• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

今年の最後に、「ありがとうございました」

今日、MPV/LY(初期型23Fと思われるベーシックグレード)の覆面パトカーが赤い回転灯を回して走っていたのを見て驚いたぴなじろうです
とっさのことでカメラに収めることができず、残念です


さて、今年もあと1日を残すのみとなりました
10年前がついこないだのことのように感じるかと思えば、とても長く感じたような1年でした
車検のない今年は5年目、相変わらず基本ノーマルを維持しており、みんカラブロガー的には失格の烙印かもしれません
で、何をやったかというと、主なところでは以下の3つ

1 約4万キロにてタイヤ交換、レグノGRVを履いてみました

OEのトーヨー・トランパスよりもロードノイズ、特に高音域が低減され、重厚感のある音に変わった感じがします
意外だったのは転がり抵抗も小さく、期待していなかった燃費の改善に少しだけ役だったかも
また、トランパスよりもやや硬めで、路面の凹凸からの突き上げを感じるようになりました
満足感は合格水準かと考えています

2 ハイビームバルブをカーメイト・レーザーホワイト(4500K)に交換し、ヘッドライトのツートンを解消

ハイビームのHID化はあきらめ、単に色合わせに徹することとし、バルブを交換しました
雨天時の走行も考えると、この程度の白で十分かなと思います
ポジションランプは以前LED化しており、これでちぐはぐ感のあったフロントライトは色がそろったような感じです
これは、典型的な自己満足の世界です


3 シートカバーにクラッツィオ・ラグジュアリータイプを装着

念願の“本革風”シートカバーをかぶせました
一見して本物のレザーとの見分けはつきません(俺だけか?)
手入れのしやすさも考えて、ラグジュアリータイプにしましたが、座り心地も良く、こんなことならもっと早く装着しておけば良かったかと思ったくらいです


さて、プライベートでは今年は50歳となりました
人生半世紀、なんて大げさなことを言っては見てもたいしたことはありませんね
ただ、同世代の友人、先輩が何人か他界した今年は自分の健康を真剣に心配し、考えさせられた年でした

また、夏には遠路福井からジャム吉さんとジャム二女ちゃんが上京され、飲みオフ「真夏の夜の夢Ⅲ」を開催することができました

来年はどんな年になるのかな、不安もあり楽しみでもあります
今年の最後に、お世話になった「お友達」、そしてコメントをくださった多くの方々のおかけで、楽しい一年を過ごすことができたことに感謝申し上げます
ありがとうございました
良い年をお迎えください

ブログ一覧 | 総括 | 日記
Posted at 2012/12/31 01:49:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

首都高ドライブ
R_35さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年12月31日 2:16
2012年の振り返りのブログをと思っていたら、
残すところ、あと一日になってしまったので、
やめます。笑
新春企画で、また神の、いえいえ髪ネタを予定しております。

今年も、ぴなさんにお会いして、3次会までお話ができて
ありがたかったです。仕事で悩み過ぎてたでしょ・・

来年はもう少し、飛躍の年にしたいと思っております。

来年の上京どきは、朝まで飲み企画ができたらいいなぁ~

よいお年をお迎えください(*^^)//

※松井引退のブログにコメント、待ってまーす<(_ _)>
コメントへの返答
2012年12月31日 23:26
ジャム吉さんのことだからきっと「今年の重大ニュース」みたいな企画で「超大作」を途中まで作っていたに違いない…
時間切れ、ということで新年のネタに切り替えていらっしゃるのでしょうか(笑)
でもって、髪ネタですか?いきなり!
期待しております

さて、間もなく今年も終わります
もう長いお付き合いになりますね、いろいろな場面で力になってくださったり相談し合ったり、ブログ友達を超えて本当にお世話になりました

来年は、そうですね、私も飛躍の年と行きたいところですがなかなかポジション的にも難しく、しばらくはこの調子で忙しい日々が続きそうです

で、夏ですかね、また上京されるのは
「真夏の夜から朝までの夢」ですか?
体力づくりして準備しておかないといけませんな

どんな年になりますかね、お互い良い夢を見ましょうね
2012年12月31日 6:36
今年もお世話になりました。
ぴなじろうさんの筋の通った表現にはいつも楽しませていただいてます。

私も理想はGRVでしたが、高価で手が出せませんでした(汗

クラッツィオ・ラグジュアリータイプは良いですね。一粒で二度おいしい!おっしゃるとおり。こちらも4年前に狙って、結局他社の安価なものにしました(型は同じと思われる。)

LYのパトカー、あるのですね!いつか、個人タクシーの画像をアップされてましたよね?(違ってたらごめんなさい)あちらも驚きでした。都会は違いますね。近所に歯科医院の患者送迎用にカラーリングされたLYがありますが・・・。

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月31日 23:39
こちらこそ、黒檀さんとはブログ上だけのお付き合いでしたが、試乗記はとても詳しくレポートされて大変勉強になりました

GRV、確かに決して安くはありませんでしたが、それなりの予算内に収める見通しが立ったので購入することができました
なんか、GRVに未練を持ちながら他のタイヤを履いて悶々と数年過ごすくらいならと思うと、一度乗ってみれば良いじゃんと言う気持ちで決めました

シートカバー、きっかけは汚れ隠しだったのですが、結果的に本当に良いものと巡り会えた感じです

LY個人タクシー、良くおぼえていらっしゃいました
その後も何度か見かけてますが、タクシー仕様の塗装だと、却ってずんぐりむっくりした感じで実はあんまりカッコ良いとは思わないんです
東京はスケールが大きいので探すといろんなのがありますが、広島市内の方が発見が多いですよ
きっと新型アテンザのタクシーも絶対でてくるだろうし…

こんな調子ですが、来年もまたよろしくお願いします
2012年12月31日 14:46
今年も何かとお世話になりました。

ノーマルを通していられると思っていましたがちょこちょこと変更はあるのですね(^_^;)

でも 大人の変更で安心できます(*^ω^*)

「真夏の夜の夢」も 来年は「徹夜の夜の夢Ⅰ」に誰かさんは希望していますが・・・・

そうそう 50歳になられるんですね(´・_・`) 

実体験から50からはホントに変わりますよ(>_<) 十分注意してくださいね(((o(*゚▽゚*)o)))

冬の満腹オフやりましょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ

さあ あと数時間になりましたが今年以上に来年もよろしくお願いしますm(_ _)m



コメントへの返答
2012年12月31日 23:45
こちらこそ、お世話になりました
なじら。さん、今度新宿あたりに出没されることがあるなら携帯にでもメールなり電話なりしてくださいね、プチしましょう

そうですね、昔のコスモは駆動系にも少し手を加えていましたが今は基本ノーマル、せいぜいルームランプやヘッドライト程度、あとは小物です(^_^;)

なじら。さんのお話も伺ってとっても驚きましたが、本当に健康あっての生活ですからね、予断はできません

満腹オフ、moguuさんも乗り気のようなので、絶対やりましょう

今年もお世話になりました
あ、あと15分だ、急いでコメント返さなきゃ
2012年12月31日 16:07
どうも♪
お疲れ様。

来年も
よろしくね。
コメントへの返答
2012年12月31日 23:47
どうもです
花人さんもお疲れ様です

私は花人さんのように毎日ブログアップするほど体力、気力、能力もなく、みんな負けてます
来年もいろんな話題を提供してくださいね
2012年12月31日 17:02
今年もぴなさんのブログでは本当に楽しませていただきました。
あまりの面白さに頭の良くない私にはコメントも出来なくて…申し訳ありません。。

私の方はアップ出来る環境になり次第、車ネタ<私生活(特にYMT)でいきたいと思います。(時間と気力と体力とお金が無さすぎています)


来年もよろしくお願いいたします。。
コメントへの返答
2012年12月31日 23:51
たこ八さんにお褒めの言葉をいただくとは思っても見ませんでした
たこ八さんのコメントこそいつも楽しい内容で、楽しみでもありますから、思いついたことを本音で書いてくださいね

そうそう、YMTネタ、同僚女子社員ネタを密かな楽しみとしているのですが…最近はどうなんでしょうか(笑)

是非、その辺も含めて来年もよろしくお願いします
2012年12月31日 20:48
今年も、ぴなさんのウィットに富んだブログを楽しませていただきありがとうございます。

私もタイヤ交換は、しましたが、一流メーカーのブリジストンには手が届かず(笑)国産リーズナブルタイヤで、妥協しました(笑)

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月31日 23:57
そんなそんな、私のは思いつくままに長々とくだを巻くように書いているだけですよ

しかし実際これだけタイヤの種類があると、本当のところ、GRVも含め、どれが一番自分に合っているのかってのが分かりませんね
静かで、そこそこの踏ん張りがあって、良く転がってくれれば私にはOKなんですけどね

来年も是非夜オフしましょうね
あ、年内のコメント返し、間に合いました(汗)

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation