• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月01日

無事故なのに自動車保険の保険料が上がる、でもこれで解決!

自動車保険の更新が迫っています
先日、今の保険会社から更新案内が送られてきました
補償内容は基本的に今のと同じ、但し車両保険は経年により漸減
割引等級は1つアップするので僅かだが割引率は上がります

このところ続いていた保険料値上げの動きは一服したとの報道もあったので、少しは保険料が安くなるものと期待していたのですが…

見積もられた保険料は上がっていた!

これは一体どういうことか
つまり、ベースとなる保険料は下がっていないのだ

良く見ると「お客様の保険料は以下の理由により改定されています」とご丁寧に私の疑問に答えてくれている
1 イモビライザー割引きの廃止
2 MPVの料率クラスの見直し(対物4→5)

イモビ割引きがどれだけだったのか不明ですが、「普及したから割引きしない」というのは論理的におかしいですね、イモビ車の事故率(盗難率)が上がったのならば理解できますが、そうでないなら保険料を下げた上で割引きを廃止するのが筋じゃないでしょうか

料率クラスの見直し、これはある意味しょうがないですね、MPVのオーナーさんが対物保険を随分使ってしまったのでしょう
クラスが1つ上がるとそのカテゴリーでの保険料が約2割上がるらしい
無事故だった私達まで巻き込まれたペナルティで、その代償は大きいし痛いです
しかし、それが保険というものなのです

料率クラスは、車種ごとに(車種によってはグレードごと)それまでの保険料支払いの実績を加味して一律に決められるもので、言ってみれば車種ごとの連帯責任みたいなもので、「4」が標準、数字が上がると事故率が高いとされ、「9」が最高で、取扱いなく門前払いされる保険会社もあるそうです

黙って上がった保険料を払うか、補償内容を変えて安く抑えるか、悩みました

しかし、補償水準を維持しつつ、保険料を安く抑える道がありました

保険会社を変えることにしました
かつてネット保険に入っていたのですが、勤務先の団体割引がある損保会社の方が安いことが判明して以来ずっと変えていなかったところ、先日同僚から「安くて内容も充実」という某ネット保険を教えてもらい、同条件で見積もりを取ったらびっくり、1万5千円もお得!
迷うことなくあっさり乗り換えることにいたしました

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2015/12/02 01:07:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

信号待ち。
.ξさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2015年12月2日 6:50
ボキも四年前にネットに変更しました。それまではお付き合いで多少割高でしたが人柄で続けていましたが価格差でネットにしました^_−☆ところでどこですか?来年早々に更新なんで(^_^;)
コメントへの返答
2015年12月3日 1:26
どうしても知り合いの方とかがいらっしゃると多少高くても「お付き合い」を優先してしまいますね
幸い、私にはそういうしがらみもなかったので簡単に移行できそうです
ただ、保険は安ければいいってものではなく、ここ一番の時に頼りがいがあるかどうか、と言った評判も大事だと思います

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation