• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナブン330のブログ一覧

2015年01月23日 イイね!

45周年‥

2015年、GT-Rは45周年‥
で、45周年記念限定車‥

台数限定45台!

でもね‥やっぱり、スカイラインが付かないと盛り上がらない‥

それから、初代登場は1969年のはず‥
1970年は、2ドアハードトップ。


分割グリル、ワンテールの初代はGT-Rじゃないの‥(−_−;)
Posted at 2015/01/23 22:37:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年01月20日 イイね!

久しぶりに筑紫褸に行きました‥

先日、家内の誕生日祝いに食事に出掛けました。
フカヒレ料理で有名な恵比寿の筑紫褸にしました。2年ぶりかな…
いつもの「フカヒレ餡掛けご飯」ではなく、奮発してランチコースです。
お品書き‥

前菜、焼豚ですな‥

海老の炒め物。

続いてお待ちかねの「フカヒレの姿煮」

丸ごと入ってます。
こんなにデカイ‥

北京ダック‥もっと食べたいけどこれだけ。

最後にフカヒレ煮込みそば。
これも丸ごと入っています…

かなり贅沢なランチでしたが、フカヒレを堪能しました。フカヒレをこんなに食べたのは生まれて初めてでしょう‥

フカヒレはコラーゲンの塊なので、特に女性は大喜びしますよ。
関連情報URL : http://www.tsukushiro.co.jp
Posted at 2015/01/21 08:25:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月18日 イイね!

今年初めての「増車」…

最近はまっている「1/87」スケールの新作です。

今回は、一挙に3台。でも内容はあまり変わりばえしないのです。笑


「ルノーサビエム SG2 」、サビエムはルノーグループのトラック・バス部門で、現在のルノートラックの前身のひとつ。
「ルノーコンペティション」のロゴが格好よいです。

続いて、いつものキャトル。
今回は、グレーの「ヴィーキング製」と、ベージュの「ブレキナ製」のフルゴネット。
ブレキナはこれで5台目です。笑
ベージュは乗用仕様なのか「窓」つきです。本物はこんな感じ‥いーなー

両車ともに「ジラフォン」が開きます…恐る恐る開けました。

同じ「1/87」スケールですが、左のブレキナの方がスマートに感じます。
出来映えは、どちらも素晴らしいですね。「1/87」スケールで「よくぞココまで‥」と思わせます。


他にもノレブの「1/87」スケールにカングーやキャトルがあるのですが、以前に比べて出来が悪くなったと販売元の方が嘆いていました‥(確かにおもちゃっぽくも感じますが‥)
Posted at 2015/01/18 22:12:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャトル | クルマ
2015年01月13日 イイね!

ウルトラマンスタンプラリー始まる…

駅の構内に怪しげなポスター発見!

夏休みのポケモンはお馴染みですが、なぜこの時期に「ウルトラマン」なのかはわかりません…

50、40代のサラリーマン狙いなのか‥
「巣鴨」の「ケムール人」は御利益があるかも‥「金町」は「カネゴン」ね‥^_^;

東京出張が楽しみですね、chintaさん。
Posted at 2015/01/13 21:36:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月11日 イイね!

2週連続のルノ八とグラタン‥

久々のクルマネタと食レポです‥笑

先週、inogooさんと友の会を開催したルノー八王子さんにカングーを点検に出しました。
月日の経つのは早いもので、カングーに乗り始めて10年目を迎えました。
この7月には、新規登録から10年、5回目の車検になります。※(訳あって初回車検は2年です。)
走行距離は5万キロ少々ですが、全く以て「絶好調」です。
多少の経年劣化はありますが、キャトルと違ってトラブルは皆無と極めて優秀です。
特に良かったのは、購入後直ぐに「ブレーキパッド」を低ダストの車外品に交換した事。
現在もパッド、ディスクローター共に「無交換」です‥もちろん、まだまだ使用可能です。
新車を購入時、ディスクローター交換時に是非お薦めします。

話は逸れましたが、ルーテシアの0.9T評判良さそうですね。今日も沢山のクルマ好きの方が試乗されていました。私は静態試乗のみでしたが‥

記念に「ロクシタン シアバター」をいただきました。コレ、女性の方に喜ばれます。
ありがとうございました。

点検後、日野にある「グラタン屋」さんに久しぶりに寄りました。1年ぶりかも‥
日野には他に美味しい「名店」があるそうですが、こちらもお薦めです。

今日は、カキとほうれん草のグラタン、

貝柱とほうれん草のグラタンにしました。

チーバのお嬢様、機会がありましたらお立ち寄りください。(あのお店からスグの所です。)
Posted at 2015/01/11 21:31:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「全損したので、買い替えました‥ http://cvw.jp/b/390125/48680654/
何シテル?   09/27 19:34
訳あってキャプチャーからカジャーに乗り換えました。タイトルの「ハッチ」は、愛犬(ケアンテリア)の名前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
1112 1314151617
1819 202122 23 24
25 26 272829 30 31

愛車一覧

ルノー カジャー ルノー カジャー
キャプチャーからの乗り換え、カタログモデルの「INTENS」ではなく「ZEN」です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
家族の思い出ありがとう‥ https://www.renault.jp/informat ...
ルノー 4 ルノー 4
関西転勤に伴い、2018年8月24日でお別れ。7年間良い思い出をありがとう‥
ルノー カングー ルノー カングー
2015年4月4日でお別れ‥
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation