来ていただきたいですね。
※出張営業範囲は東京・埼玉みたいです。営業許可の問題かな‥
Posted at 2012/09/29 19:56:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年09月29日 イイね!

CINQさんの日本全国納車シリーズ

CINQさんの日本全国納車シリーズ東京杉並にあるイタフラ車のショップ「CINQ」さん。有名ですよね。
そちらのブログに「日本全国納車シリーズ」というカテゴリがあるのですが、ふらっと見ていたら‥
ルーテシア16Vの納車のブログにキャトルが載っています。

先日アテンザからルーテに乗り替えたaizuさんでした。(^_^)
素敵なガレージになりましたね。

今年はキャトルは恐らく無理と思います‥車山でお会いしましょう。
Posted at 2012/09/29 13:30:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年09月28日 イイね!

摩訶不思議な現象‥

だっちょんさんのブログにコメントしてイイねボタン押したらこんな画面出た!
ままさん、ハッチ、ままさん、ハッチ、ままさん…


Posted at 2012/09/28 23:44:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月27日 イイね!

LOVELAND, ISLAND 山下達郎

LOVELAND, ISLAND 山下達郎山下達郎のオールタイム・ベスト・アルバム「OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~」が発売になりました。

主要な駅には山下達郎とは思えない派手な「宣伝」が‥
私も早速「初回限定盤スペシャル4枚組」を購入しましよ。

やっぱり、80年代の達郎はイイなー(^_^)
関連情報URL : http://www.tatsuro.co.jp/
Posted at 2012/09/27 23:59:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2012年09月24日 イイね!

戻ってきたんだね‥

戻ってきたんだね‥サッポロの某店に新規入庫予定となっていたキャトル‥

2年程前に山陰地方に嫁いで行ったフルゴネットでした。

サッポロに来る前は、名古屋の某店にいたようです。

イイナー


さて、私のキャトルの方は無事部品調達出来ました。純正品は高すぎるので純正「採用品」です。
でもこれからが大変そうです…(-_-;)
Posted at 2012/09/24 19:08:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャトル | クルマ

プロフィール

「「カジャー・ゼン」の中古車のデイライトチェック‥ http://cvw.jp/b/390125/48584011/
何シテル?   08/05 21:50
訳あってキャプチャーからカジャーに乗り換えました。タイトルの「ハッチ」は、愛犬(ケアンテリア)の名前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16 1718192021 22
23 242526 27 28 29
30      

愛車一覧

ルノー カジャー ルノー カジャー
キャプチャーからの乗り換え、カタログモデルの「INTENS」ではなく「ZEN」です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
家族の思い出ありがとう‥ https://www.renault.jp/informat ...
ルノー 4 ルノー 4
関西転勤に伴い、2018年8月24日でお別れ。7年間良い思い出をありがとう‥
ルノー カングー ルノー カングー
2015年4月4日でお別れ‥
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation