• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

重なった「かき揚げ」に福はあるか?

重なった「かき揚げ」に福はあるか? 今日のお昼は「かきあげそば」=460円

カロリー表示も十分許容範囲(許容範囲を超えていても平気で食べますが、何か)で良し!

暖かいそばつゆに、湯通ししただけのそば、出来合いのかき揚げを乗せるだけ、
「調理」というよりむしろ「作業」です
待つこと30秒でも「はいお待ち!」と決まり文句

おっと、よく見るとかき揚げが重なって2枚あるじゃないか!
(写真は、撮影用に上下ずらして撮りました)

たまにはいいことあるね、ラッキー

表示カロリーはこれで全く意味を持たなくなってしまったね

申告して返却すべきものでもないだろうからそのままいただきました

しかし、
1枚目のかき揚げと格闘しているうちにそばは柔らかくなりすぎてしまい
かなり伸びてしまったそばをすすりながら2枚目のかき揚げを食べてるうちに胸焼けっぽくなってきました
揚げてから時間が経ちすぎているのか、そもそも油が悪いのか


あぁなんだかバチが当たったような気分
ブログ一覧 | お昼 | 日記
Posted at 2011/12/19 13:01:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

みんカラ定期便
R_35さん

この記事へのコメント

2011年12月19日 14:12
こんにちは。

2枚入ってるなんてラッキーじゃないですか!

決してバチなんて当たってませんよ。
単なる食べすぎです(笑)

コメントへの返答
2011年12月21日 0:50
こんばんわ!

ラッキーであることには間違いありません

かき揚げ2枚食べても、食べ過ぎっていうほどの量はないと思うのですが、妙な重たさを感じました
2011年12月19日 16:17
とってもラッキー。。
でも2枚はきついですね・・・
汁にも油が・・・
コメントへの返答
2011年12月21日 0:53
そう、とってもラッキー、生まれて初めてでした(笑)
汁は油でべっとり、2枚目のかき揚げはその汁を吸い取り、どんぶりの中の汁は少なくなってしまいました、orz!
2011年12月19日 16:40
ラッキーじゃないですか\(^o^)/

かきあげ好きなワタチは大喜びです(^_^)v

もしかしたら「おばちゃん!2枚じゃなくてかき揚げと芋って言ったのに・・・」とあえて別具を要求するかも・・・(^.^
コメントへの返答
2011年12月21日 0:55
やっぱりラッキーですよね、素直にそれは喜んでおります

ここで欲を出して、かき揚げ1枚返して他の天ぷらと替えるだけの勇気は私にはありません

今度なじらさんにもチャレンジしてもらおうかな
2011年12月19日 18:25
お世話になります♪

ううん?

ソバを食べてるのに
湯通ししただけのうどん?
コメントへの返答
2011年12月21日 0:58
こちらこそお世話になります

あ、ちょうど花人さんがコメントを書かれているほぼ同時に私も間違いを発見して、「そば」に訂正させていただきました
2011年12月19日 20:37
こんばんは

 蕎麦屋も 歳末大売り出しですね(笑)
コメントへの返答
2011年12月21日 0:59
こんばんわ

そう、1枚食べると2枚目はタダでいただける、そんな企画だったのかも知れません(笑)
2011年12月19日 21:54
こんばんは。

ラッキーですけど、写真を見る限り2枚はキツいですなあ。
ゲップが出そう・・・。

やっぱり揚げ物は揚げたてじゃないとね!。
コメントへの返答
2011年12月21日 1:03
こんばんわ

2枚目は、ぐずぐずしている間にころもが汁を吸い取ってしまい、しかも汁は汁で油っぽくなってしまって、「喜びもつかの間」って感じがしました
2011年12月20日 0:34
かき揚げって、関東に来て意外と聞くようになりました(^o^)
元来西日本はあまり蕎麦を食べないので、うどんだとごぼう天か海老天、丸天がメジャーです。

かき揚げ2つは確かに胸やけしそうですが(笑)ラッキーだと思います♪

春菊や玉ねぎに変えてくれたらさらにラッキー♪(爆)
コメントへの返答
2011年12月21日 1:13
こんばんわ
あれ? かき揚げって全国区じゃないんですか?

こういう簡単なメニュー一つとっても、食文化の違いなんでしょうか、日本は広いなって思います

確かにラッキーには違いありませんが、汁に油が溶け落ち、せっかくの汁が台無しになってしまいました
ちなみに春菊もかき揚げの中に入っており、「宮城県産の春菊使用と復興支援であることをこだわってしまいました
でもそれだけの交換は…度胸がありません
2011年12月20日 12:59
こんにちは。

天玉うどんを天天玉玉うどんにパワーアップさせて、完食した直後に猛烈な胸焼けをしてトイレにダッシュした事があります_| ̄|◯

あの時は酷かった…急激なカロリー摂取は身体に負担があると勝手に思い込んでしまいました(~_~;)
コメントへの返答
2011年12月21日 1:18
こんばんわ

「天天玉玉」とはもの凄い度胸ですね(笑)
私はトイレに駆け込まなかっただけでも、恵まれていたのかも知れません

2枚目のかき揚げが汁をたくさん吸い上げてしまい、カロリーの数位以上に具合悪くさせてしまったのかもしれません

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation