• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

アイドルに夢中だった日々②

アイドルに夢中だった日々② 誰も待っていなかった「アイドルに夢中だった日々」シリーズ第2弾、「中学生~高校生」編です

中学2年の冬(1977年1月)、同級の男どもは一足早くデビューしたピンクレディーにハァハァしてるその時、前年の第1回ホリプロ・タレントスカウトキャラバンで優勝した彼女がデビューしました

まもなく少年ぴなは中学3年になり、高校受験のために勉強をしなければならないのに、全然気合いが入らず、寝ても醒めても郁恵ちゃんの日々でした

この感覚は、キャンディーズのスーちゃんを漠然と好きだった時とは明らかに違いました

彼女の代表作は一般に「夏のお嬢さん」だといわれていますが、ここに貼り付けたのは、「夏のお嬢さん」より1年くらい前に出された名曲「アル・パシーノ+(たす)アラン・ドロン<(より)あなた」という曲です

お願いですから、このyoutubeの最初の1分で結構ですから聞いてみてください 彼女の魅力が分かります!
このyoutube、すごいのは地デジTBSで放送されたヤツを撮って下さったようで画像がきれいです
そしてこの歌は、放課後行ってはいけないと学校で禁止された「銀座NOW!」で歌われたものです
後ろで騒いでいるのは桜金造とか あご勇とか、あの連中です
このyoutubeの後半に「夏のお嬢さん」が編集されていますがこれは見なくてもいいです

中学のとき、ある女の子から「スーちゃん+(たす)郁恵ちゃん<(より)私になってください」と書かれた手紙をもらったことがあるのはぴな妻にも秘密です

何しろピンクレディー全盛時にデビューした郁恵ちゃん、同期に高田みずえ、故・清水由貴子がいましたが、ある意味ちょっと気の毒でしたね
ヒット曲があまり出なくても応援していた少年ぴなは、密かにファンクラブに入っていましたが、肌身離さず大事にしていた会員証は、大学生のある日、バカ騒ぎをして服を着たまま海に放り出された際に運転免許証や学生証とともに失くしてしまいました 再発行は恥ずかしくて申し込みませんでした

今となっても、あれほど夢中になれたアイドルは彼女だけだったと断言いたします

追記:俳優の唐沢寿明が彼女の大ファンだったと知って妙な親近感が湧いています
ブログ一覧 | アイドル | 日記
Posted at 2010/05/05 19:34:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年5月5日 20:19
一番、このころ大場久美子に夢中だったジャムおやじ、入ります(^^♪

あの・・ぴなさんてぽっちゃり系が好きなんでしょうか、それとも巨乳系??
ジャムとは明らかに趣味がちがうようですなぁ~

フアンクラブまで入るとは、かなりの入り込み具合、ちょっと関心しましたww

実は、ジャムの高校の時、私のファンクラブがあったってこと、言ったことありましたっけ?
ぴなさんも、けっこうもててたんですね♪(*^-‘)b
コメントへの返答
2010年5月5日 22:50
♪おとなぁになぁればぁ~♪チョコレートたぁべて~♪あ、また音程間違えちゃった(>_<)
歌わなければ良かった女性アイドル界の田原俊彦こと大場久美子ちゃんファンのジャム太郎さんこんばんわ
ぽっちゃり系?巨乳系?いやいや、キャラクターですよ^_^;
ジャムさんのファンクラブ、初めて知りましたが、分かるなぁ、一輪車乗って登場ってカッコいいもん(違うか)
私のはそんな奇特な方がたまたまいただけで、いっつも「いい人」止まりでした(笑)

2010年5月5日 20:52
最初の1分というから乳でも大揺れしてるのかと思ったら、
揺れに揺れてるのはハンダースでしたな!(爆)
懐かしい~この番組~・・・
ジャムさんの好きな大場久美子や五十嵐夕紀、香坂みゆきなどなど・・・(字あってる?)もレギュラーで出てましたね。
自分はマセてたから、木曜日の洋楽が楽しみでした。
って郁恵さんとまったく関係のないコメ入れてしまった・・・
コメントへの返答
2010年5月5日 22:54
銀座ナウって懐かしいでしょ!
高校の時、放課後スタジオに見に行った友達がテレビに出ちゃってよせばいいのに学校名まで言っちゃって、停学になったかどうか覚えてないけど何しろ厳しい学校だったこともあって、インベーダーゲームに加えて銀座ナウは出入り禁止でした
あれっていつまでやってたんだろう?能書きマンさんたちの頃とちょっとずれているような気がしましたけど…
しっかし、いい加減な番組でしたね(笑)
2010年5月5日 22:36
う~ん・・・わかりませんが・・・歌は上手ですね~  んでもってお客さんととっても近いんですね^^
コメントへの返答
2010年5月5日 22:59
愛媛の方ではやってなかったかな、世代がちょっとずれてたかな?
夕焼けにゃんにゃんの一世代前の「放課後低俗番組」でした
素人コメディアン道場のコーナーがあって、そこで確か最初のチャンピオンがラビット関根(関根勤)だったはずです
確かに客も出演者も境が無く、面白くもくだらない番組でした
2010年5月6日 0:23
まだガキでしたけど、郁恵ちゃん…大好きでしたよ~(#^.^#)

「アル・パシーノ+アラン・ドロン<あなた」

「いとしのロビン・フッドさま 」

この2曲が私の中では双璧ですかね~(笑)
コメントへの返答
2010年5月6日 1:42
どうもです

いとしのロビンフッドさまって、すごく遠まわしな表現だけどエッチな曲なんですよね、可愛そうにあんなニコニコしながら歌わされて…
同じようなエッチな曲は河合奈保子の「大きな森の小さなお家」です
ごめんなさい、コメントいただいてこんな返事で
きっとちろさんもそういう対象だったんだろうけど、郁恵ちゃんは小さな子どもにも人気でしたね
2010年5月10日 22:24
こんばんは♪

タグで来られましたか。
(初めてのケース?)

私は、やっぱり
「ピンクレディー」ですね。

あ、デビュー前は、
浜松へレッスンに来たようですよ。
コメントへの返答
2010年5月12日 0:49
こんばんわ
希少なタグを貼っていただき、ありがとうございました
確かピンクレディーは静岡出身でしたね
他の女性アイドルの存在が薄くなるくらいの勢いでしたが、今思うとそれほど長い間走り続けていた感じではないんですね
考えて見れば当たり前、体力持たないです
榊原郁恵さんが51歳になったとは驚きですが当たり前か
2010年5月12日 19:59
こんばんは♪

カテ違いですが、
コスモ乗りだったんですか。

昨年のコスモのオフの時、
そちらの「ドルフィン」さんと、
名刺交換しましたよ。
コメントへの返答
2010年5月13日 8:19
連コメありがとうございます
そう、ロータリー2台10年以上乗ってきて、本当はミニバン乗ってる場合じゃない(笑)
ドルフィンさんは、私が2年前にみんカラ始めた時に最初に声をかけてくださった大切な「お友達」です
浜松オフは雑誌オプションに大きく取り上げられてましたね
あの中におられたとは存じ上げませんでした
これからもよろしくです

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation