• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナブン330のブログ一覧

2025年06月14日 イイね!

「ご報告」‥


先般、カジャーの「LEDデイライト」の件について書きました。上の画像の通り「LEDライトの変色」により「車検が通らない」との宣告を受け、右往左往しましたが、本日「ルノーディーラー」より、「本国部品在庫あり入手可能」との連絡がありました。(思っていたより回答早かった‥)

この2週間、私もe-bayや海外の「自動車部品通販サイト」、国内の「外車専門の部品商」を通じて、新品の「ヘッドライトユニット」(サードパーティー製を含む)の入手に向け努力しまたが、私の車に適合する部品が見つけられませんでした‥(−_−;)

このように見た目は同じなのですが、「部品番号」が一致しません。
カジャーは、2018年にガソリンエンジンを「1.2L」から「1.3L」に変更しています。2022年にフェイスリフトを行っています。日本に輸入されたモデルは、2015年登場の初期モデルとなります。
この部品も2018年モデルが対象で、2015年と互換性があるかは不明です。
価格は、ヘラ製で日本円でおよそ58,000円。台湾やポーランドのメーカー製で、もう1万円安い感じです。(ただし、「部品番号」が一致しません‥)

あとは、「LEDデイライト」の部品交換と、「ヘッドライトユニット」の修理ですが、これは「専門業者」が見つけられませんでした。
同様のトラブルが多い「BMW」や「MINI」においては、「BMW・MINI専門の修理業者」が、BMWやMINIに限り修理を行っています。
修理の内容は「このような」ものです。
「BMW」では、「LEDデイライト」のモジュールが、純正部品として入手出来るようですが、ルノーの場合は「ヘッドライトユニット」の交換です。

このような経緯があり、半ば挫折しかけていた所に連絡をいただきましたので、「部品手配」を即答しました。
気になる「価格」は、およそ「10万円/個‥」、「サードパーティー製」でも6万円近くしますから仕方ありません。
私のカジャーは、「ハロゲン仕様」なのでこの価格ですが、「フルLED仕様」のインテンスはもう少し高いかもしれません。(見積りが出たら報告したいと思います‥)

ハッチとの思い出が詰まったカジャーを、手放すことにならなくて良かったと、安堵しています。
Posted at 2025/06/14 15:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | カジャー | クルマ
2025年06月12日 イイね!

異物混入‥

某人気ラーメンチェーン店での出来事だそうです。
好きなラーメンでしたが、残念です‥
こんな事にならない様、衛生管理には十分気をつけてください。
Posted at 2025/06/12 08:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年06月08日 イイね!

長嶋選手引退試合‥


昨日、「BS日テレ」で放送された長嶋選手の引退試合良かったね‥
引退試合の当日は、中日ドラゴンズの優勝パレードと被ってしまい、中日は2軍や若手メンバーだったのね‥
当時小学5年生の私は何も知らず、「燃えよドラゴンズ」を熱唱していました。笑

それにしても、長嶋選手の引退の挨拶素晴らしい。
Posted at 2025/06/08 08:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年06月07日 イイね!

部品探し‥

先日の「LEDデイライト」の件の続き‥

取り敢えず、車検を通す事を優先します。
最悪「箱替え」も考えられますが、新車も中古車も高すぎ‥です。

修理①「デイライトのモジュール」の交換と、ヘッドライト本体の集光部を修理する。

「モジュール」は、社外品を1つ入手済みですが、「モジュール」を交換だけでは元に戻りません。焼け焦げたり、溶けてしまった集光部を補修しなければなりません。中々元通りにはならないようです‥

修理②「ヘッドライトユニット」を交換する。
先日のディーラーの説明では、純正部品の入手はかなり困難かつ高額なので諦め、海外から新品の社外品を入手することにしました。

部品番号は、右が↑、左は、"26060 6053 R"。部品番号から検索するとHELLAの社外品が5万円半ばで販売されていますが、「右側通行用」は、在庫切れ。

型式や年式で検索すると出てくるのですが、部品番号ではまるでダメ‥

車検までの道のりは、かなり厳しそうです。
Posted at 2025/06/07 19:27:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | カジャー | クルマ
2025年06月06日 イイね!

「水道料金の基本料無償化」‥

連日「備蓄米の放出」のニュースが流れていますが、東京都水道局よりこんなニュースが届いていました。

猛暑から都民の命と健康と暮らしを守るため、
臨時的な特別措置として、今夏4か月分の
水道の基本料金を無償にすることを決定しました。
小口径(13、20、25㎜)のお客さまが対象です。
夏はエアコン等の利用を控えることなく、熱中症対策を徹底してください。
▼詳細は東京都水道局サイトをご覧ください。

東京都水道局HP
https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/tetsuduki/ryokin/mushou

我が家は口径20mmなので、「基本料金」は、1か月1,170円(税抜)、4か月で5,148円(税込)となります。ただし、従量課金なので使用料が増えれば水道料金は増えます。全て無償ではありませんが、一ヶ月約1,000円浮けば、お米代の足しになりますね。
水道料金の無償化は、「コロナ渦」の時にありましたね。(箕面市だけかな?)

手元の2016年4月の家計簿を見ると、上下水道料金は殆んど変わりませんが、電気料金は、1kwhの単価は、およそ58%も上昇しています。電気・ガス料金の補助金は8月から再開されるとのことですが、この夏の参議院選挙には間に合わないようです。
Posted at 2025/06/06 23:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「「第3回アロンフランセ車山」に行ってきました②‥ http://cvw.jp/b/390125/48730077/
何シテル?   10/25 22:35
訳あってキャプチャーからカジャーに乗り換えました。タイトルの「ハッチ」は、愛犬(ケアンテリア)の名前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー カジャー ルノー カジャー
キャプチャーからの乗り換え、カタログモデルの「INTENS」ではなく「ZEN」です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
家族の思い出ありがとう‥ https://www.renault.jp/informat ...
ルノー 4 ルノー 4
関西転勤に伴い、2018年8月24日でお別れ。7年間良い思い出をありがとう‥
ルノー カングー ルノー カングー
2015年4月4日でお別れ‥
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation