• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

不具合の完治と衝撃のホタテセンサーカタログ抹消

エンジンを切るとエアコンが吹き出す不具合は、メーカーからの「よくある不具合」トラブルシューティングにあるそうで、リレー回路の不良ということで、リレーユニットの交換と言ってました
見せてもらったわけでもないし、詳しいことは闇の中です

30分くらいで作業完了と相成りました 多分、なおったことでしょう

さて、営業さんとの話、今年は

マツダの新型車がなさそう

試練の1年となること間違いなし
そんな時、年初の幸先良く「お友達紹介」してくれて助かりましたと感謝の言葉をいただきました

さて、その営業さんから、
「えっと、悪評高いコーナーセンサー、MPVもオプションカタログから落ちました」
と知らされました

まぁ時間の問題でしたね

http://www.mazda.co.jp/accessories/web_cat/mpv.pdf
で、改良版はというと、6ページに「コーナーセンサー」とありますが、

パカパカ開くホタテを止めてブザーのみ

要は、ホタテを取っただけじゃないのか



ブログ一覧 | my MPV | クルマ
Posted at 2010/01/11 23:39:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2010年1月12日 0:07
笑えます。

ぱかぱかホタテが開くのはかなり気になると思うので、なくなったのでしょうか。

でも、ブサーも鳴りすぎたら困ってしまいますね。

いっそうのこと、ホタテが開くのではなく、天井が開いたら最高ですねww
コメントへの返答
2010年1月12日 0:22
笑いました

前も書いたけど、うちの車庫は狭いのでぱかぱかうるさいけどお世話になってます
今度のは、フロント高音、リア低音だそうで、それはそれで今まで以上に賑やかになること間違いなしですね

天井が開いたら…!? うちの家が壊れます(笑)
2010年1月12日 9:37
やはり時間の問題でしたねw
僕もホタテにはお世話になっているので長生きを祈るばかりです(笑)
コメントへの返答
2010年1月16日 1:19
遅レス許してください
そうなんです 時間の問題でした
今のところ4つ目のホタテは4か月経ちますが快調です この調子で行ってほしいです
2010年1月12日 13:05
エアコン不具合はリレーですか。ちょっと安心です。

ホタテ・・・。
MPV購入時、オプションカタログでこれを見たときは動作状況のイメージが沸いてこなかったです。

コメントへの返答
2010年1月16日 1:24
私だけでなく、マニュアル化されてるトラブルなのでスムーズに対応してもらえました
それにしてもちょっとお粗末な印象を拭えません
ホタテ、蓋がパカパカ開いたり閉じたり忙しく賑やかです
2010年1月13日 1:20
こりゃ、つけてる人に失礼ですよね!


ホタテ取ってもらいましょう(笑)
コメントへの返答
2010年1月16日 1:26
りゅうぼんさんはつけてなかったんですか?
惜しい!残念です!!
今度ホタテの蓋が壊れたら蓋を取って音だけになるので解決したことになるのでしょうかね

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation