あーっ、この秋晴れ、何故今年のFBMは一週間早かったのだ‥
と悔やんでいても仕方ありません。
大雨の中キャトルで帰って、ずぶ濡れのまま地下駐車場に入れ、オマケに今週は雨続きです。
キャトルの車内は、湿度120%以上になっているハズ‥
下回りの洗浄と、フロアは鉄板剥きだしにして、車内の虫干しです。(ボロなので‥)
残念ながら、フロアは濡れていました。(それも「穴」が開いていない運転席側‥)進入経路不明。
車内の敷物が微妙に湿っぽいので、相当の湿気が発生していたと思われます。
厄介な「杉の葉」は、少なかったですね。車体は「下半身洗浄」と「雑巾拭き上げ」で完了‥

日が暮れるのが早くなりました。
FBMでオイルエレメントを買いそびれたので、再度確認、「ルノー純正 メイドイン・フランス」。
まっとさんの「在庫」でも逝けそうな感じがしますが、まっとさんの主治医の仰る番号とは、ちょっと違います。「C2*****」なのよ。車検証では並行車なので「職権番号」になっています。
また考えます。
Posted at 2013/10/27 21:29:01 | |
トラックバック(0) |
キャトル | クルマ