• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月09日

JC、DK?、それぞれの新たなスタート

JC、DK?、それぞれの新たなスタート 2人の子供達が先月それぞれ中学校、小学校を卒業したことを記事にしましたが、その延長で今月は息子が高校へ、娘は中学校へそれぞれ入学しました
小学校との一番の違いは、やはり「制服」があることです
娘の中学校の制服は、いまや少数派となったセーラー服
本人は大のお気に入りの様子で、完全に浮かれ気味

採寸を終え、手元に届いてから早速着てみるのですが、最初は時間がかかってこれでは毎日遅刻だな、と心配していました
ぴな妻も「私、セーラー服着たことないから中がどうなってるのか分からなかった」と言いながら着替え指導に熱心
「父ちゃん、どう?」と感想を聞かれているのに、何を勘違いしたのか「俺も着たことないから」 などとわけの分からない返事をしてしまいました
最初に着てみたときはなんだか子供が大人の服を着たみたいにブカブカで、思わず「ダサいな」と口にしそうになりましたがそこは我慢
実際、この春休みの間にずいぶん成長した感じがして、入学式には何とか自分のものになってきたような気がしました
今は、部活をどうするか(何をやるのか)がもっぱらの悩み
私は、スポーツ系の何か一生懸命になれるものが見つかればいいなと思っています

息子のほうは、相変わらず「来なくて良いよ」の一点張り
考えて見れば、私の高校時代は、父親が入学式に同伴するなんてことは考えられない時代でしたから、ここで無理して私が出席するのもどうかなという気持ちでいたところ、幸い(?)仕事の都合もあって列席できず、息子の入学式は妻まかせに
結局写真もろくに撮れず、先月の卒業式に続いてこの日も「本人不在の看板」のみの写真となってしまいました
男の子はまあそれでも良いのかな
とりあえず、中学時代のソフトテニス(軟式テニス)を高校に入ってもやりたいと言っているので、新しいスポーツに挑戦するのも面白いけど、せっかく楽しんできたものを続けるほうが自然かなとも思っています
この春休みに「乃木坂46のメンバーを全部覚えた」というので、
「父ちゃんの頃は (キャンディーズやピンクレディーのように)せいぜい2、3人覚えれば良かったのに、そりゃ大変だったな」 と褒めてやったところ、「そうじゃないだろ」とぴな妻に厳しく叱られました


それぞれ、どんな新生活が待っているのか、しばらくは鳥瞰してみたいと思っています
ブログ一覧 | 家族日記 | 日記
Posted at 2014/04/10 01:30:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

初めての帯広
ハチナナさん

80年目の夏
どんみみさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2014年4月10日 6:19
おはようございます♪

制服浮かれる気持ちわかりますね
入学時は大きかったのに
私は中学の三年間で30センチ以上背が伸び
上も下も寸足らずで嫌な思い出が(笑)

ちなみに私はセーラー服着たことあります
趣味でとかじゃなく、キャンプかなんかの時に
皆で着ただけですが(笑)
コメントへの返答
2014年4月14日 21:05
返事が遅くなりました

楽しく毎日通えることが何よりも大事なことなので、浮かれすぎは困りますが、良しとしましょう
3年間で30センチ以上はもの凄い成長ですね、足のサイズも5センチくらいアップしてたりして

「キャンプかなんかの時に」とおっしゃいますが、それがいつなのか、学生時代なのか、最近なのか、気になります
2014年4月10日 6:50
ぴな妻様が、そのまま娘さんのセーラー服を着て・・・なんて想像をしてしまいました。

ちなみにピカの頃はおニャンこクラブです。
当然ながら覚える気はありませんでした。

しかしナントカ坂46も人気あるのでしょうかね?
コメントへの返答
2014年4月14日 21:16
ピカさんとなじら。さん、ジャムさんのコメントをぴな妻が読んで呆れていました(笑)

おニャン子クラブですか、彼女たちが登場した時は私は既に社会人になっており、だいぶアイドル熱は冷めてきた頃だったのですが、これが学生時代だったらどうだっただろうか、自信がありません(苦笑)

乃木坂、赤丸上昇中のようです
2014年4月10日 12:46
ピカさんと同じことを考えてしまいました(^-^;
ぴな妻さんもやるな~  ぴなさんは はたしてどう反応したのかと・・・

これから毎日 セーラー服を見れるんですね(^^♪ いいな~
今年の夏 セーラー服で登場したらどうしましょう( ..)φメモメモ
コメントへの返答
2014年4月14日 21:14
ぴな妻が、「あたしを完全に誤解している人たち」と申しておりました

朝からセーラー服です、なじらさん、どうですか?

今年の夏?なじらさんがセーラー服で登場ですか(^_^;)
楽しみです
2014年4月10日 22:27
ちなみに、ジャム先生の勤めている小学校はセーラー服がございます。
ってか、
これまで勤めた小学校はすべてセーラー服。
娘らは小学校でブレザーでした。
福井は制服好きのようです。

本文中、ぴな妻さんが、
私もいっぺん「着てみたい」というのでは。

と、変に予想をしてたのですが、さすがにそれはなくって
ホッとしたところです(^▽^笑)
コメントへの返答
2014年4月14日 21:21
そうそう、前から気になっていたのですが、なんで小学校から制服があるのか、不思議でたまりません
東京だったら私立に通う良いところのご子息ご令嬢の学校くらいですが…
何ででしょう?

ぴな妻は、コスプレもやったことがない(と思う)ので、ここで改めてセーラー服に挑戦するとは私自身も思っていませんが、想像してみる気にもなりません(笑)
2014年4月10日 22:44
 おめでとうございます。
 男の子なんて、そんなもんですよ。ボクも中学の頃から、親と並んで歩くのも嫌だったですからね。

 制服じゃないけど、新入社員のスーツ姿も、何となく、
「あ、新入社員。」
ってわかりますよね。
 それがいつの間にかしっくりきちゃうから不思議です。
コメントへの返答
2014年4月14日 21:24
どうもです
息子はね、もうしょうがないです
私もそう思っていましたから、むしろ正常かなと

そうそう、不思議ですよね
新入社員て、どうして分かるんだろう
単にスーツがこなれていないというだけでなくて、顔の表情もどことなく違いますよね
一年経つと、別人のようになっていますね

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation