• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

シートカバー悩んだ末、クラッツィオを装着しました

シートカバー悩んだ末、クラッツィオを装着しました 納車から4年9か月、4万5千キロ走り、来年の春には2度目の車検がやってきます
エンジン本体や駆動系の不具合、それに足回りのヘタリもなく、完成度の高さを感じています

しかし、子供達の食べこぼしなどによるシートの汚れや、狭い車庫での自転車の出し入れの際に擦りまくった塗装の擦り傷の数々など、見た目の経年劣化が進行し、その辺りのリニューアルがぴなじろうMPV「中盤戦」の課題となっていました
そこでまずはシート「臭い物には蓋を、汚れた物には覆いを」の原則により、シートカバーを取り付けることにしました

どうせやるならしっかりした物をと、まず候補に挙がったのがマツダ純正の「本革調シートカバー」(クリック参照) 、実物は見たことがなく触感も分かりませんが何しろお値段が…
こういうのは新車購入時に、どさくさ紛れに勢いに任せてつけてもらうべきもので、今更購入しようとしても希望の予算には応じてくれないだろうことは明らかです

そこで市販品、ネットで評判を調べたり、カー用品店で実物を見たりして、色合いと肌触り、座った感触、価格などを総合して、クラッツィオ・ラグジュアリータイプに決定、色はライトグレーにしました

自分で取り付けられる自信は全くないためショップでやってもらうことにしました
作業はこないだの日曜日の朝10時に持ち込み、仕上がりは夕方6時過ぎとプロがやっても結局1日仕事です
みんカラで3日かかったという方がいらっしゃいましたが大変だったと思います

取付け前


取付け後

車種別の設計で実にぴったり装着されており、また座った感じもなかなか良く、注文から納品までおよそ2か月かかりましたが待った甲斐があったと思います
長距離のドライブなどにも出かけてみたくなりました

さてその間、店内で時間つぶしするには長すぎ、買い物もあるためお店から代車を貸与していただきました
先代ist、あえてコメントは控えますが、「販売のトヨタ」ここにありって感じです、実際よく売れたモデルです

納車からの序盤戦はオリジナルのファブリックシート、これからの中盤戦は人工レザー(PVC)の本革調シート、「一粒で二度美味しい」ではありませんが、1台で2つめのシートを楽しもうと思います
ブログ一覧 | my MPV | クルマ
Posted at 2012/12/01 12:25:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2012年12月1日 14:07
1番、DIYジャムじじぃー入ります。

いやー驚きました。
シートがこんなに汚れたなんて。。

ってうそうそ。

まさに純正本皮シート。色合いもそっくりですね。
私の友人も、車種はちがいますが、取り付けで
死にかけたそうです。笑

ちなみに、ジャム号はシートがきれいなので
必要ありません。はい
コメントへの返答
2012年12月3日 0:58
久しぶりの1番の登場ですね!

いやー驚きました
シート座面の奥からプロ野球カードに小銭に乾燥しきったシャケの身がポロポロ…

純正オプション品と比べても恐らく遜色ない品質だと思います
昔の汎用品のシートカバーのつもりで作業に取りかかると大変な思いをすると思います

大人だけが乗るようになればいつまでもきれいにしていられるんだと思いますけど、うちはまだまだです
2012年12月1日 14:17
自分のMPVはブラックですが、埃やゴミが着くと非常に目立つのでこれにした事を後悔しましたが、意外と汚れが目立つんですね(; ̄O ̄)

しかしレザーシート羨ましい‼仕上がりも最高ですね~。私も考えたんですが、価格が・・・。嫁の許しがでるのは100%ないです。
コメントへの返答
2012年12月3日 1:03
ブラックはボディカラーもそうですがきれいな状態だと本当にかっこいいんですけど、反面汚れも目立ち、きれいな状態をキープしなきゃいけないので大変ですよね

本革ではなく、本革調です(汗)
でも最近の人工レザーは見た目も触感も本物と区別できないくらい上出来です
是非説得してみてくださいね!
2012年12月1日 15:34
いいな いいな(@_@;)

私のも黒のファブリックですが運転席・助手席はそのまま

後席にはカバーをかけているのでOKですが

やっぱり5年過ぎると汚れが・・

シートカバーかけようか思案中です(^_^;)

装着は大変そうですね(>_<)

でも やるなら工賃抑えたいので自分でやるかな(^_^;) 

このままかな(>_<)
コメントへの返答
2012年12月3日 1:08
思い切りました、いいでしょ!

ブラックはかっこいいですよね、でも汚れると目立つし、きれいの維持が大変そう

なじらさんのも5年過ぎていらっしゃるのなら後半に向けて是非ご検討をされてみてはいかがですか?

工賃抑えたかったのは私も同じですけど、かなり大変みたいです
なじら。さんはなんでもご自分でやられているので大丈夫かと思いますが、いずれにしても結構時間がかかる作業になるかと思います
2012年12月1日 16:11
どもども。

良いなぁ♪(*´∇`*)
黒バス号もシートが汚いのよ。
嫁が助手席に牛乳こぼしたから、変なシミみたいになってしまい…(笑)

あと、ヘッドレストも表面が固くなってしまい、ガビガビ状態です。
何か対策しなきゃと思いつつ、放置してますが…

コメントへの返答
2012年12月3日 1:15
どうもです

久しぶりに奮発しました(^_^;)

えっと、あ、牛乳…ですか!
黒バス嫁さん、でも「あなたが急な加速するからよ」とか言って黒バスさんのせいにしちゃっていらっしゃるような気がするんですけど…

経年のため、細かいところを見るといろいろと出てきますね
2012年12月1日 17:59
↑ 奥さんホントに牛乳こぼしたの? 

黒バスさん・・・・・・・・・こんな所で・・・・・・イヤ~ン (^_^;)

ねえ ぴなさん φ(..)メモメモ
コメントへの返答
2012年12月3日 1:19
ユーノスコスモって狭かったな

なじらさんはRX-7にも乗ってらっしゃったそうで…狭そう

MPV、フルフラットになりますね(笑)
2012年12月1日 20:07
うわぁ純正Lパケみたいですやん♪

2度楽しめるって良いですね〜。しかも、新車気分♪

私のLパケシートも色が変わってきたり、テカリが出てきました。経年変化として楽しむか汚いと思うか難しいところですね~(笑)

コメントへの返答
2012年12月3日 1:23
純正Lパケは本物の本革を使ってらっしゃるんですよね
このシートの素材は「ソフトBioPVC」って書いてあるんですけど、要は塩ビのやわらかいやつです(^_^;)
でも本物と比べても遜色ないです、人工レザー侮れません
いずれにしても結局は「消耗品」なのかもしれませんね、どこかで割り切って考えないといけないかもしれません
2012年12月1日 23:14
実はシートカバーに興味ありのピカです。
実はMPV購入時、車体カラーより内装カラーに悩んだピカです。

ベージュ内装っていいですよね~。
ただ、やはり汚れがどうも心配で結局黒内装にしました。。。

しかし今のPVCシートカバーってホント、いいですよね。
座った感じなどはどうでしょうか。臭いとか。

ライトグレー、いい色ですね。
コメントへの返答
2012年12月3日 1:29
こんばんわ

ピカさんはブラックを選ばれたんですね、現行MPVは選択の余地無くブラックですから、恐らくブラックの方が売れ筋だったということなんでしょうか
ブラックも意外と汚れが目立つような気がするんですけど、どうでしょう
でもきれいな状態だとベージュよりブラックの方が格好いいと思います

値段もそれなりですが、一昔前までの汎用シートカバーとは明らかに違います
こういう素材もかなり技術が進歩しました
座った感じはとても良く、匂いも全く気になりません、あとは耐久性だけですね

このオリジナル内装色にはライトグレーがあってると思いました、ありがとうございます

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation