• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナブン330のブログ一覧

2017年05月24日 イイね!

妄想ってうつるのですね‥笑

「某」さんが、「とても現実的な妄想」を描いていらっしゃるので、見ているうちにうつってしまいました。笑
某オークションの「禁断のカテゴリ」を覗いてみました。ただ、気になる自転車の年代は三十数年前のままです。

当時物の「ケルビム」今野製作所‥今は、息子さんが後を継いでいるのですね。(お父様そっくり)

シマノ「デュラエースEX」が登場する前のトップグレード「クレーン(黒)」仕様。
ビビッてきたのは、名古屋の「KATOサイクル」のステッカー・・泣くなー
今はとっても「おしゃれー」な店舗になっていますが、私が通っていた当時は「ドンキ・〇ーテ」を上回る圧縮陳列と、天井から「これでもかー」とぶら下がるフレームが特徴のお店でした。
お店を仕切っていたのは威勢の良いおかみさんでした。懐かしい‥

この程度の「やれ」なら自分でも直せそうですが、40年前の骨董品なので、安全を考えると乗り回すのは厳しいかもしれません。私の「自転車生活」は60歳になったら考えますかね。笑

某さん、大いに悩んでください。
Posted at 2017/05/24 22:59:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年05月19日 イイね!

「桜エビ汁なしラーメン」‥

「日高屋」の期間限定ラーメンです。

とっても気になっていたので、早速いただいてみました‥

前回も 期間限定の「海老味噌ラーメン」が予想以上に美味しかったので、期待が持てます。

「汁なし」と言っても汁は掛かっています。
温泉卵が付いていますが、殻付きで出て来ます。殻をむくのに少し苦労します‥
これはマイナス。

後は、一気に混ぜ混ぜして食べます。
「美味い」ですよ〜
Posted at 2017/05/19 22:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年05月17日 イイね!

「姫路ラーメン」‥

勤務先の近く出来たラーメン店…

20年前、播州に住んでましたが「姫路ラーメン」知らなかったなー

あっさり、食べやすい「トンコツ ラーメン」でした‥^ - ^
Posted at 2017/05/17 21:24:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年05月16日 イイね!

ハッチの一日、続き‥

今、帰宅中なのですが、家内より今日のハッチの様子の写真が届きました‥

茹でた牛肉入りだそうです。
いーなー、ハッチ‥
お父さんは、まだ晩飯食べていません。

速攻、完食‥今日も異常なし。^ - ^

今日は公園でいっぱい遊んだそうです。

よかったね。^ - ^
Posted at 2017/05/16 22:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2017年05月16日 イイね!

ハッチ10歳になりました‥

時の経つのは早いものです‥
犬は人間の4倍のスピードで年をとると言われています。
私も年をとりましたが、ハッチも貫禄と「白いもの」が年々増えています。^ - ^



若い頃は「やんちゃ」して何度も病院のお世話になりましたが、病気や怪我もなく元気です。

よく食べ‥

よく遊び‥

よく寝る‥

人間にも言える事ですが、「ストレスない生活」が元気の秘訣かもしれません。
Posted at 2017/05/16 08:30:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット | ペット

プロフィール

「「カジャー・ゼン」の中古車のデイライトチェック‥ http://cvw.jp/b/390125/48584011/
何シテル?   08/05 21:50
訳あってキャプチャーからカジャーに乗り換えました。タイトルの「ハッチ」は、愛犬(ケアンテリア)の名前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
7 891011 12 13
1415 16 1718 1920
212223 24252627
28293031   

愛車一覧

ルノー カジャー ルノー カジャー
キャプチャーからの乗り換え、カタログモデルの「INTENS」ではなく「ZEN」です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
家族の思い出ありがとう‥ https://www.renault.jp/informat ...
ルノー 4 ルノー 4
関西転勤に伴い、2018年8月24日でお別れ。7年間良い思い出をありがとう‥
ルノー カングー ルノー カングー
2015年4月4日でお別れ‥
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation