• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月28日

恐るべし福井県、東京モーターショーで見せた技術力とコンパニオン

恐るべし福井県、東京モーターショーで見せた技術力とコンパニオン 東京モーターショーの話題で盛り上がっていますが、私の視点はいつも違うところから

自動車メーカー以外のブースを歩いていると、いろんな会社が自動車産業を支えていて、その裾野の広さに改めて驚きます


一通り見て歩いた時、なかなか気が付かないところにこんなブースを発見しました

福井県次世代自動車事業化研究会
福井県と言えば、あのジャム太郎改めジャム吉大先生を輩出した県で有名ですが、こんな技術企業集団でもあったんです
一番上に、アイシンエィダブリュ工業の名前が載っています
福井県の企業だったんです、知りませんでした

冒頭の写真、「超小型モビリティ 兼六1号」と名前が付いています
正直、あまり未来型という感じはしませんが、さらに先を見据えた次世代自動車ということなんでしょうか?
それにしてもなぜ「兼六」なんでしょう?

そして何よりも驚いたのが、ここにコンパニオンのお姉さんが2人もいらしたこと!
普通、この規模の出展ブースにコンパニオンのお姉さんはいません
恐るべし福井県!
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2013/11/29 01:16:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テスラ モデルYかな
パパンダさん

果たしてその効果は?
伯父貴さん

実測値 2000lm の明るさで視 ...
あぶチャン大魔王さん

朝洗車🌈
o.z.n.oさん

【第111回】梅雨ですね。ウェット ...
とも ucf31さん

SAB。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年11月29日 9:17
ジャム吉さんより先にコメントするのもなんですが。。。
アイシンAWは愛知県安城市というところが本社でして、福井のアイシンAWはその子会社で、アイシンAW工業です。ややこしいがな。
(ピカは車ではない製造業ですが一応愛知県の製造業ですので知ってました。)

ぴなじろうさん同様、私も疑問です。なぜ福井県のブースなのに「兼六」なんでしょうかねえ。兼六園は石川県だけど。
コメントへの返答
2013年11月29日 21:30
アイシン精機以下グループ企業は全てトヨタ城下町に結集していると思っていました
福井県のAW工業社は愛知県のAW社の子会社とのことですが、何がどう違って、さらになんで別なのか、複雑な事情があるのか、素人にはさっぱり分かりません

私の誤りだったのでしょうか、兼六1号を検索してみると石川県の中小企業6社の作品とありますが、そんな看板は覚えてません
謎は深まるばかり
2013年11月29日 9:29
やっぱりぴなさんもコンパニヤー好きだった(^^♪
良かった~^_^;
コメントへの返答
2013年11月29日 21:31
もしよろしければ、改めて「特集」やりますが…?
2013年11月29日 23:07
福井県のコンパニオン美人ですね~(笑)

福井県人なのでしょうか??なわけないですね~。

そういえば、意外と九州も自動車メーカーの工場多いですね~

マツダの防府工場は山口ですが・・・・山口ではあまりマツダ車みかけませんねぇ。
コメントへの返答
2013年12月1日 1:28
コンパニオンと言えばそうですが、兼ねて受付嬢ですかね(笑)
いきなり出身県までは聞けませんでした

3.11の時に、東北地方にたくさんの自動車関連工場があったのを知って驚きました
裾野の広さは、「住宅」と並んで自動車産業もかなりの広さです
だからクルマが売れないと日本はいよいよ衰退してしまうんでしょうね
今の若い人にもたくさん乗ってもらわないとね!
2013年11月29日 23:23
どもども^^

福井県の著名人、ジャム吉でございます。

このたびは、福井県の話題をお伝えいただき
光栄でございます。

アイ○ンAWの会社は、AT車のトルクコンバータ、トランスミッションの専門メーカーであり
がんばっております。
ただ、離職率が高いからか、採用人数はかなりいつも多く、
ちょっといってる工業系の高校の採用も、目立ちます。(言ってもよいのか)
給料はそれなりにいいのですが、きついのか、
あまり長続きしないようです。

それにしても、女の子、いまいち四日市と思うのはジャムだけでしょうか。笑
うりさんはいつも褒めすぎです。
とくに左の方、お顔は上品ですが、ちょっとおっきすぎます。
右の方は、スタイルがいいですね。顔は‥やめときます、
コメントへの返答
2013年12月1日 1:35
私も何気なくふらふらしていたらいきなり「福井県」の文字が飛び込んできてビックリです

アイシングループは全部愛知県のトヨタ城下町で自己完結しているのかと思っていましたが、福井県にもあったんですね
離職率が高いのは昔からなんでしょうか?
最近の子は嫌なことがあると直ぐにやめてしまいます
辛抱って単語はもう無いんでしょうか?

それにしても、その話題ね、
今ひとつとおっしゃられても無理は無いと思います
制服こそ着てますが、基本的には受付嬢でして、ジャムさんを思って写真をブログアップしなきゃとの思いだけで、この子たちに頼んで、「コンセプトカー」の前でポーズを撮ってもらった次第です
ジャムさんはいつも厳しめです(笑)
この2名が福井県を代表するミス福井だったりして…

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
1112131415 1617
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation