• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Orange@GRBのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

新山下に行って来ました♪

新山下に行って来ました♪今日は朝から麦のお方が某スバルさんとお話合い
結果が気になりちょいちょい連絡を取るも、先週に続き3時間オーバーのお話合いの様で、返事があったのは14時過ぎ・・・、

その後、新山下に行くとのことで、拾って貰ってこれまた2週連続で新山下店に遊びに行って来ました♪
本当に久し振りに麦さんの愛車を拝見、Sニュー山下さんの助けをお借りし、麦さんと車の傷口を改めて確認して来ました。

もしも、自分の車だったら、麦さん同様にディラーと協議を重ねることが出来るか・・・
多分、泣き寝入り何でしょうね。
本当に考えさせられる出来事です。

無事、麦さんが納得する方法で、解決することを祈るばかりです。
Posted at 2011/02/27 01:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日 イイね!

スマートフォンやばゆす♪

スマートフォンやばゆす♪車のネタじゃないですが・・・、

祝☆
スマホ購入♪
便利過ぎ、やば過ぎです~(^O^)/

前に使っていた携帯が2年経ったのと、ドコモポイントの期限が4月末までだったので、昨日新山下ではままん、の内縁の奥様、なり~さん、麦さんとお会いした後、
ドコモショップにポイントの確認と実機を触りに行き、量販店で値段を確認して帰って来たのですが、
帰宅後に深夜まで掛かって色々調べた結果、

①2月1日よりスマホの保証プランが値上った
②来週2月24日に春夏モデルの記者発表がある
③Xperiaの後継機、Xperia arcが3月に発売される
④3月15日よりスマホのパケホーダイが500円安くなる
⑤3月15日よりスマホの割引きが、購入時では無くソフトバンク同様月額割引きに変わる
⑥夏にNECカシオのスマホ、今年中にはGALAXY SⅡが発売見込み
⑦ドコモポイントの制度改正に伴う経過措置で、今年4月末までのポイントは使用期限が来年5月末までに延長。

で、①より1月中に買っておくか、②の記者発表を待つのが正解みたいだったのですが、
欲しい時が買い時でしょってことで、今日買っちまいました♪

いやー、便利っす♪
フルブラウザが表示出来るのはもちろん、結構スマホ用のサイトってあるんですね。
みんカラも今までは、PC用かi‐mode用の画面しか知らなかったので、スマホ用の画面を見てカルチャーショックを受けました。

一応、仕事SE・・・w知らないって恐ろしい(汗

一番の便利は、写真のユーチューブ、
著作権の問題は整理が必要でしょうが、この画質、この音質がリアルタイムに再生出来てしまうと、今まで使っていたミュージックプレーヤーの事前に音楽を入れて置くってのが手間に感じてしまいそうです。

また、事前にスマホユーザの友人達に色々ヒアリングして心配していたのですが、回線速度もネットサーフィンの利用であれば問題なく使えそうです。
GALAXY S自体も、今までミュージックプレーヤーとして使っていたipod3GSと比較して遜色のない操作性と、前世代である3GSと比較するとレスポンスはGALAXY Sの方が早いです。

価格もソフトバンクの4410円にはかなわないものの、来月より定額5460円のフラットプランが新設されるし、そこはユーザがエリアと価格をどう判断するかかと。後は、i-phonより弱いと言われるアプリが充実したら、もっと便利になるのかな。

早く使いこなせるように頑張ります~♪
Posted at 2011/02/20 22:58:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月14日 イイね!

大雪っすなぁΣ( ̄□ ̄;)

大雪っすなぁΣ( ̄□ ̄;)雪道は恐いので、乗らないに限ります(´ψψ`)

乗らないといけない方々は、本当にお気を付け下さい(>_<)

タクシーがケツを振りながら走って行きました…。
明日、会社休みたいなぁ(;^_^A
Posted at 2011/02/14 23:06:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月11日 イイね!

蜜柑、新横浜に行く

蜜柑、新横浜に行く三連休初日だと言うのに、全国的に降雪の様ですね;

関東も雪が積もっています。
先週の車検でたまたまスタッドレスに履き替えていたので、スイスイ走って来ましたが、今日は幹線道路も車の流れが遅めだったので、安全運転の私としてはとっても走り易かったです。

さて、出掛けたついでに帰りに新横浜店に行って来ました。
帰宅後に麦さんの日記を拝見して知りましたが、6日までtSの試乗車があったんですね!
4~6日と車検に出してたので、セールスさんが教えてくれたら乗れてたのに・・・。

でも、試乗車借りるといつも小一時間帰って来ないから、わざと知らせなかったのかも(汗
乗ってみたかったですtS。
どなたか乗られました??
Posted at 2011/02/11 21:24:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月06日 イイね!

