• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月23日

うどん流派を受け継ぐ者

ということで、予定通り週末はガレージにこもって作業の一日でした♪

あさらかんで呼びかけたところ、多数の有志から参加表明を頂きました。



弄りのメインは既に多数のブログで公開されているようにH.UMDさんの凶悪マフラー&カーボンディフューザー取付^^



随分とカッコよくなりましたね!

肝心のエキゾーストノートは。。。ww

自分のエグーゼより煩い車を久々に見た気がします(^^;

ディフューザー取付にしても、臆することなくボディに穴あけしていましたし、うどん流派を受け継ぐものとして今後に期待できます!

面白半分でこんなステッカーを数枚作りました。



“エリーゼにあるまじき、切った貼ったの弄り方”に賛同出来るという方や、ドレスアップよりも走りだろ!という方、希望者にはプレゼント致しますのでお申し付けください(いないかw)

さて、私の方はタカタサーキットの連続アタックでお疲れ気味のミッションオイル、エンジンオイルの交換。

今回は正月セールで安くなっていたRESPOを使用。



サーキットでどんなフィーリングになるか、楽しみです。


そして、オイル交換の後、真打登場



Rddのハイカーボンフローティングブレーキローターです

フロント288㎜⇒305㎜になることで制動力アップが期待できるほか、質量も1枚当たり1kg軽くなるということで良い事づくめ^^(お値段以外は)

正直、エリーゼの武器ってコーナリングもそうですが、それ以上にブレーキングだと思っているので、その長所を伸ばしてあげたいと思います。

径が大きくなり、効きが良くなった分初期制動の低いパッドを入れてコントロール性と制動力の両立を目指そうと思います。

何より、カッコいいですよ*^^*



Photo by たずーさん(ありがとう!)



305㎜ローターを咥え込む為に、キャリパー9.5㎜オフセットさせたので、フロント15インチのままで行けるか不安でしたが、これまたギリギリで入りました^^セーフ

しばらく当たり付けして、2月中旬辺りにタカタに行きたいと思います。

また都合合う方が居れば一緒に行きましょう!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/24 00:09:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年1月24日 0:29
いやー、いいもん見せてもらいました~

ミッションオイルの具合、また教えてください!
コメントへの返答
2017年1月25日 19:21
面白すぎてあっと言う間の時間でしたね~😅またやりましょう!

ミッションオイル、ファーストインプレッションはなかなか良い感じです😄
また報告いたします👍
2017年1月24日 1:39
うどん流派、楽しそうでです(^^♪ 端くれでイイので入れといて下さい!

しかしロータスのブレーキセッティングは難しいですネ。私もブレーキ関係を色々と変えてますが未だ納得したことがありません。
コメントへの返答
2017年1月25日 19:25
いえいえ、端くれなどでなく大阪支部代表として勢力を広げていただきたく👍😁

ブレーキは難しいですね。サーボやABS無しのローバーはめっちゃ難です(+_+)その分フィーリングも良いのですが😄
2017年1月24日 6:44
ステッカー下さい٩( ᐛ )و笑
リアガラスの車検『合格』シールの横に貼りたいと思います💮笑
コメントへの返答
2017年1月25日 19:26
ありがとうございます!
今度会ったときに渡すのでその場で合格シールの上から貼って下さいww
2017年1月24日 8:28
見えてもこない背中がまた遠のいた…
これはうどん流に入門すべきか?!w

しかしこんなの入らない!と思っても焦らずじっくり時間をかければ、意外とすんなり入るものですね←
コメントへの返答
2017年1月25日 19:30
ふふふ、まだまだ突き放しますよ~道具に頼って(笑)
たずーさんも車庫下げないと!ww

確かに一見デカ過ぎに見えても一度入ってしまえばこちらのもんですね。むしろこの大きさから離れられなかったり(ブレーキの話です)
2017年1月24日 8:30
お、これはヤフオクで2枚2マソだったやつw
すっげえ高いからお買い得でしたね。
拙者は4輪装備。

ステッカーはキープ!
コメントへの返答
2017年1月25日 19:32
さすが!チェックされてますねー最後は2万より少し上がりましたw
師匠は4輪ともですか!(>_<)ウラヤマ!

ステッカーは今度お会いしたときに贈呈致します!
ゆるやまステッカーの隣に貼って下さい😁
2017年1月24日 9:18
またレベルアップしてますね!
写真で見るとキャリパー当たってない?!って感じに見えちゃいます(^_^A
ミッションオイル交換はまだ挑戦していないので、いつか素うどんさんのブログ参考に挑戦してみます!
「うどん流」良いですね!!!!!
切った張ったは・・臆病なので、まだ出来ませんが、走りだろっ!ってとこは賛同!(≧∇≦)ノ 
コメントへの返答
2017年1月25日 19:35
ちょっと掘り出し物がありましてww
キャリパーとホイールのリムとのクリアランスは5ミリ程度であります(笑)

ヨーロッパのミッションオイル交換はやったことありませんが、恐らくそう大差ないはず!
頑張って挑戦されてみて下さーい😄✋
2017年1月24日 12:31
ロータスは見た目はコーナーリングマシンっぽいですが、純粋に旋回だけ見るとS2000とかRX-8とかの方が良かったりしますもんね~(/--)/
一番速い所はブレーキだと私も思ってます。
コメントへの返答
2017年1月25日 19:39
ですねー。何と言ってもミッドシップは鼻が入らない(笑)進入もアンダーですが脱出も基本的にアンダーですからね。
トラクションを生かした中低速コーナーの立ち上がりとブレーキングが武器だと思います😄
2017年1月24日 12:56
モノコックじゃ無いからこそ切り貼りに向いてると思います(^◇^)

とりあえず羽を貼り付けたい‥
コメントへの返答
2017年1月25日 19:41
確かに!
壊れたりボロくなったら皮だけ交換ということで😁

なので臆することなく羽を取り付けましょう!👍1秒アップ!(笑)
2017年1月24日 13:07
僕は、お蕎麦派ですが…
「うどん流」大賛成です!

コメントへの返答
2017年1月25日 19:42
ありがとうございます!
では、本織さんのクーペにもペタペタさせて頂きますね😁✋
2017年1月24日 13:47
はじめまして!

エリーゼライフ楽しそうですね、憧れます!
コメントへの返答
2017年1月25日 19:43
初めまして!
コメントありがとうございます。

エリーゼは一度買ってしまえばお金も掛からず楽しくそこそこ速い車です😁
是非とも足を踏み入れて頂きたく👍
2017年1月24日 19:54
おぉ、この車はこの前ラルグス脚に変えてた人かな!?マフラー変えたんやね(*^^*)
コメントへの返答
2017年1月25日 19:45
そうそう!
ここ最近の進化が目覚ましい😁
カッツも軽量化したいと追い付かれてしまうぞ!(笑)
2017年1月25日 20:48
うおー、こっちのガレージオフは正統派やな〜。
八王子基地は最近バーベキューばっかりで(笑)
コメントへの返答
2017年1月25日 23:16
オフ会!?いえいえ当流派の『会合』であります✋
八王子の方はバーベキューや飲み会が盛んのようで(笑)
あさらかん組も新年会をせねばなりませんかね~😁

プロフィール

「@ひでエリ 1年あっという間に過ぎますよね。早い早い😵気持ちよく1年を締めくくりたいですね。」
何シテル?   08/15 23:51
こんにちは、辛うどんと申します。 エリーゼを購入後半年でクラッシュさせてしまい、それからプラモ感覚で弄り倒すようになった、たわけな者です。 弄るのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねじれないホース!(ケルヒャー仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:52:57
初期型マカンGTSに後付けLEDヘッドライトを取り付け👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:44:41
どうやってナンバー取得するんだ!? まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 12:34:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エグーゼ (ロータス エリーゼ)
社会人1年目にして無謀にも勢いのみで買ってしまいました(リーマンショックの影響で車両安で ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
インパルスレッドという少々珍しいカラーのマカンです。 いつかはポルシェ・・と思いつつ何 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカのブランド、GTのフルサスペンションマウンテンバイク 主要スペックは サイズ: ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
完全なマイカーではありませんが、共同所有という形でヨーロッパSをみていくことになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation