しばらくブログを更新していませんでしたが、元気です。
ただ、1月は、寒さのせいか昨年痛めた右足を再び痛めてしまい、通勤が「痛勤」となり毎日泣いていました。無理をし過ぎたようです‥
サポーターで患部を保護する事で痛みは治りましたが、思っていた以上に大変でした。
さて、先日所用で八王子まで出掛けたのですが、その帰りに立ち寄ったお店です。
甘納豆専門店「みツ橋」さん。

急に甘納豆が食べたくなり、見つけたお店です。甘納豆専門店って珍しいですよね。
子供頃、親戚の家に行くとお茶請けに甘納豆が出ましたが、硬い豆とジャリジャリした食感が苦手でした‥

甘納豆は、お多福豆、金時うずら豆、白花豆、お多福豆、うぐいす豆の5種類。この日は、うぐいす豆は売り切れでした‥
ショーケースの向こう側は、作業場になっています。全て手仕事で、保存料、着色料は不使用。創業時からの変わらない味を手間を惜しまず4日間かけて作るそうです。

今回は、義父の誕生日祝いに詰め合わせと自宅用に写真の白花豆とお多福豆を購入。
早速、食べましたが、豆が口の中で溶ろけます‥ジャリジャリ感は全く無く自然な甘さです。これは癖になります。これはおすすめです。
保存料が無いため消費期限は8日間となります。ホワイトデーにいかがでしょうか。
Posted at 2025/02/16 22:42:59 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記