車検

車検本日、車検通して来ました。
3年前の2月29日登録なので、初回車検は2/29が3回目に来る後9年後・・・と言う訳にもいかず、3年目の今年が車検の年になりました(笑

式を挙げてから1年経ち、新婚生活もそれなりに楽しんだので、そろそろ子供が出来てもいいかな~って考えており、周りを見ていると、子供が出来たらミニバンに替えざるを得ないかな~なんてことも考えていましたが、まだ出来てないので、今回はGRの車検を通すことに。
取り合えず、次回車検までに子供が出来てたら良いな&走れるミニバンが出てたら良いなです♪

スバルは車検3カ月前に無料事前点検があるとのことで、年末に受けており、その際に頂いた概算見積りでは約16万円。
初回車検にしては高いな~と思っていて、一昨日車を預ける際に再度色々説明を受けた所、3年で切れる一般保証の次回車検までの延長保証料と同じく次回車検までの点検パックで3.5万、下回りの洗浄、防錆塗装の2万、クーラント、燃料、オイルの各添加剤で5千円を外して頂き、
税金+整備代+車検代行料の合計約10万円で車検を通して頂きました。
ちなみに、延長保証は車検日後1ヵ月までは申込可、点検パックも検後半年点検までは入れるとのことでした。
一般保証には、DラーオプションのHDDナビも含まれ、HDD部の経年劣化の故障がたまにあるとのことで、入るか悩んでいます。
点検パックは、2年乗るなら割安なので、半年後に入ろうかと思います。

さて、ブログの更新日でも分かる通り、最近みんカラからご無沙汰しています。
お小遣いの使い道も、車からゴルフに移っていて、自分自身、みんカラを訪ねる機会が減っているのと、ユーザーインタフェースの頻繁な変更について行けず、みんカラの更新のほとんどを占めていた通勤中の携帯からのチェックが著しく減っています。
心なしか、みんカラ自体の活気も無くなって来た様にも感じていますが、今回車検に際して、久し振りにみんカラでパーツの情報を集めていて、改めて便利なサイトだと思いました。
これからは、もう少し活発に活動したいと思いますので、改めてよろしくお願いします!

追伸
車検を機に、久し振りに部品を追加しました♪(と言ってもDラーにお願いしちゃいましたが(爆
・オイルセパ:買ったのは2年前の誕生日プレゼント(笑
・バッテリー:寒朝だとセルの回りが悪くなって来たので、ボッシュの大容量の物に交換しました☆(
でも買ったのは、前車アクセラを車検に通すつもりで買った3年前・・・Dラーで電圧を確認して貰った所、無事使えました(爆

ちなみに、
あと眠ってるパーツが3個ほど・・・
Posted at 2011/02/06 23:32:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「写真は2009年9月20日にプロクルーズさんが主催された筑波1000走行会での平中克幸選手です。みんカラ用に使用を断って撮らせて頂きました。優しい人柄が溢れ出ていて、初心者の私にもサーキットの走り方を丁寧に教えて下さりすっかりファンになりました。それからずっと応援しています。」
何シテル?   03/09 13:52
車を運転するのが大好きです!! マツダ車命でしたが、ヒョンなことからスバリストの仲間入りをさせて頂き、乗換えをきっかけに、みんカラにデビューさせて頂きまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
678910 1112
13 141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

Cybex SIRONA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 09:14:36
ホットフィールド ステップマット GENERAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/19 23:05:47
足元も黒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/01 18:42:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サードカーだけに3rdインプレッサ…お後がよろしいようでm(__)m 三十路にして初の ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初期型ヴィッツ、ロゴ、キャパ、ディンゴ、キューブ、マーチと試乗して、一番走りの安定してた ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BPレガシー、CA7アコードユーロRと迷って購入グッド(上向き矢印) 理由は、デミオで慣れた使い勝手の良い ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
いつ、どうやったら買えるか本気で検討開始ちゅう(≧ω≦。)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation